ESFPに向いてる仕事は?エンターテイナー型の性格に適した職業を徹底解説

ESFPに向いてる仕事は?エンターテイナー型の性格に適した職業を徹底解説

    MBTI診断(16personalities)のESFP(エンターテイナー型)タイプに向いてる仕事をキャリアのプロが徹底解説します。

    性格の特徴からわかる強み・弱みをもとに適職の紹介はもちろんのこと、向いていない仕事についても紹介します。自分の職業選びを考える際に参考にしてみてください。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

MBTI性格診断(16personalities)の探検家に分類されるESFP(エンターテイナー型)は、社交的でエネルギッシュ、楽しいことが好きという性格(強み)があるため、エンターテイナーや営業職など人を楽しませたり人と接する仕事に適性があるといわれています。

また、柔軟にチャレンジする姿勢や感情豊かな特性も、選択する仕事によっては強みとして活かすことができます。

転職エージェント末永 末永

あとで詳しく解説しますが、ESFP(エンターテイナー型)の性格・強みと向いている仕事は次のようなものが挙げられます。

ESFP(エンターテイナー型)の性格・強み

  • 人と関わりながら働くことが得意
  • 考えるよりも動いて問題を解決する
  • 活発に動ける
  • 新しくモノを生み出せる

ESFP(エンターテイナー型)の向いてる仕事

  • エンターテイナー
  • 営業職
  • 医療従事者
  • ツアーガイド
  • イベントプランナー

一方で、単純作業や計画通りに仕事を進めることを苦手とする側面もあるため、強みと弱みをしっかりと把握して仕事を選ぶことが大切です。

本記事では、ESFP(エンターテイナー型)の強み・弱みをもとに適職の紹介はもちろんのこと、向いていない仕事についても紹介します。自分の職業選びを考える際に参考にしてみてください

ESFP(エンターテイナー型)とは

esfp 向いてる仕事

ESFP(エンターテイナー型)とは、MBTI診断(16personalities)の「探検家」に分類されるタイプの一つで、その特性は「自発性がありエネルギッシュで熱心なエンターテイナー。周りが退屈することは決してない」と説明されています(引用:16personalities)

転職エージェント末永 末永

情熱的に突き進む性格は仕事をする上でも大きな武器となり得ますが、一方でルーティンワークや計画通りに物事を進めるような型にはまった働き方を苦手としています。

ESFP(エンターテイナー型)はある意味極端な特性をもつタイプなので、その強みを活かした仕事に就ければ大きな力を発揮します。逆に、苦手な仕事についてしまうと長続きしない可能性が高いため、適職の見極めが非常に重要です。

MBTI診断(16personalities)におけるESFP(エンターテイナー型)

MBTI診断(16personalities)において、ESFP(エンターテイナー型)は探検家のグループに属します。探検家グループには、ESFP(エンターテイナー型)のほかに、巨匠と冒険家、起業家が属しています。

探検家グループは、新しい経験を求め、感覚を通じて世界を楽しむ傾向があります。その中でもESFP(エンターテイナー型)は、特に社交的で楽しさを追求し、周囲に活気を与えることが特徴です。

転職エージェント末永 末永

また、人を楽しませることや、人と関わって何かを成し遂げることに強く喜びを感じるタイプといえるでしょう。

ESFPは何の略か?

MBTI診断(16personalities)では、次の図のように4つの指標(全8タイプ)でそれぞれの特性を表しています。

MBTI診断 4つの指標

各タイプの意味は次のとおりです。

  • 外向型(Extraversion):興味関心が外部の世界に向いている
  • 内向型(Introversion):興味関心が自分の内部に向いている
  • 感覚型(Sensing):情報を具体的なものとして捉えている
  • 直観型(Intuition):情報を抽象的なものとして捉えている
  • 思考型(Thinking):判断を論理的・客観的基準でおこなう
  • 感情型(Feeling):判断を自分の価値観・感情でおこなう
  • 判断型(Judging):外部と計画的に関わる
  • 知覚型(Perceiving):外部と柔軟で即興的に関わる

