手術室看護師(オペナース)の仕事内容や平均年収の実態を解説!

手術室看護師(オペナース)の仕事内容や平均年収の実態を解説!

    看護師には各診療科で働く以外にも手術室で働くという選択肢があります。

    手術室看護師(オペナース)の仕事内容やメリット・デメリット、平均年収や労働環境など、転職を考える上で有用な情報を紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

この記事ではオペナースの仕事内容や平均年収について紹介します。

オペナースにおすすめの転職サイトやエージェントが気になる看護師さんはこちらの記事も合わせてご覧くださいね。

手術室看護師の仕事内容・やりがい・大変なこと

手術室看護師(オペナース)の仕事はどのような内容なのか、そのやりがいや大変なことと合わせて体験談を交えながら詳しく紹介します。

手術室看護師の仕事内容

看護師(オペナース)の仕事内容は大きく以下の2つがあります。

  • 器械出し看護師
  • 外回り看護師

器械出し看護師の仕事内容は、医師の手術を直接的にサポートします。手術の様子を伺いながら、患者さんの手術が上手くいくために必要な手術器機を医師に正確に渡すことが求められます。

外回り看護師の仕事内容としては、器機出し看護師の仕事内容以外の業務内容を担当し患者さん、手術する医師をサポートします。

具体的には、医療機器の準備や医師が手術をしやすいように患者さんの体位を調整したりします。また、外回り看護師は手術前に患者さんとのコミュニケーションを通して、患者さんの不安を取り除いてあげることもします。

手術室看護師の仕事のやりがい

手術室看護師(オペナース)は手術の完了による達成感があることと、それによって患者やその家族からの感謝をしてもらえることがやりがいに直結します。

また、色々な業務を経験することができ、知識も技術も学べることから看護師として大きな成長をしている実感を得やすいのも魅力です。

手術室看護師(オペナース)として働いている人の声としても「スムーズに手術が進んでいって何事もなく終わると嬉しい」「チームで働いている実感がある」という手術への取り組みや達成からやりがいを感じているものが多くなっています。

手術室看護師の大変さ

手術室看護師(オペナース)にはやりがいもありますが、大変な部分もたくさんあります。

例えば、「色々なことが起こり得るのでとっさの判断力が必要で、勉強もしていないと新しい手術についていけません」「ドクターや手術ごとに違う準備をするのが大変です」という口コミがあります。知識や判断力がとても重要になる仕事だということがわかります。

また「長時間の手術になるといつも体力的にも集中力的にもしんどいです」という体力的負担のつらさを訴える人もいます。

手術室看護師(オペナース)に転職した人からは「患者とのコミュニケーションがないのが少し物足りないと感じている」という不満もあり、会話の少なさが気持ち的につらくなることもあるのが実態です。

手術室看護師のメリット・デメリット

手術室看護師(オペナース)として働くのにメリットとデメリットがあります。ここでは、それぞれについて重要なポイントを理由とともに解説していきます。

手術室看護師のメリット

手術室看護師(オペナース)は臨機応変な対応力が身につきます。手術中には様々なトラブルや状況変化が起こるため、それに対応する力を体得する機会に恵まれるからです。

また、手術室で働いていると幅広い知識が身につくのもメリットになります。1つの診療科ではなく、数多くの診療科のオペを取り扱うことになるため、どの現場でも求められているノウハウを身につけてスキルアップしていく必要があるからです。

一方、働きやすさという点では土日を休みにしやすいことが挙げられます。多くの病院では手術は土日を外すようにしているのが理由です。

手術室看護師のデメリット

手術室看護師(オペナース)のデメリットとして心身の負担が大きいことが挙げられます。手術中はずっと緊張し続けることになり、終始立ちっぱなしになることが多いからです。

また、コミュニケーションを患者と直接とる機会が問診のときくらいしかないので、コミュニケーション力を育むことも会話を楽しむこともあまりできません。

そして、スキルアップをしやすい反面、常に勉強していかなければならないのもデメリットです。新しい医療技術が次々に取り入れられているので、適切な補助をするには学び続ける必要があるのです。

手術室看護師の労働環境

手術室看護師(オペナース)の労働環境はどのようになっているのか、男女比はどうなっているのかなど気になると思います。そこで、以下の3つについて紹介していきます。

手術室看護師の割合

日本医療労働組合連合会が発表している2017年の「看護職員の労働実態調査」によると、日本医労連の組合員のうちで看護職員として働いている33,402人に対しておこなわれた調査では、全体の4.2%にあたる1,396人が手術室で働いていると回答しています。

手術室看護師の割合

診療科の数が20種類以上あることを考慮すると1診療科ごとに均等配分していったと考えれば妥当な人数がいるということがわかります。

病院では手術の頻度が高いことから十分な人数確保が目指されているのです。

手術室看護師の男女比

日本医療労働組合連合会が発表している2017年の「看護職員の労働実態調査」によると、看護師の男女比については全体では女性が92.0%、男性が7.5%となっていて、女性が大半を占めています。

