双日への転職方法!中途採用の選考難易度・ポイントを徹底解説!

双日への転職方法!中途採用の選考難易度・ポイントを徹底解説!

    双日株式会社へ転職するコツを就職・転職支援のプロである現役転職エージェントが徹底解説します。

    また、中途採用の転職難易度や求人情報、採用倍率の高い企業から内定獲得するためのポイントも紹介します。

    あわせて企業文化や採用大学、面接で聞かれる質問や社員からの口コミも分かりやすくまとめました。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

双日の転職難易度

双日の転職難易度は高いです

総合商社の中でも7大商社に含まれるほどの有名企業なので、応募者もかなり高いレベルの人材が集まります。

また双日自体も、中途者に求めるハードルが高いので応募条件も非常に厳しく、双日に転職する難易度が底上げされています。

ではどんな人なら双日に転職しやすくなるのでしょうか?以下から筆者が思う、双日に転職しやすい人の特徴を解説していきます。

双日に転職しやすい人の特徴

双日に転職しやすい人の特徴は、以下のマインドを持っている人が当てはまるかと思います。

  • 挑戦することに貪欲な人
  • 自分の可能性を信じることができる人
  • 経験値の浅い総合商社で成長する意欲の強い人
  • 長期的に物事に取り組むことができる人
  • 英語を話せる

双日は何事にも挑戦していくことを大切にしている企業です。成長意欲が高くチャレンジ精神が旺盛な人は双日のカルチャーとマッチしているかもしれませんね。

そんな双日に転職する方法

2023年7月時点では、双日が中途採用で募集している職種数は50職種もあります。

多くの人は双日という企業自体に興味がある側面が強く、職種にまで強いこだわりがある人は少ないのではないのでしょうか。

転職エージェント末永 末永

そのような人の場合、50種類もの募集から自分にあった職種を見つけるのは大変ですよね。


その場合は転職エージェントに相談してみることをおすすめします。

特に大手転職エージェントであるdodaに登録しておけば確実です。なぜなら2023年7月時点でdodaは双日の求人を100件以上保有しており、双日の職種について熟知しているからです。

あなたが挑戦できて、内定後も活躍できる双日の職種を教えてくれます。

また、転職エージェント経由で双日の選考に応募することもできます。転職エージェント経由の応募は個人で応募するより圧倒的に有利です。

転職エージェント末永 末永

なぜなら転職エージェントは企業の採用担当者と繋がっており、どのような人物を求めているか把握しているからです。


その情報を踏まえて面接対策をしてくれる上に企業にあなたのことをエージェントが推薦してくれるので、これ以上に優位に選考を進められる方法はないでしょう。

スキルや経歴に自信がなくても双日に転職したい気持ちがあるならまずはdodaに登録し、エージェントに双日に転職したい旨を相談してみましょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

また、双日のような人気企業は、ダイレクトリクルーティング(企業側から直接人材をスカウトする採用手法)にも力を入れています。

スカウト型の転職サイトであるビズリーチに登録しておくと、狙っている企業から直接スカウトが届く可能性もあるので、転職エージェントと併用するとなお成功率を上げられますよ。

双日の面接でよく聞かれる質問

双日の面接では、以下のような質問をされる可能性があります。

  • 他の業務と違って商社の業務が価値を生み出す意味
  • 仕事をする上で大切にしている価値
  • まず何をおこないどう事業の立て直しを測っていくのか

双日では難しいプロジェクトに任命されることも多いため、メンタリティや思考力について問われる印象でした。

また「なぜ商社に転職したいのか?」などといった、商社である必要について質問されることもあるようです。

商社に転職したい理由やメンタリティ・思考力というのは、面接対策では必須になる「志望動機の掘り下げ」と「自己PRの考え方」で解決できる可能性があります。

志望動機と自己PRの考え方については以下の記事で詳しく解説しています。合わせてご確認ください。

また双日の選考では事業上のシチュエーションを設定した「ケース面接」が課されることもあるようです。

事前の対策が難しい内容ですが、これまでの経験から考えられる対処方法を講じ、論理的に伝えるように心がけましょう。

双日の企業情報

以下は、双日の企業情報です。

設立 2003年4月1日
資本金 160,339百万円
代表者 藤本昌義
本社 東京都千代田区内幸町2-1-1
拠点数 国内:5(本社、支社、支店)
海外:79 (現地法人、駐在員事務所等)
連結対象会社数 国内:136社
海外:296社
従業員数 単体:2,605名
連結:20,744名

