営業のやりがいって?大変なのに頑張れる魅力を転職のプロが教えます!
こんにちは!すべらない転職の末永です。
営業のやりがいを新規・既存・深耕の3つに分けてご紹介していきます。私末永は営業経験者であり、今回はその立場から解説をしていきます!
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
営業はとてもやりがいのある仕事
転職エージェント 末永
もちろん、やりがいは営業の種類によって変わってきます。営業職は「新規営業」「既存営業」「深耕営業」の3つに分かれます。
以下の記事で、営業の仕事や種類、必要なスキルなどについて解説しています。こちらも合わせてご覧になってみてくださいね!
営業職に転職したい方へ
-
すべらないキャリアエージェント
未経験からの営業転職実績多数!
新規営業のやりがい
転職エージェント 末永
営業という職種柄、目標となる数字を持たされます。ですから、自分から能動的に考えて行動しなければ、目標達成することが難しいんです。
なぜなら、何もないゼロからスタートして信頼関係を築いていき、契約や受注に結びつけなければならないからなんです。
そんな新規営業のやりがいは4つあります。
上記4つのやりがいについて、次で詳しく解説していきたいと思います!
1.ゼロから初めて契約・受注を獲得できたとき
ゼロからスタートして信頼関係を築き、契約や受注が取れた時ほど嬉しいことはなく、やりがいにつながります。
新規営業は取引のない企業や個人に対して、電話でアポイントメントを取ったり、飛び込みで営業をかけたりします。1日100件以上の電話をかけても話を聞いてもらえない、ということも多いんです。
やっと話を聞いてもらえても詰められることも多く、最初はきついことばかり言われることも多いです。それでもめげずに何度も会社を訪ねて、少しずつ信頼関係を築き上げていきます。
用事がなくても用事を作り、資料を持って立ち寄ることを続けていき、やっと一緒に仕事をしてもいいかな、という信頼関係を築いていきます。
だからこそ、契約・受注を獲得できた時の嬉しさ・やりがいも一入なんですよね。
2.自分がどれぐらい稼げる人間なのか分かる
営業は商材を売ることで利益を稼ぐ職種です。売れれば売れただけ自分の成果になるため、やりがいにつながりやすいです。
目標を達成できるかできないか、シビアな世界なので、目標に到達したときの達成感が大きいです。
また、営業職は成果がインセンティブとして還元されます。頑張った分だけ年収につながるので、年収を増やそうと頑張る人が多いですね。
3.商品の価値に共感してくれたとき
新規営業は1日に100件以上電話をかけたり、飛び込み営業をかけたりします。その際、開口1番で「必要ないので、もう電話をかけてこないでください」と言われることがあります。
そのようなやりとりが何百件と続いたところで、「その商品良いですね。もう少し詳しく教えてください」と言われたら嬉しいですよね。
営業は自分が扱う商材を好きにならないと仕事になりません。自分が良いと思っていないものを買ってくれる人はいませんよね?
「私も良い商品だと思っているんですよ。とくにこういう点は、御社の業務に役立つと思うんです」と、自分が扱う商材の良さを分かってくれたとき、やりがいを感じる人が多いです。
4.会社ではなく自分を指名してもらえたとき
取引のない会社から自分に指名が入ったとき、嬉しさとやりがいを感じる人も多くいます。よくあるケースは「××社の▲▲さんから、●●さんに任せておけば大丈夫と紹介されたから」という理由での指名ですね。
これは、紹介した会社との信頼関係はもちろんのこと、自分の仕事に対して満足しているから、他の会社にも紹介してもらえたということなんです。
例えば、信用できない人に大切な友人は紹介できませんよね?ビジネスはもっとシビアで、1つのミスで紹介した会社の信用も地に落ちてしまいます。
そういったリスクがあるのに、それでも他の会社を紹介するのは「●●さんに任せておけば、やってくれる!」という信頼があるからなんです。
自分でゼロからコツコツと積み重ねた結果なので、指名をもらえた時にやりがいを感じる人は多いんですよ。
既存営業のやりがい
既存営業は、すでに取引している顧客と良好な関係を築いていき、必要であれば新たな商材を売り込むのが仕事です。
例えば、先輩Aが退職することになり、その先輩Aが担当していた顧客を引き継いで担当する、というのが既存営業ですね。新規営業が能動的な営業をおこなうことに対し、既存営業は顧客ありきのため受動的な営業になります。
そんな既存営業のやりがいは2つあります。
上記2つのやりがいについて、次で詳しく解説していきたいと思います!