これらの各タイプの頭文字をとり特性の略としています。つまり、ESFP(エンターテイナー型)は、次の4つのタイプの頭文字を取ったもので、それぞれの特性を強くもっているといえます。

  • 外向型(Extraversion):興味関心が外部の世界に向いている
  • 感覚型(Sensing):情報を具体的なものとして捉えている
  • 感情型(Feeling):判断を自分の価値観・感情でおこなう
  • 知覚型(Perceiving):外部と柔軟で即興的に関わる

ESFP-TとESFP-Aの違い

ESFP(エンターテイナー型)にはESFP-TとESFP-Aで2つのサブタイプがあります。

TとAで性格や特徴が異なるのではなく、ESFP(エンターテイナー型)の特徴がありながら行動やストレス耐性に違いがあります。

ESFP-T

ESFP-Tは激動型の完璧主義者ですが、やや自分の能力に対して不安に感じることがあります。不安に感じたらネガティブに捉えるのではなく、実現に向けて努力できる人が多いです。

一方でストレスやプレッシャーの影響を受けやすいのがESFP-Tの特徴です。行動は慎重で、リスクを考慮しながら動く傾向にあります。

ESFP-A

ESFP-Aは自分に自信を持っているので、どんな状況でも冷静に対処できる人が多いです。

しかもストレス耐性が高く、困難な状況でもポジティブ思考で問題解決できます。

決断したら行動が迅速なのもESFP-Aの特徴です。長時間悩まないので、次々と新しいことに挑戦していけます。

ESFP(エンターテイナー)の性格・特徴

ESFP(エンターテイナー型)は社交性と活発、柔軟さの特徴を持っています。創造力も高く、クリエイティブな人が多いです。

転職エージェント末永 末永

具体的には、ESFP(エンターテイナー型)は次のような性格・特徴を持ちます。

  • コミュニケーション力が高く社交的
  • 理論よりも実践を重視
  • 柔軟で新しいことに適応しやすい
  • 感情豊かで気持ちを率直に表す
  • 楽しいことが好き
  • 単独行動が嫌い

ESFP(エンターテイナー型)は、人との関わりや楽しいことが好きな性格なので、人と積極的に交流しつつ楽しんで仕事をする場で力を発揮します。

また、理論よりも実践を好みチャレンジ精神が旺盛なため、常に成長している実感できる仕事が向いているといえるでしょう。逆に成長を感じられないルーティンワークや、人と接する機会のない単独行動には向いていません。

転職エージェント末永 末永

これらの性格・特徴を前提とした仕事探しが重要になります。

ESFP(エンターテイナー型)の強み・向いてる仕事

ESFP(エンターテイナー型)は転職の面接でアピールできる強みを持っています。その強みを活かして面接対策すれば、面接官に良い印象を与えることができます。

ここでは、ESFP(エンターテイナー型)の強みと、それを活かせる向いてる仕事について解説します。

ただし、大前提としてESFP(エンターテイナー型)の診断結果が出たからといって、全員が共通して同じ強みをもっているわけではありません。必ずあなたオリジナルの強みがあるので、あなただからこそ発揮できる強みを伝えるのがベストです。

そのため、これからお伝えする内容は、あなたのオリジナルの強み発見のための参考として読んでみてください。

コミュニケーション力が高く社交的

ESFP(エンターテイナー型)は、コミュニケーション力が高く、社交的な性格が大きな強みです。

他者とのコミュニケーションを積極的に取るため、自然と多くの人々との関係を築くことができます。さらに、相手がどう感じているかを敏感に察知する能力にも優れているため、相手の感情や反応に応じて適切にコミュニケーションを取ることができるのです。

転職エージェント末永 末永

そのため、ESFP(エンターテイナー型)は人と接する職種、例えば営業職や人事職に向いています。

営業職では顧客との関係構築が非常に重要なため、社交的な性格と高いコミュニケーション力は、大きな武器となるでしょう。また、人事職においても従業員とのコミュニケーションを通じて職場の雰囲気を良くし、従業員の満足度を高めることが期待できます。