2022年9月30日現在

もっと詳しい企業情報について、以下で紹介していきます。

事業内容

双日は2003年に日商岩井とニチメンが合併したことによって生まれた総合商社です。事業分野は以下のように、多岐に渡ります。

双日の事業分野

  • 自動車
  • 航空産業・情報
  • 環境・産業インフラ
  • エネルギー
  • 石炭・金属
  • 化学
  • 食料・アグリビジネス
  • リテール・生活産業
  • 産業基盤・都市開発

このなかでもとくに注目なのは航空産業で、米国・ボーイング社の総代理店担っています。

また北米での自動車ディーラー事業や東南アジアでの肥料事業にも注力しており、強みがいくつもあるのが特徴です。

前述の通り多岐にわたる事業分野を手掛ける双日では以下のようなグループ会社を持っています。

双日のグループ会社

  • 双日オートモーティブエンジニアリング株式会社(タイヤ・自動車部品・自動車用設備の貿易業務と海外進出企業支援業務)
  • 双日エアロスペース株式会社 (航空・宇宙関連機器・部品・材料の輸出入、国内販売)
  • 双日システムズ株式会社 (情報通信システムの受託開発と保守運用、ASP、セキュリティー、国際IT業務)
  • さくらインターネット株式会社 (インターネットサービス事業)
  • 双日佐和田火力株式会社 (発電事業(ディーゼル火力))
  • 双日マシナリー株式会社 (機械専門商社)
  • 株式会社メタルワン (鉄鋼総合商社)
  • 双日食料株式会社 (砂糖/糖化製品、農畜水産物、食料原料、加工食品、乳製品、その他食料品の販売)
(参照 :主要グループ会社 | 双日株式会社

これらはほんの一部の日本を拠点とするグループ会社です。この他にも国内グループ会社を数多く持つほか、海外法人もあります。双日グループのビジネスのスケール感が伝わってきますね。

職種

双日の職種は大きく分けると「総合職」と「事務職」の2つに分かれています。それぞれどのような業務をおこなっているのかを以下から簡単に紹介していきましょう。

総合職 国内外のトレーディング事業、プロジェクト企画・立案、事業投資など商社としての基幹業務を担っています。
事務職 業務のサポート役として契約書作成、貿易事務、経理などを担当します。

職種は大きく分類すると上記の通りですが、中途採用の場合は専門的な業務知識を求められるのが一般的です。より具体的なポジションとそれに即した経験を求められることになるでしょう。

売上業績と今後の事業課題

双日の業績について、2016年3月期から2020年3月期までの収益を振り返ってみましょう。

2016年3月期 1兆6580億円
2017年3月期 1兆5553億円
2018年3月期 1兆8164億円
2019年3月期 1兆8561億円
2020年3月期 1兆7548億円

過去5年の収益を見てみると、高い基準で安定した収益を上げていることがわかります。

ただし税引前利益は、2016年3月期が442億円でそこから2019年3月期の948億円までは増益傾向でしたが、20203月期は755億円と少し落ち込み気味となっていました。

今後はこの税引前利益をどう立ち直していくかが課題となりそうですね。

双日の企業文化・働きがい

双日のカルチャー・企業文化・働きがいについて、以下の順で解説していきます。

社風・企業文化

双日の社風・企業文化について、口コミサイトなどで調査してみました。以下から紹介していきます。

  • 若手社員の成長機会が多い
  • 自分の意見を発信しやすく、風通しの良い社風
  • 日本の総合商社ゆえの体育会系
  • 先輩の動きを見て学び、自分の学びにする組織体制
  • チーム一丸となって取り組む風土がある

成長・働きがい

双日の成長・働きがいについて、同じく口コミサイトなどで調べてみたので以下から紹介していきます。

  • 他総合商社と比較して歴史が浅いからこそ、若手社員が積極的に挑戦できる
  • 早い段階から責任ある仕事に取り組むことができる
  • 先輩の姿を見て学ぶため、仕事を通して学びになる人との出会いが多い
  • クライアントから「君なら任せられる」と言われたこと
  • 数多くの事業がグローバル展開されており、スケールの大きな仕事に携わることができる

上記の他にも双日はプロジェクトを一定期間やり終えると希望部署への異動ができる「ジョブローテーション制度」を導入しています。

自分が希望する以外にも人材を欲しい部署が「こんな人材が欲しい」と申し出てそこにアサインされる場合もあり、自分の価値を実感しやすいのがやりがいに繋がるという声もありました。

