女性銀行員の転職は難しい?おすすめの業界も大公開【体験談付き】

女性銀行員の転職は有利?おすすめの業界も大公開【体験談付き】

    今回は女性銀行員の転職について、転職のプロが「女性銀行員の転職は難しいのかどうか」「女性銀行員に多い転職先」「銀行から転職した女性のリアルな声あるある」「銀行からの転職を成功させるコツ」を徹底的に解説していきます!

    銀行からの転職を考えている女性はぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

女性銀行員の転職が有利な理由

同じ銀行員でも女性だと転職に不利なのでは?と心配する人が多いのですが、その逆で実は有利に働くことが多いです。

転職エージェント末永 末永

銀行では窓口業務の他に、金融商品の営業や顧客である個人、法人のお金を預かって運用したり、貸し付けをおこなっています。


そのため、一般的に銀行員には以下の3つの能力があると評価されています。

また、銀行員の中でも女性は、数字やコミュニケーションに強いといった基本的なビジネススキルに加えて、働く上での良い習慣や考え方を持っていると評価されているので、転職でも有利です。

上記で紹介した3つの能力で、次で詳しく説明します。

業務を正確に遂行する能力

銀行では顧客のお金を預かっており、信用問題にも関わることなので、不正や誤差は絶対に許されません。

信用できない銀行にお金を預ける顧客はいませんよね。この意識は実務に関わる銀行員にも徹底されています。

転職エージェント末永 末永

また、為替や株式など、時間厳守で業務をおこなわなければ大きな損害が発生する事業もあるため、現在抱えている業務を整理し、優先順位を付けた上で時間内で処理できるタイムマネジメントのスキルも備わっている必要があります。

勉強熱心で自己研鑽を怠らない

銀行員はお金を扱うため、金融商品取引法や会社法など、ある程度理解しておく必要があります。

また、新たに開発された商品の中身や特徴も、細部まで理解しておかなければなりません。理解していないと顧客からの問い合わせに対応できないからです。

転職エージェント末永 末永

さらに入社するまでに簿記の資格を保有する人も多く、銀行員は常に勉強する習慣を持った人が多くいるのです。

社会人としてのマナーが備わっている

窓口業務を担当する場合、顧客の信用に繋がる言動が求められます。そのため社会人としての話し方や行動、マナーが新人研修で徹底的に叩き込まれるのです。

さらに専門知識や高いコミュニケーション力がないと、顧客に喜ばれる接客はできません。

転職エージェント末永 末永

銀行員は顧客の信用を勝ち得るようなマナーや、スキルが身に付いていると転職市場では評価されているのです。

女性銀行員に多い3つの転職理由

銀行は年収も安定しており、新卒にも人気がある業界ですが、転職理由として大きいのは「ワークライフバランス」「人間関係」「将来性」の3つです。

転職する理由は人それぞれですが、とくに多いこの3つについて、以下でより詳しく説明していきます。

ワークライフバランス

育児を抱える女性にとって銀行という職場が「働き易い環境か?」というと、必ずしもそうではありません。

業務の効率化を進めているとはいえ、営業ノルマの達成やそれに付随する作業に追われるのに総合職、一般職は関係ありません。

銀行は長く続いている会社も多く、セクハラやパワハラなどがあったり、ノルマに追われたり、投資の勉強や資格の勉強をしないといけないなど、プライベートの時間はほとんど取れないですよね。

転職エージェント末永 末永

ただ、今の状態では自分の職歴や技術に自信が持てない方も多いのではないでしょうか?


そのため、銀行員から転職したいと考えている方は、今の仕事が大変だからと焦って辞めるとその先も同じような悩みが出てきてしまう可能性があるので、まずは自分の人生設計を見直しましょう。

人生設計と言われても難しいですし、特に女性は結婚や出産でライフスタイルの影響を受けやすいので、考えにくいと思います。

そのため、まずは自己分析をしてみてはいかがでしょうか?