ESFP(エンターテイナー型)のコミュニケーション力と社交性は、職場での重要な資質となります。これらの特性はどの職場でも重宝されるため、面接時でも具体的な事例とともにしっかりとアピールしましょう。

柔軟で新しいことに適応しやすい

ESFP(エンターテイナー型)は、柔軟で新しいことに適応しやすい性格が強みです。

規律やルールをきっちり守ることに苦手意識がある一方で、臨機応変で柔軟な対応を求められる場ではその才能を発揮します。新しい状況や突発的な問題に対しても即座に適応できるため、変化が激しい環境でも安心して任せられる存在です。

例えば、保育士や客室乗務員、医療従事者などの仕事は、日常的に予測不可能な事態が発生しやすくマニュアル以外の柔軟な対応力が求められます。そのため人と接するのが得意で、かつ柔軟な適応力を持つESFP(エンターテイナー型)に向いている仕事といえるでしょう。

このように、ESFP(エンターテイナー型)の適応力と柔軟性は多くの場面で役に立つため、さまざまな職種で重宝されます。保育士や客室乗務員、医療関係だけでなく、一般企業でも求められる特性なので就職や転職の際にも強くアピールしましょう。

感情豊かで気持ちを率直に表す

ESFP(エンターテイナー型)は、感情豊かで気持ちを率直に表すことが強みです。

ESFP(エンターテイナー型)は論理よりも感情を優先する性格です。そのため、数字や論理を扱う仕事よりも、感性や表現力が求められる仕事に適性があります。ESFP(エンターテイナー型)には自分の感情を自然に表現し、周りから共感を得る能力に優れている場合が多いです。

転職エージェント末永 末永

この特性により、周囲の人々にポジティブな影響を与えることができます。

そのため、プランナーや写真家といった職業がESFP(エンターテイナー型)には向いてるといえます。プランナーは創造力や感性を駆使して魅力的な企画を立案すること、写真家は感情豊かな写真を撮影することが必要です。それらの仕事内容とESFP(エンターテイナー型)の特性はマッチしているといえるでしょう。

このように、ESFP(エンターテイナー型)の感情豊かで気持ちを率直に表す特性は、多くのクリエイティブな職場で価値ある資質です。また、一般企業でも企画開発部やデザイン部で求められる特性のため、面接でアピールできるポイントとなります。

ESFP(エンターテイナー型)の弱み・向いてない仕事

当然ですが、ESFP(エンターテイナー型)は強みだけではなく、弱みの特性も持っています。適職を見つけるには、強みばかりではなく弱みにも目を向けることが大切です。

ここでは、転職の面接で話せるESFP(エンターテイナー型)の弱みや向いてないといわれる仕事について紹介します。

転職エージェント末永 末永

ただ、心理テストや診断ツールであなたに向いてない仕事を見つけることはできないので、鵜呑みにしないよう注意しましょう

面接ではあなたの弱みをアピールする場ではなく、弱みをどのように自己認知していてどうやって克服したのか、再発防止に気をつけているのかを伝える場所です。一方的に「○○が苦手です」と伝えるのではなく弱み+解決策や工夫してることをセットで伝えるようにしましょう。

論理を突きつめることが苦手

ESFP(エンターテイナー型)は、論理を突き詰めて考えることが苦手なケースが多く、アナリストなどの仕事には向いていないと一般的にはいわれています。

ESFP(エンターテイナー型)は数字の合理性や正確性よりも感情を表現することが得意です。そのため、データ分析や細かい論理的検証を要求される職種では、その強みを発揮しにくい場合があります。

転職エージェント末永 末永

アナリストは大量のデータを解析し、論理的な結論を導き出すことが求められます。ESFP(エンターテイナー型)はこのような作業を苦手とするため、ストレスを感じることが多いかもしれません。

