20歳フリーターは就職しないとダメ?若さが強みになる成功術を伝授

20歳 フリーター

    20歳フリーターは就職しないとダメ?将来のために正社員のほうがいい?といった疑問について、若さが強みになる成功術をプロがお答えします!

    学歴に関係ない仕事や、取ったほうが良い資格についても紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

20歳フリーターはどこにでも就職できる!

結論からお伝えすると、20歳フリーターは、未経験の職種であっても若さが強みとなって、様々な企業へ就職できます

ただ、大卒至上主義や学歴至上主義の大手企業への就職は難しいです。

しかもフリーター歴が長くなるにつれて就職が難しくなるので、早急な行動が必要です。

しかし「即戦力に期待できない」「責任感がない」「すぐに辞められるかも」と、企業側は20歳フリーターにあまり良い印象を持っていません。

ですが、面接では20歳という若さややる気、学生時代に長くやってきたこと、アルバイトの経験をしっかりとアピールすれば印象を良くすることができます。

就職する前にやるべき3つのこと

いきなり就職といっても何から始めればいいかわからないと思いますので、事前にやっておくべきことの3つを以下で順に紹介します。

就職のマナー・仕組みを理解する

20歳だと社会人経験が浅く、社会人としてのマナーを理解できていない人が多いので、まずはマナー・仕組みを理解しましょう。

例えば、服装はスーツが基本となりますが、ネクタイの締め方やボタンを閉めているかどうかなどの細かい点を見られます。

また、言葉遣いがきちんとしておらず「〜です」を「〜っす」と若者言葉で話してしまったり、普段の言葉遣いとは異なるので注意しましょう。

以下の記事は転職関係の記事となっていますが、面接の基本マナーは就職面接でも同じなので、ぜひ参考にしてください。

フリーターになった理由を明確にする

「なぜフリーターになったのか?」という質問はされるので、フリーターになった理由を明確にしておく必要があります。

また、フリーターになった理由を明確にしておくことで、面接の準備に繋がり、自己分析をすることになります。

自己分析とは、自分の強み・価値観・自分のキャリアを把握・分析することです。

自己分析のやり方が分からない場合は、リクナビNEXTのグッドポイント診断がおすすめです。質問に答えるだけで、自分の強みが分かります。

フリーターになった理由を考えるときは、嘘をつかずに正直に話すべきですが、ネガティブにならずポジティブな理由に言い換えるように考えましょう。

効率的な自己分析のやり方や、フリーターになった理由をどう答えるかについては、以下の記事を参考にしてください。

やりたいことを見つける

今後の人生で何をしていきたいのか?自分は何が好きなのか?をしっかり考え、やりたいことを見つけましょう。

とくに正社員として何がしたいのか、今までの経験を含めて考えることが大切です。やりたいこと・興味のあることを見つけることで、職種を選ぶ際のヒントになります。

今までの経験が選考を受ける職種とマッチしているなら、アルバイトの経験も経歴として書けるので、じっくりと時間をかけて考えましょう。

やりたい仕事が思い浮かばない人は、以下の記事を参考にしてください。

本気で就職したいならエージェントに頼ったほうが良い

20歳であれば、ハローワークや求人サイトを利用するよりも就職エージェントを使ったほうが効率的に転職活動がしやすいです。

とくにフリーターの就職に特化したエージェントがおすすめです。これまでフリーターの就職支援をおこない、数多くのフリーターの就職を成功させた実績があります。

これまでの多くの事例をもとに、就職アドバイスや選考対策を手伝ってくれるので、内定獲得率が80%を超えます。

そこで、20歳のフリーターにおすすめの就職エージェントを2社ご紹介します。就職を成功させたいのなら、両方に登録し、それぞれを比較しながら最後までサポートを任せたいほうを選ぶと良いでしょう。

正社員経験が少ない人におすすめエージェント

  • UZUZ
    平均12時間以上の手厚いサポート!高卒・既卒・フリーターからの正社員転職に強み
  • ハタラクティブ
    大手企業が運営している老舗の転職エージェント!未経験から挑戦できる求人多数

ハローワークの利用はもったいない!

正直、20歳の人がハローワークを利用して仕事を探すのはもったいないです。

なぜなら、ぶっちゃけハローワークは30〜40代の職歴がない人でも受かるような求人の取り扱いが多く、20代の若い層の人は、就職エージェントを利用したほうが良い企業に受かる可能性があるからです。