1.人との関わりにやりがいを感じる
既存営業は、すでに取引のある会社を定期的に回るのが仕事です。最初はただ挨拶だけをしていた関係でも、何度も顔を合わせることで世間話をする関係に発展することがあります。
商品を届ける・受け取るという関係から、さらに一歩進んだ関係になれたことで、やりがいを感じる人も多いんです。
例えば「今日もありがとうございます」「とても助かっています」という言葉をかけてもらえるだけで嬉しいですし、また頑張ろうって思えますよね。
2.扱っている商材の課題に気づける
自分が収集した情報を開発部門に伝えることで、取り扱っている商材をさらに良くできることに、やりがいを感じている人もいます。
既存営業はただ商材を届けるだけではなく、顧客との会話の中から欠点や新しい課題に気づける位置にいます。
顧客とのちょっとした雑談のような会話の中から、何が本当に望まれているのか、どうしたらもっと商材を良くできるのか。他にもどうしたらもっと顧客に喜んでもらえるのか、考えることができます。
深耕営業のやりがい
深耕営業は、既存の顧客との関係性を深めつつ、新たなニーズをヒヤリングして取引を増やしていく営業です。
すでに取引のある会社に対して、他にもニーズはあるのか、ニーズに合わせて自社ではどういう商材を提案できるのかを考えます。自分から顧客に働きかけるので、既存営業よりも能動的だと言えます。
そんな深耕営業のやりがいは、「顧客に合わせた提案ができる」ことなんです。次で詳しく解説していきますね。
顧客に合わせた提案ができる
既存営業と同じく、すでにいる顧客の新たなニーズに向けた営業をおこなうのが仕事です。
顧客の状況を会話から分析し、「今抱えている課題がこれだから、うちの商材を使えば解決しますよ」と提案をしていきます。顧客が喜んでくれる顔を想像しながら、その顧客に合わせた提案をしていくため、やりがいを感じる人が多く見られます。
自分で課題を見つけて、その課題を解決するためにはどうすれば良いのか、その提案ができるという点が深耕営業のやりがいだと言えますね。
転職エージェント 末永
【顧客別】営業職のやりがい
営業職では相手にする顧客によってもやりがいは大きく異なります。営業職の顧客としては個人と企業があります。
個人向け(B to C)営業のやりがい
個人向け営業は企業向け営業に比べて販売が難しい分、顧客に商品を買ってもらえた時には大きな達成感が得られます。
電話や顧客の家に訪問した時点で営業を断られ門前払いをされてしまい、話を聞いてもらうことすらできないことがほとんどです。
しかし何百回と電話をかけたり何度も訪問することで話を聞いてもらえ、販売に繋がった時の喜びは計り知れないものがあります。
企業向け(B to B)営業のやりがい
企業向けに商品やサービスを販売する企業向け営業では個人向け営業よりも大きなお金が動くので自社への貢献度も大きくなり、やりがいにつながります。
また、企業向け営業は個人向け営業よりも難易度が高く、市場価値が高まります。
市場価値が高いとその分転職に有利ですし、年収も上がりやすい傾向にあります。こういった自分の価値が高まることにもやりがいを感じられるかもしれません。
【業界別】営業職のやりがい
営業職といっても、業界によってやりがいが大きく変わってきます。業界別に営業職のやりがいについて、次で詳しくご紹介していきたいと思います。
メーカー
メーカーは、重厚長大と言われる重たくて大きなものを扱うケースが多いです。扱うその商品自体がお客さんに届くことによって、その人の生活が豊かになりますよね。その仕事に携われることがやりがいにつながっていきます。
食品メーカーは数あるメーカーの中でも人気があるので、関連記事をご紹介させて頂きます。以下の記事では、食品メーカーへ転職するメリット、求められることなどについて解説しています。こちらもぜひご覧になってみてください!
人材派遣
人材紹介とは違って、派遣に送り出す人のメンターとしてミーティングをするのが仕事です。派遣に送り出す人達に頼られるので、やりがいに感じる人が多いようです。
また、仕事を通して会社側・派遣の人の成長していく姿を見られることもやりがいにつながっていきやすいですね。派遣を入れることにより、会社は利益を増やすことができますからね。
派遣の人と企業をつないだり人材を埋めていったりすることで、お互いの成長を促せるのがやりがいにつながっていきます。
以下の記事では、人材派遣営業の離職率や仕事内容、メリットなどについて解説しています。こちらも合わせてご覧になってみてくださいね!
不動産
仲介・戸建売りの場合は、お客さんのために何ができるのかを考えて提案していくのがやりがいにつながります。
とくに戸建やマンションをイチから造る場合、お客さんの要望を細かく擦り合わせながら進めていきますよね。お客さんから任せてもらえますし、絶大な信頼を寄せてもらえるので、大きなやりがいを感じられるでしょう。
土地活用の営業職の場合は、財産問題や土地をどうしたら良いのか困っているお客さんに、最適な提案をして喜んでもらえるのが、やりがいになります。
以下の記事では、未経験でも不動産業界に挑戦できるのか、向いている人の特徴について解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください!