しかし、この特性は必ずしもネガティブなものではありません。論理が苦手な人は、実践を重視しているとも言い換えることができます。例えば、「机上の空論にならないように実践に基づいたアクション設計をおこないます」というように、面接では強みを交えて伝えるようにしましょう。

同じことを繰り返すことが苦手

ESFP(エンターテイナー型)は、同じことを繰り返すルーティンワークが苦手なため、事務職は向いていないことが多いです。

ESFP(エンターテイナー型)の特性を持つ人は、決められたことを淡々と進めるよりも、ある程度自由に、かつ柔軟に物事を進めることにやりがいを感じやすいです。特に新しい刺激や変化を好み、創造性を発揮する場面で力を発揮します。

転職エージェント末永 末永

そのため、単調なルーティンワークはESFP(エンターテイナー型)にとってストレスの原因となり、モチベーションの低下となるでしょう。

就職や転職の面接では、「マニュアルに頼らず、その場で判断し迅速に対応することができる」というように、単調な作業が不得意である弱みを、それ以上の強みでカバーして説明することは可能です。そのためにも、あなたの武器となるオリジナルの強みを押さえておくことが大切です。

数字管理や計画を立てることが苦手

ESFP(エンターテイナー型)は長期的な計画を立てることが得意ではなく、決まったことをきっちり進めることが苦手といわれています。

というのも、ESFP(エンターテイナー型)は未来よりも現在がより良い状態であることを好む傾向があるからです。極端な言い方をすると、将来リスクが発生する可能性があっても、今やっていることが楽しいと感じられる場合、現在を優先してしまうことがあります。

そのため、経理や法務などのバックオフィス系の職種には向いていないと言われることが多いです。例えば経理は、細かい数字の管理や正確な記帳、予算の計画などが求められるため、それらが苦手なESFP(エンターテイナー型)には苦痛に感じるはずです。

しかし、長期的な計画立てが苦手なことは、必ずしもネガティブな要素ではありません。面接では「決まりきっていない未知の領域にも挑戦することができる」と言い換えることができます。

ESFPが仕事をする上での注意点

ESFP(エンターテイナー型)の性格・特徴は仕事に良い影響を与えることもありますが、悪い面で影響を及ぼすことがあります。

とくにESFP(エンターテイナー型)は厳格な規則やルールを遵守するのが苦手なので、自由人だと思われてしまいやすいです。期限にもルーズな傾向にあるため、重要な仕事を任せてもらえないこともあります。

ESFP(エンターテイナー型)が仕事をする上で注意すべき点について、下記で詳しく紹介していきます。

集中力を切らさない工夫をする

ESFP(エンターテイナー型)は集中力の維持に課題があります。常に新しい刺激を求めるESFPは、繰り返し作業や長期間にわたるプロジェクト管理が苦手です。

仕事が常に変わることはないので、自分に合った集中力を維持できる方法を見つけるようにすると良いです。おすすめの方法としては業務内容を小さく分割し、それぞれを達成していくようにすると成功体験を積みやすいです。

感情的になりすぎない

ESFP(エンターテイナー型)は感情的になりすぎてしまうところがあります。例えば、フィードバックでの指摘が否定的だった場合、自分を批判されたと受け止めてしまいやすいです。

フィードバックは批判する場面ではなく、さらに良くするための指摘です。その指摘を成長の機会だと受け止め、改善できるようにすれば成果を出しやすくなります。

事前に計画をしっかり立てる

ESFP(エンターテイナー型)は即興で行動する傾向にあるため、計画性に欠けるところがあります。予定にないことを急に思いついてやってしまい、失敗してしまうのはよくあることです。

重要なプロジェクトの場合は即興ではなく、事前にしっかり計画を立てるようにすることが大切です。計画を立てればスケジュール管理もしやすく、納期に間に合わない事態も防げます。