仕事とプライベートのどちらを優先したいのかを考えて、プライベートを優先したい場合は、リモートワークや時短勤務ができる企業を見つけたり、バリバリ働きたい場合は、キャリアアップに向けて転職するなど考えてみましょう。

転職エージェント末永 末永

先のことを考えるのは難しいので、あまりイメージできない方は、転職エージェントなどのプロに相談してみましょう。


これまでサポートしてきた銀行員女性の転職実例を参考にすることで、自分の未来もイメージしやすくなります。

女性ならではの産休・育休に関する相談、仕事と家庭の両立、将来のキャリアアップなどに関するノウハウを持っており、女性の転職を親身にサポートしてもらえるのでリクルートエージェントがおすすめです。

女性におすすめの転職エージェント

女性におすすめの転職エージェントについて、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もチェックしてみてください。

人間関係の悪化

仲良く円満に仕事ができれば良いのですが、銀行には様々な人がいます。

中には相性が合わない人がいて、人間関係が想像以上に悪化してしまう場合があります。

上司、同僚、部下や顧客との人間関係に疲弊して、転職を検討している人は多いです。

転職エージェント末永 末永

人間関係の悪さが原因で転職する際、「自分がどんな人と関わりたいか」「どんな社風が向いているか」を言語化する必要があります。

人間関係がきっかけで転職することは珍しくないですが、しっかり原因を特定しないとまた転職先でも同じ悩みを抱えてしまい、すぐに「また転職したい」と感じてしまうでしょう。

短期離職を繰り返すと経歴に傷がついたり、一つの会社の在籍期間が短いため習得できるスキルがなく、転職しにくくなってしまいます。

転職エージェント末永 末永

そこで人間関係に悩んでいる女性の銀行員におすすめなのがマジキャリです。

マジキャリでは、仕事・キャリア・転職の悩みに対して、専任のキャリアコーチがヒアリングを通じて具体的なネクストアクションを提示してくれます。

マジキャリのコーチは、元転職エージェントのキャリアアドバイザーや、元採用人事、国家資格のキャリアコンサルタントといった転職×キャリアのプロが揃っています。

だからこそ、ただ話を聞くだけでなく、プロの視点ならではの今後のキャリアを踏まえたアドバイスをもらうことも可能です。

今ならマジキャリでは初回面談を無料でお試しすることができるので、転職を考えている女性銀行員はお早めにお問い合わせください。

転職・仕事の悩み相談なら

  • マジキャリ
    自己分析を通して、理想のキャリアへの具体的なアクション設計をサポート!

銀行というビジネスモデルの将来性

AIを活用した業務の省力化以上に、今後は金利で稼ぐといったビジネスモデル自体が成り立たなくなっています。

貸付先となるベンチャー企業は、資金調達を銀行からの有利子負債に限定せず、株式を渡して経営参画を促しています。

このような状況と、主に融資審査などの自動化の流れから、自分の立場や業務が大幅に変化していくことに不安を感じて転職を考える人が増えています。

女性銀行員に多い転職先

女性銀行員は幅広い分野で活躍できると期待されるため、転職チャンスは非常に多いと言えます。

幅広い業界で活躍できる女性銀行員ですが、転職先として圧倒的に多いのは、同業の銀行・金融機関への転職です。

銀行業が1番慣れており、他の業種よりも倒産の心配が少なく、また高収入なので同じ銀行へ転職する人が多いです。

とくに多い「金融業界」「公務員」「異業種」の3つについて、以下で詳しい転職先などを紹介します。

金融業界

同じ金融業界であれば、取り扱い商品は異なるものの、顧客対応や手続きと言った業務内容は共通している部分が多いため転職しやすさがあります。

また、これまで培ってきた金融知識や経験を活かせるため、採用される可能性が高くなります。

具体的な転職先としては、同業の銀行だけでなく、保険会社や証券会社もあります。ちなみにカード会社やリース会社は転勤を伴う異動が少なく、女性銀行員におすすめです。

転職先の例として、保険会社と証券会社の中から以下の企業を挙げてみました。それぞれの記事では求人情報や企業の詳細を見ることができるので参考にしてみてください。

保険会社 ソニー生命保険株式会社
日本生命保険
アフラック生命保険株式会社
プルデンシャル生命保険
証券会社 大和証券
野村証券
ゴールドマンサックス

転職エージェント末永 末永

女性の転職活動をスムーズに進めるにはリクルートエージェントなど女性の転職支援に特化した転職エージェントに相談するのがおすすめです。

企業の福利厚生の状況や働き方など、自分一人ではなかなか把握しにくいかと思いますので、そこは企業情報に精通しているエージェントに話を聞く方が得策でしょう。

女性ならではの産休・育休に関する相談、仕事と家庭の両立、将来のキャリアアップなどに関するノウハウを持っており、女性の転職を親身にサポートしてもらえますよ。

女性におすすめの転職エージェント

転職エージェント末永 末永

先ほど挙げたゴールドマンサックス証券などにキャリアアップしたいと考えている方は、基本的に大卒以上で希望する職種の3〜5年の実務経験や高い英語力が求められています。