生命保険
生命保険は人が生きていく上でなくてはならないものですよね。家族や自分を守るためのプランを考えていきますので、人の人生に寄り添って貢献できる良さがあります。その貢献できる良さがやりがいにつながっていきます。
また、フルコミッション型は厳しい世界ですが、やったらやった分だけ収入に反映されます。中には年収1,000万円を超える人も多数見られます。この収入が増えていくことで、やりがいを感じる人も多いんです。
生命保険は年収にやりがいを感じている人が多いので、以下の記事をご紹介します。保険営業の平均年収や雇用形態による給与制度の違いなどについて解説していますので、こちらも読んでみてくださいね!
広告
自分が携わった広告が世の中に出て、実際にその広告を見て「これは自分たちが関わって作った!」と思えるのがやりがいにつながります。広告物の反響が大きかったり、営業の範囲が大きかったりすると、それだけ大きなやりがいが感じられます。
以下の記事で、未経験から広告業界に転職できるのか、そのポイントや志望動機の考え方について解説しています。合わせて参考にしてみてくださいね!
商社
身近なものを仕入れている商社の場合は、新しいものを国内・国外の人に知ってもらい、それをつないでいくのがやりがいにつながっていきます。
大掛かりな原料を仕入れているような商社の場合は、日本のインフラを支えるような原料の輸出・輸入をおこないます。産業を支えているという部分がやりがいに感じられます。
以下の記事で、総合商社へ転職する方法や求められるスキル、志望動機の考え方について解説しています。こちらもぜひ読んでみてください!
自動車
自動車産業は売るほうでも造るほうでも、日本を支えている大きな産業の1つです。
テクノロジーが著しく進んでいるので、そのおかげで事故が少なくなり、より人の生活が豊かになっていきます。人の生活を支えるものを造っている、売っているという部分がやりがいになります。
また、自動車が好きな人が自動車産業に携わっているため、最新の情報・状態が間近で見られるのが喜びになり、その喜びがやりがいにつながります。
自動車業界はトヨタが人気なので、以下の記事をご紹介します。トヨタ自動車の募集職種や転職するためのポイント、選考難易度について詳しく解説していますので、こちらも目を通してみてくださいね!
銀行
銀行には「法人営業」と「個人営業」があります。どちらも保険の営業職と似た部分が見られますね。
「個人営業」の場合は、そのお客さんの悩み事や心配事を解決するような金融商材を紹介するのが仕事です。とても生活に密着しているので、その紹介によってお客さんから感謝されることがやりがいにつながります。
一方「法人営業」の場合は、大手企業との取引が多いですが、中小企業との取引も多いんです。融資をすることでその企業の財務状況が改善されるとか、景気が良くなることにつながった時にやりがいを感じられます。
金融業界といえばゴールドマンサックスが有名なので、以下の記事をご紹介します。何をしている会社なのか、仕事内容や職種、やりがいについて解説しています。
営業でつらい・大変なこと
営業には多くのやりがいがある一方でいくつかのつらい・大変なことがあります。
- コミュニケーションが大変
- 罪悪感がある
- ノルマが達成できないと上司に叱られる
- 残業が多い
- 肉体的な疲労
コミュニケーションが大変
営業職では会話の中でお客様の課題を引き出して解決する事が仕事なのでコミュニケーション自体が仕事です。
特に営業職ではお客様との深い意思疎通が求められます。相手の意図をくみ取り、正確なコミュニケーションをとることが必要になります。
普段のコミュニケーションでさえ苦手な人にとってはコミュニケーションそのものが仕事である営業の仕事はつらいものになりがちです。
罪悪感がある
営業では常にお客様にベストな商品・サービスを提供できるわけではありません。
ノルマ達成のために時にはお客様に合わない商品・サービスを売り込まなければならない時もあります。自社の商品がお客様に適していなくても自社の商品ではなく他社の商品を紹介することは難しい場合が多いです。
お客様の役に立ちたい、お客様の将来に貢献したいという考えを持っている人ほど罪悪感で営業がつらくなってしまいます。
ノルマが達成できないと上司に叱られる
営業には常にノルマが課され、達成できないと上司から叱られてしまいます。
また、上司に叱られることは上司からの評価が悪くなり、昇給や昇進に関わってきます。このようにノルマが達成できず上司から叱られる毎日が続くと、精神的に辛くなってしまいます。
残業が多い
毎日の残業が多いのも営業職の特徴です。日中社外で営業をしているので事務作業が退社時刻後に回されがちです。
また、得意先との付き合いで飲み会や接待に参加することが多くなるので拘束時間が長くなってしまいます。