この状況は手術室でも同じではあるものの、男性の比率がやや高めで15.5%という結果になっています。

看護師の男女別の割合

手術室看護師の病院規模による労働環境の違い

看護師の労働環境は病院の規模による違いがあります。大病院では長時間にわたるような手術が頻繁におこなわれていて、命にかかわる重大な手術も多いのが特徴です。

長時間の手術のサポートをするには十分な体力が必要で、緊張した雰囲気の中で正確に仕事をしていくにはメンタルの強さも求められます。

また、24時間365日体制で手術をしている大学病院などでは2交代制、あるいは3交代制で看護師も働いています。夜勤を伴うことからさらに体力的な要求が大きくなりがちです。

転職エージェント末永 末永

ただ、1つの現場で様々な診療科の手術を補助する経験を積める魅力もあります。


幅広い知識を習得できることからスキルアップしやすい環境が整っているのが特徴です。

転職エージェント末永 末永

一方、中小規模の病院では、大病院に比べると重度の患者を取り扱うことは少なく、長時間に及ぶ手術はそれほど多くはありません。


体力的、精神的負担は大病院で働くよりは軽くて済むのは魅力です。

必然的に残業も少なめで夜勤がない現場もあります。それでも手術に携わり続けることができるので着実に知識を付けていける環境は整っています。

また、大病院よりは取り扱う手術の数があまり多くない場合がほとんどです。

手術に専任の看護師として働ける程度の手術数がある病院もありますが、他の仕事を兼任することもよくあります。外来対応をしたり、病棟看護を兼任したりするのが典型的です。

手術室看護師の平均年収は約480万円

平成29年の厚生労働省発表の「賃金構造基本統計調査」によると、看護師全体の年収は平均して478万円でした。

2020年7月10日時点の看護師ワーカーの「全国の看護師の平均年収」によると、手術室看護師(オペナース)の場合には月収が平均で31万円程度、年収が平均で480万円程度です。

平均に比べるとやや高めではあるものの、突出して高いわけではありません。稼げるかどうかは現場による違いが大きくなっています。

転職エージェント末永 末永

ただし、病院看護師の平均年収については547万円とされているので、病院看護師の中で比較するとやや低めの水準です。


介護施設などで働く看護師よりは稼げるけれど、病院では他の診療科で働くのに比べてやや低年収になります。

看護師の年収について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事もおすすめです。

手術室看護師はこんな人に向いている

以下のような人は手術室看護師に向いています。

  • 勉強熱心で成長意欲が高い人
  • 冷静な状況判断ができる人

手術で扱われる器機は日々進化しているので、手術看護師も併せて新しい知識や技術を習得する必要があります。

上記は手術看護師の仕事内容に大きな影響を与えます。勉強熱心で成長意欲がある人は、このようなキャッチアップへの対応がはやい傾向にあります。

転職エージェント末永 末永

また、手術看護師はいかなる状況においても冷静な判断をする必要があります。


自分の判断の一つで患者さんの生死を左右する責任重大な仕事なので、常に冷静で状況を判断でき、自分が信じる決断を下すことができる人が向いています。

手術室看護師に転職するなら転職サイトがオススメ

手術室看護師(オペナース)への転職活動には、転職サイトを用いたキャリアアドバイザーの利用がおすすめです

本来は自分1人でおこなう求人探し、希望する医療施設とのやりとり、面接対策、雇用条件の交渉などをプロのアドバイザーがサポートしてくれます。

とくに医療業界の転職に特化したアドバイザーは、看護師の転職ノウハウを豊富に持っているので、利用すれば頼もしい存在になることは間違いないでしょう。

とはいえ、担当するアドバイザーによってサポートの質が変わるため、転職サイトを利用するときは2〜3社に同時登録することがオススメです。複数の転職サイトに登録することで、自分に合うアドバイザーを効率良く探せます。

看護師の転職に特化したサービス

看護roo!転職

累計利用者数50万人以上!
迷ったら登録すべき転職サイト。

看護roo!転職

おすすめポイント

  1. 東証プライム市場上場会社が運営の安心感
  2. 2009年から運営!サービス開始から10年以上の実績
  3. 高年収、年間休日130日以上、日勤のみなど、様々な求人を保有

看護roo!転職に
相談する

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

6万件以上の求人数を保有!医療機関やクリニックなど全国の求人を取り扱い。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

おすすめポイント

  1. LINEで気軽に相談可能
  2. 職場環境の情報収集に強みあり。長く働ける職場を探したい人におすすめ
  3. 情報収集だけでも利用可能

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)に
相談する

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

年間転職実績1万人以上!
あなたの希望にあった求人の紹介が可能

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

おすすめポイント

  1. 住まいの地域に関係なく全国の看護師をサポート
  2. 応援看護師、訪問看護師、イベントナースなど、幅広い求人を保有
  3. webカウンセリングを利用可能、コロナ禍でも安心

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)に
相談する

看護師の転職に役立つ関連記事

転職を目指す看護師におすすめの関連記事を載せておきます。

line

line

人気の転職エージェント