そこで、上記のような金融業界に転職を考えている方はビズリーチなどの転職サイトがおすすめです。

ビズリーチに登録しておくと、ゴールドマンサックスのような企業から声がかかる可能性がありますよ。

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

  • ビズリーチ
    年収600万円以上の求人が多数!企業とヘッドハンターから直接スカウトが届く
  • JACリクルートメント
    国内3位の規模を誇る転職エージェント!年収600万〜1,500万円以上の案件を多数保有

公務員

公務員は金融業と同じように安定した業界なので、女性銀行員の転職先として人気があります。

とくに「ノルマのない仕事がしたい」「ワークライフバランスの整った生活がしたい」という人が転職先として選んでいますね。

公務員になるためには、公務員試験に合格しないといけないため、前職の経験や学歴は一切関係ないのですが、普段から勉強する習慣が身に付いている銀行員には有利です。

このとき、注意すべきなのは年齢です。国家公務員や地方上級職は29歳が上限になっていることが多いです。

異業種

金融業界や公務員以外の異業種ですが、20代や30代前半の女性銀行員であれば、様々な業界で歓迎されます。

豊富な知識やマナーなどが求められる銀行で働いてたので、非常に優秀な人が多いからです。

例え、未経験業界であったとしても優秀な人材であれば短期間で成長してくれるだろう、とポテンシャルで採用されるのです。

Web系企業・出版業界・広告代理店など、おすすめの業界はいろいろとありますが、以下で4つ業界をピックアップして紹介します。

不動産業 金融商品が関係し、接客や事務処理能力を求められる銀行と共通項が多い業界
専門学校 簿記の知識と銀行での実務を兼ね合わせた講義ができるため、講師としての価値は高い
M&Aの仲介・アドバイザリーファーム M&Aに関わった経験や営業経験が必要ですが、財務の知識と英語力があれば、年齢・性別関係なく高いポジションに登用
その他メーカー、サービス業など コミュニケーション力や事務処理能力といった基本的ビジネススキルを持つ人材は、メーカーやサービス業の主に本社業務で力を発揮することが可能