また、ハローワークの求人には良い企業ばかりを紹介されるわけではなく、ブラック企業の求人も混ざっています。

面接対策などのサポートも不十分なので、ブラック企業なのかどうか、求人を自分で見極め、面接対策を自分で進めていく必要があります。

自分にマッチした企業で働きたい、働きやすい企業に就職したいと考えるなら、ハローワークの利用はおすすめしません。

とはいえ、ハローワークは地方の求人に強いので、地元で働くことを考えている人には魅力的なサービスです。

ハローワークや、ブラック企業について詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

20歳フリーターにおすすめの業界・職種

20歳フリーターにおすすめの業界・職種は、以下の3つです。

上記3つの職種は、高卒・専門卒・大卒のどれであっても、学歴関係なく就職できます

各職種について紹介します。

営業職

営業は、専門スキルよりもコミュニケーション能力や人柄が重視される傾向が多いため、未経験でも挑戦しやすいです。

営業の種類は、以下の3つになります。

  • 新規営業
    取引がなく、面識のない企業に対しての営業

  • 既存・ルート営業
    すでに取引している顧客に対しての営業

  • 深耕営業
    顧客が求めている新たなニーズを探り、取引を増やす営業

営業職=ブラックというイメージを持たれがちですが、営業の種類によって仕事内容が違うので、中には働きやすい営業職もあります。

営業職について詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

事務職

事務職は、未経験でも働けて、求人の多く出ている仕事です。

また、事務職は女性向けの求人が多く、将来結婚や出産を考えている人に働きやすい環境が整っていることが多いです。

事務の仕事内容は、書類作成や書類分類・データ入力・電話対応などの一般事務を思い浮かべる人が多いと思いますが、他にも以下のような専門的な事務職があります。

  • 営業事務
    業務内容:営業職の見積書・企画書・発注書などを作成、電話対応など

  • 経理事務
    業務内容:伝票の仕分けと処理、帳簿の清算など

  • 人事事務
    業務内容:採用や退職・部署異動・社会保険の手続きなど

  • 総務事務
    業務内容:文具・オフィス用品の管理、防犯や防災対策など

  • 法務事務
    業務内容:契約書のチェック・管理など

  • 貿易事務
    業務内容:貿易に関する書類作成・申請、飛行機や船舶の手配など

事務職の平均月収は約20万円ほどで、資格やスキルによって月収が上がっていきます。

ちなみに上記の営業の中であれば、営業事務がチャレンジしやすいです。

事務職に興味のある人は、以下の記事を参考にしてください。

インフラエンジニア

インフラエンジニアは、必要な資格があれば未経験でも働くことは可能で、今後需要のある仕事だと言われています。

インフラエンジニアは資格の有無で価値が決まり、年収が大きく変わってくるので、以下の資格を取得するようにしましょう。

国家資格

  • ITパスポート
  • 基本情報処理技術者
  • 応用情報処理技術者
  • ネットワークスペシャリスト
  • データベーススペシャリスト

ベンダー資格

※ベンダー資格とは、ベンダーというIT関連製品を製造・販売する企業が自社で開発した製品について、適切な操作技術や管理技術を満たしているか?ということを認証するための民間資格制度です。

  • Linux技術者認定 LinuC レベル1
  • Linux技術者認定 LinuC レベル2
  • Linux技術者認定 LinuC レベル3
  • シスコ技術者認定 CCNA
  • シスコ技術者認定 CCNP
  • シスコ技術者認定 CCIE

インフラエンジニアになるには、何よりも資格の取得が重要になってきます。とくにCCNAのような資格は、世界共通資格に認定を受け、現場で求められるだけでなく採用時にも優遇される資格なので、就職ではこれらの資格取得がカギになります。

ただ、独学での取得は非常に難しいため、UZUZの運営するCCNAコースの資格取得コースを受講してチャレンジすることをおすすめします!

※資格取得のためのオンラインスクール

UZUZキャンペーンCCNAコース

インフラエンジニアになるための資格取得を目指すのであれば、UZUZカレッジのCCNAコースがおすすめです。

資格取得・就職(転職)を目指した学習内容では、専門の担任が一人一人に就くため、学習後の転職成功率はなんと95%です。

受講をすぐに決めなくても、UZUZカレッジのアドバイザーに無料カウンセリングで、今の状況や転職をする上での悩みなどを相談しても良いですよ。

UZUZカレッジに
相談する

フリーターのままはデメリットが多い

もし、このままフリーターを続けていると、正社員として就職しづらくなることはもちろん、他にもデメリットがたくさんあります。

フリーターでいることのデメリット

  • 社会的信用がない
  • 自己成長することが難しい
  • キャリアアップが望めない
  • 経済的に自立できない
  • 福利厚生の対象外であることが多い
  • フリーター歴が長いほど就職が難しい

正社員は、若ければ若いほど採用されやすいので、年齢を重ねていくたびに就職は難しくなっていきます。

また、社会的な信用・立場がなく、家や自動車のローンが組めないので、欲しいものが買えません。

現在、家族などの身内から生活費を助けてもらっているとしても、ずっと続かないので頼ることができません。

頼る人がいなくなると、日雇い労働者やネットカフェ難民など、住所不定でその日暮らしの生活になってしまいます。

20歳はまだ若く、採用してくれる企業が多いので、早急に就職活動を進めたほうが良いです。

フリーターでいることのメリット・デメリットや、フリーターの将来について詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

line

line

人気の転職エージェント