特に飲み会や接待に関しては残業代が発生しないので実質無償労働の形となり、辛いものとなります。
肉体的な疲労
営業はとにかく移動が多い職業です。駅から取引先までの距離が長いと長時間歩くことになり、肉体的疲労につながります。
また、資料作成や請求書作成でデスクワークも多いので肩や腰の負担にもつながります。
このように営業職は大変なことも多いですが、実際に苦労をした分だけ、顧客に直接「本当にありがとう」言われ、やりがいを感じることも多いです。
営業職に向いてる人
営業職にやりがいがあったとしても向いてないのにやり続けるのは難しいですよね。営業職に向いてる人には以下のような特徴があります。
- コミュニケーション能力が高い人
- クロージング能力が高い人
- ストレス耐性が強い人
- ヒアリング力が高い人
- 課題発見力が高い人
- タイムマネジメント力が高い人
- 地道に努力ができる人
コミュニケーション能力が高い人
営業職には顧客との綿密なコミュニケーションが必要です。コミュニケーションの中で顧客のニーズを引き出し、商品の販売につなげる必要があリます。
逆にコミュニケーションが得意であれば営業への苦手意識が生まれにくく、営業職への定着度が上がります。営業職を続けるためにはコミュニケーション力は必須と言えます。
クロージング能力が高い人
クロージング能力とは顧客を説得・誘導して商品の購入につなげる能力のことです。
クロージング能力が高ければ同じ数の見込み案件でも受注数を増やすことができ、利益の増加に貢献できます。
電話や訪問の数をいくら増やしても受注に繋げられる割合が低いと、ノルマ達成が難しくなります。
ストレス耐性が強い人
取引先や営業先に迷惑そうな雰囲気を出されたり、ノルマ達成に追われたり、上司に叱られたりなどで営業職はとにかくストレスがたまります。
ストレス耐性があればストレスを感じる出来事があってもネガティブにならずに前向きに仕事に取り組むことができます。
逆にストレス耐性が低いとすぐに営業職に嫌気がさしてしまい、離職につながってしまいます。
ヒアリング力が高い人
ヒアリング力とは相手の発する言葉に集中し、深く理解し、相手の意図を正しく把握する能力のことです。
ヒアリング力があれば顧客の真のニーズを引き出し、それを顧客の満足いく形で解決できる提案をすることができます。
顧客の話に耳を傾けず自社の商品のアピールばかりしても商品が売れる事はありません。
課題発見力が高い人
営業の仕事では常に「どうすれば売り上げ目標をクリアできるのか」「あのエリアだけ売り上げが上がらないのはどうやって解決すればいいのだろうか」といった課題がついて回ります。
課題発見力がある人であればすぐに課題解決による売り上げの向上を狙え、自分だけでなく会社全体の売り上げ向上に貢献できます。
課題発見力が弱く、自分の現状のやり方でしか仕事ができないのであれば企業がわざわざその人を雇う意味はありません。
タイムマネジメント力が高い人
タイムマネジメント力とは限られた時間の中で計画通りにタスクを進める能力のことです。タイムマネジメント力によって営業職の人は生産性を高めることができます。
限られた労働時間の中で営業の数を増やし、受注数を増やすことは利益の向上に欠かせません。
同じ営業力を持っている人でもタイムマネジメント能力の有無で受中件数は変わってきます。
地道に努力ができる人
営業は結果が出るまで膨大な時間を必要とします。顧客を何度も訪問したり、何百件と電話をかけたりする必要があります。
また、営業のスキルを上げるのにも時間がかかるので営業職に地道な努力は欠かせません。
地道な努力ができる人であれば受注件数も増やしていくことができますし、スキルアップによって市場価値を高め、転職で年収を増やすことが可能です。
営業職に転職をお考えの人へ
転職エージェント 末永
わからないことも多くすぐには転職に踏み切れないのも事実だと思います。
そこで利用していただきたいのが手前味噌にはなりますがすべらないキャリアエージェントです。
すべらないキャリアエージェントは営業職への転職実績が豊富にあり書類通過率は大手と比較して5倍以上になります。
また徹底したヒアリングによりあなたにあった企業・職種をご紹介するので営業職未経験の人でも安心して転職活動をおこなうことができます。
興味のある人はぜひ一度お問い合わせしてみてください。
営業職のキャリアアップを支援する転職エージェント
ポイント
- 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
- 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
- 弊社の戦略的キャリアプランにより年収360万の人が年収700万の営業職へ転職成功!