異業種への転職なら、特にリクルートエージェントなどの転職エージェントを使うのがおすすめです。

というのも、異業種への転職の場合、年齢が大きく関係してきます。年齢によって求められるスキルが変わるからこそ、自分をどう売り込むかが重要です。

転職エージェントなら、幅広い選択肢の中から、あなたの希望をヒアリングして求人を提案し、選考対策までおこなってくれます。

女性におすすめの転職エージェント

女性銀行員の一般職からの転職

一般職として働いている場合は、「業務に対する正確さ」をしっかりアピールするようにしましょう。

ぶっちゃけると、銀行の事務は他の会社ではあまり使えません。理由として、他の会社では応用できないマニアックなものが多いからです。

ただ、経験は高く買われるので、一般職であれば、また同じ事務職へ転職するのが良いでしょう。

一般職と親和性が高い職種

  • 一般事務
  • 営業事務
  • 経理アシスタント
  • 人事アシスタント
  • 秘書など

女性が事務職への転職を有利に進めるコツについて、以下の記事で詳しく解説しています。

女性銀行員の総合職からの転職

総合職の場合は、異業種へ転職することが多いです。

高い営業力が評価されているため、人材やITなどの無形商材の営業職で活躍する人が多いです。

稼ぎたい人であれば、外資系の金融へ転職する場合もよくあります。

総合職と親和性が高い職種

  • 無形商材の営業職
  • コンサルティング業界
  • 外資系の金融など

外資系金融への転職を考える人は、などの外資系企業に強みを持つ転職エージェントがおすすめですね。

特化型のエージェントを使う場合、広い視野で求人や情報を得る目的で、リクルートエージェントdodaなどの総合型も1〜2社ほど登録しておくと良いですね。

女性におすすめの転職エージェント

本部在籍の女性銀行員の転職

銀行本部では各支店の支援や預金の運用、新商品の企画・開発など、銀行の基幹業務を主に担当しています。

組織の中で様々な職種を経験しているので、転職先は人によって様々ですが、金融業界よりも異業種へ進む人が多いです。

親和性が高い職種

  • 一般企業の管理・企画
  • 無形商材の営業職
  • コンサルティング業界など

本部で働いている女性は優秀な人ばかりなので、海外に転職先を求める人も多いようです。

銀行から転職した女性のリアルな声

現役の転職エージェントをしていると、女性銀行員から転職に関する様々な相談を受けることが多いです。

そんな女性銀行員のリアルな転職事情について、成功した体験談と失敗した体験談に分けていくつか紹介します。

転職に成功した女性の体験談

人物 一般職・29歳

チームワークを大切にしている銀行へ入行しましたが、実際はノルマ重視でチーム間のコミュニケーションは、ほとんどありませんでした。


だからこそ、チームが団結して1つの目標に向かって行動できる企業への転職を決意しました。


仕事終わりの夜の時間を活用して転職活動に励みました。転職サイトでチームワークを重要視する企業の求人を見つけ、企業の公式サイトや評判を確認したところ、とても好感が持てる企業でした。


早速応募をし面接日程を合わせ、面接では銀行で習得したスキルや経験、実績をアピールしました。そして後日、見事に内定がもらえました!

人物 コンサル系・35歳

結婚をして育休から復活し、銀行の窓口業務をしていましたが、給与に不満がありました。


育休を頂いていた分も頑張って働き続けていましたが、昇給の見込みがありませんでした。それなのに活躍していない上司のほうが高給取り、というのが不服でした。


そこで、成果をきちんと評価してもらえる企業を探すべく、複数の転職エージェントに登録しました。


キャリアアドバイザーにこれまでの経緯を話し、今後のキャリアについて細かく伝えました。その希望を満たした求人を紹介してもらって応募し、コンサル企業に転職できることになりました!

人物 一般職・33歳

結婚後も銀行で働き続け、旦那との間に子供ができたんです。上司に産休・育休の申請をしましたが、嫌な顔をされて認めてもらえず…。


もともと子供を強く望んでいたので、止むを得ず銀行を退職することにしました。その後、転職エージェントに登録をして、担当者に「小さな子供がいても長期的に働きたい」と相談しました。


それから、女性のための制度が充実している会社を多く紹介してもらい、第1志望から内定を頂けました!


担当者から銀行時代に培ったスキルや強みのアピールの仕方など、きめ細かいサポートをしてもらえたのが嬉しかったです。

銀行員からの転職に成功した人の多くは、応募先企業の情報を収集していますね。中には、転職エージェントを活用して、自分の希望や悩みを細かくキャリアアドバイザーに伝えている人もいます。

自分がどんな働き方をしたいのか明確にし、また応募先企業の評判をチェックするなど。自分自身でも積極的にアクションを起こしているのが、良い結果に結びついていますね。

転職に失敗した女性の体験談

人物 無職・30歳

銀行はルーティンワークで毎日同じことの繰り返しですし、スキル取得したくてもなかなか難しい、というのが私の不満でした。


働くからにはやっぱり、きちんと手に職をつけたい!常に新しいことにチャレンジしたい!と考えて、安定とは程遠いベンチャー企業の営業職へ転職しました。


実際にベンチャー企業に勤めてみると、毎日新しいことへのチャレンジで、身につくことも多いので楽しかったです。


ですが、その会社の業績が傾き倒産してしまいました…。新しいことにチャレンジできる環境を求めていたはずなのに、「あのまま銀行で仕事をしていればよかったのかなぁ…」と今更になって後悔。