双日の平均年収・福利厚生

年収・福利厚生

2020年に提出された有価証券報告書を確認したところ、双日の平均年収は約1154万円でした。

5大商社(三菱商事三井物産伊藤忠商事住友商事丸紅)に比べるとやや劣る水準ではあるものの、海外赴任での手当てや、役職によっても年収額が大きく変わる業界ですので、中長期的な視点では安定した高水準の給与といえるでしょう。

また双日が導入している福利厚生について、双日の採用情報を参考に以下から紹介していきます。

ワークライフバランス

双日のワークライフバランスについて、忙しさは部署によってもまちまちであるものの、定時や少ない残業時間で帰る人も少なくないようです。

有給休暇も比較的取りやすく、自分自身の工夫次第でワークライフバランスは保たれやすい環境と言えそうです。

現在は働き方改革にも積極的に取り組んでおり、週1で定時退社なども推進しているそうですよ。今後のより一層の浸透が期待されています。

近年では新型コロナウイルスの影響もあり、テレワークへの対応が柔軟なようです。

ただし繁忙期は思ったように有給が取れないときもあるようなので、いつでもプライベートと仕事を両立しやすいわけではなさそうです。

福利厚生

  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 独身寮
  • 社宅等

上記以外でも、ベビーシッター・保育所・訪問介護・介護施設が、育児・介護サービスを割引で利用できたり、提携しているスポーツクラブやレジャー施設なども割引で利用できます。

また産休・育休制度も活用されており、多くの人が復職しているようです。オフィス近隣の保育所への法人枠を確保するなど復帰をしやすくするための取り組みに積極的な様子が伺えます。

双日の入社理由と退職理由

入社理由と入社後のギャップ

双日に転職した人の入社理由と入社後のギャップを口コミサイトなどを参考に、以下から紹介します。

入社理由

  • 比較的給料が高い
  • 総合商社で働きたかったため
  • 新規開拓ではなく既存顧客へのフォローがメインだったため
  • 総合商社として一定のブランドがあったため

入社後のギャップ

  • 日本企業らしく保守的なところがある
  • 総合商社ではあるが大手と比べたら仕事の規模は小さい
  • 打倒財閥で入社してくる40代以上の人が多い印象で古めの体質がある
  • 自分が興味ない部署に配属される覚悟が必要

退職検討理由

双日に転職した中途者がなぜ退職を決意したのか、口コミサイトなどで調査したところ以下のような声が目立ちました。

  • キャリアパスが描きにくい
  • より専門的なキャリアを積む仕事がしたかった
  • 戦略性にかけていて何を主力に事業を展開していきたいのかが不明
  • 安全なビジネスにだけ手を出すので企業として飛躍する未来が見えない
  • 元々有名企業で働いていた看板が欲しかっただけ
  • 女性は子供がいるとハンデを感じる
  • 若くして様々な経験をできたので独立したくなった

双日の採用大学・就職難易度

マイナビ2025を参考に、採用実績校を紹介します。

採用実績校

青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、小樽商科大学、鹿児島大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸市外国語大学、国際教養大学、国際基督教大学、佐賀大学、滋賀大学、首都大学東京、上智大学、聖心女子大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京女子大学、東北大学、同志社大学、長崎大学、名古屋大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、法政大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

マイナビ2025を参照に、男女別の採用人数を紹介します。

年度 男性 女性 全体
2021年 47人 39人 86人
2022年 39人 51人 90人
2023年 58人 49人 107人

双日への転職を成功させるコツ

双日へ転職したいなら、転職エージェントの利用がおすすめです。

転職エージェントなら、個人では難しい企業に合わせた面接対策などを実施してくれ、採用される可能性が高くなります。

とはいえ、転職エージェントならどこに登録しても同じわけではありません。転職エージェントの良し悪しは、担当になったキャリアアドバイザーの質によって大きく変わります。

転職エージェントを選ぶときは、2~3社同時登録するのがおすすめです。何社か同時に登録することにより、キャリアアドバイザーとの面談を並行しておこなうことができ、自分に合うキャリアアドバイザーを効率良く探せます。

また転職するべきか迷っている人は、企業からスカウトされる可能性があるビズリーチに登録するのがおすすめです。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

年収500万円以上の転職を目指す人向け

ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

line

line

人気の転職エージェント