新しいことへのチャレンジに目を向けすぎて、きちんと考えるべき部分を考えなかったことが悔やまれます…。

人物 公務員・27歳

銀行のルールが窮屈に感じ、こうしたほうが効率良くなるのに、という思いが日に日に強くなりました。これ以上働き続けていくのは厳しいと判断し、公務員に転職しました。


公務員を選んだのは、銀行よりもルールが厳しくないだろうから、働きやすいんじゃないかと思ったからです。しかし、いざ働いてみると、細かいルールが多かったんです。


銀行の時よりもさらに細かいルールが設けられていて、せっかく転職したのに意味がなかった…と落胆しました。

人物 事務職・31歳

銀行の方針でお客様よりも収益性を重視するように変わってしまいました。ノルマを達成することに必死になりすぎて、お客様の役に立つことや、地域貢献が実現できないと感じて転職を決意しました。


転職エージェントを利用して活動してみると、良い求人が多く「これなら転職先がすぐ決まるだろう」と思いました。でも、実際は面接日程が合わせられず、内定がもらえないという状況が続きました。


銀行に勤めながらの活動でしたので、平日に有給がもらえず面接もできずじまい…。その結果、応募しても何社もお見送りという形でした。

銀行員から転職に失敗してしまった人たちは、長期的なスパンでキャリア形成できていなかったり、転職先について事前に調べていなかったりしているようです。

また、転職活動を甘く見てしまったという人も多いようですね。

このように、事前に応募先企業について調べていない、目先のことだけを考えてしまうと、転職失敗してしまいます。

こうした失敗を避けるためには、転職する際にきちんとどのようなキャリアを描いていくべきであるのか。そして、転職先について事前に調べるなど、準備をしっかりするというのが重要ですね。

転職で活かせる経験やスキル

女性銀行員の転職は有利に働くことが多いのですが、具体的にどのような経験やスキルが評価されるのかを説明していきますね。

また、転職活動でどのようにアピールしたら良いのかについても紹介します。

業務を正確に遂行する力

事務作業や企画資料の作成で、とくに必要な能力が正確性です。

女性銀行員は正確な事務処理能力を持っており、事務作業や企画資料の作成といった業務での活躍を期待され、採用されることが多いです。

アピールポイントとしては、銀行業務を通じてどのような業務上の習慣を身につけることができたのかを具体的に話すようにしましょう。

実際にあったエピソードを交えながら、端的に話せるように事前に準備をしておくと良いですよ。

また、目標数値に対して自分でどのように取り組み、結果はどうだったのかを数字に強い銀行員らしくアピールできるとポイントが高いですね。

社会人としてのマナー

営業職や秘書など、人の印象を左右する職種であれば社会人としてのマナーは最重要な能力です。

窓口業務や営業経験を活かした丁寧な口調や整った身だしなみは、最大のアピール材料になります。

銀行では年齢や性別、立場の異なる顧客が融資や返済に関する相談で訪れます。それらの顧客の信頼を得るために、どのように考え・どのように行動したのかを話せるようにすると良いでしょう。

銀行からの転職は転職エージェントの利用がオススメ!

女性銀行員が本気で転職を成功させたい!ということでしたら、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

転職エージェントは企業の人事とのコネクションを持っており、人事目線での履歴書や職務経歴書などの応募書類の添削や面接も丁寧にしてもらえるので、一人でおこなうより内定率が高まる傾向があります。

時間が中々取れない場合も、面接の日程調整をあなたの代わりにキャリアアドバイザーがしてくれますので、働きながら転職活動がおこなえるというところも、大きな魅力ですね。

世の中には多くの転職エージェントがありますが、その中でも銀行から転職する際に相性の良いエージェント、女性の転職支援に特化した転職エージェントを紹介します。

それぞれに強みが異なるので、2〜3社登録してみて比較検討してみましょう。

ハイクラス求人が多いおすすめ転職サービス

ハイクラス求人は出回る数が少ない!求人数を網羅するためには転職サイトと転職エージェント両方の登録がオススメ

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

女性におすすめの転職エージェント

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

マイナビジョブ20's

20代・第二新卒・既卒の支援実績26万人以上!
新卒支援実績No.1のマイナビによる若手向け転職エージェント!

マイナビジョブ20's

おすすめポイント

  1. 全求人が20代対象で未経験OKの求人が70%以上!
  2. 転職後の定着率93.6%!
  3. 新卒支援実績No.1のマイナビのノウハウを活用!

マイナビジョブ20'sに
相談する

line

line

人気の転職エージェント