長期的な視点で考える

ESFP(エンターテイナー型)は「今、この瞬間を楽しむ」ことを重視しているので、長期的な視点でキャリアを考えていないことがよくあります。

キャリアはこれまでの経験の積み重ねです。曖昧なキャリアプランでは方向性がブレてしまい、将来的に選べる仕事が狭まってしまいます。

転職エージェント末永 末永

自分のやりたい仕事をするためにも、中長期的な視点で自分のキャリアを考えるようにしてみてください。

ESFP(エンターテイナー型)が向いてる仕事を探す時のNG行動

ESFP(エンターテイナー型)が向いてる仕事を探す時には、強みが活かせるかどうかで判断するのはもちろんのこと、NG行動を意識することも大切です。

ここでは、ESFP(エンターテイナー型)が向いてる仕事を探す時のNG行動について解説します。

性格診断の結果を鵜呑みにする

向いてる仕事を見つける時に、性格診断結果を全て鵜呑みにするのはやめましょう。

転職エージェント末永 末永

なぜなら、向いてる仕事や向いてない仕事は、あなたの過去の経験から見えるもので、それは性格診断ではわからないからです。

例えば、診断結果がESFP(エンターテイナー型)だから事務職には向いていない、と判断されたとします。しかし、これまで培ってきたパソコンスキルに自信がある場合は、そのスキルを活かせる事務職は向いている仕事といえるかもしれません。

性格診断の結果は、第三者のデータをもとに解析した予測でしかなく、完全にあなたに当てはまるわけではありません。あくまで参考程度にして、最終的にはあなた自身の経験や判断で適職をみつけることが大切です。

長期的なキャリアを考えない

向いてる仕事に転職する際、長期的なキャリアを無視して転職するのは危険です。

転職エージェント末永 末永

というのも、キャリアはいきなり出来上がるものではなく段階を踏んで徐々に出来上がっていくものだからです。

もしあなたの向いてる仕事が異業種だった場合、今まで培った経験やキャリアを捨てて0から挑戦するのは非現実的です。例えば、販売員から無形商材のマーケティング職に転職したい場合は、次のような段階を踏んでキャリアアップをすることをおすすめします。

  1. 販売員
  2. 無形商材の営業職
  3. 無形商材のマーケティング職

このように段階を踏むことで、過去の職務経験が考慮されるので選考も進みやすく、給与も大幅に落ちることはありません。向いていると判断したとしても、焦らずに徐々にキャリアアップを目指しましょう。

ESFP(エンターテイナー型)に向いてる仕事がわからないのなら

本記事では、ESFP(エンターテイナー型)の強みを活かした向いてる仕事や、逆に向いていない仕事について詳しく解説してきました。

転職エージェント末永 末永

ただ、それでも「なんかピンとくる仕事がみつからない」「本当にこれが向いている仕事か不安」という人も多いでしょう。

それはひょっとしたら診断結果のESFP(エンターテイナー型)が、あなたの適性と微妙にズレているからかもしれません。というのも、適性診断は最終的には1つの型にはめて結果を出さなければならないので、それがあなたにピッタリと合致する特性とは限らないからです。

あなたをもっと深掘りしていけば、より本質的な特性を見出すことができ、その結果適職も見つかる可能性があります。それには、徹底的な自己分析が必要なのですが、なかなか一人でおこなうのは難しいものです。

転職エージェント末永 末永

そこでおすすめなのが、キャリアコーチングのマジキャリです。

マジキャリでは、幼少期からの経験を振り返ることで、あなたの強みや弱み、価値観などを徹底的に深掘りしていきます。それにより、性格診断やツールなどでは到達できないような深いところの自分を見つけ出すことができ、それを踏まえた適職を提案できます。

転職エージェント末永 末永

さらに、マジキャリの会社は転職エージェントも運営しているので、発見した適職への転職を実現する具体的なサポートも可能です。

実際、年間3,000人以上がマジキャリを利用していて、満足度は92%という驚異的な数字も誇っています。それは、徹底的な自己分析と転職サポートを一貫しておこなうことで、納得度の高い転職が実現できているからです。

転職エージェント末永 末永

今なら、1回の面談が無料で受けられるキャンペーンをおこなっているので、適職が見つからず悩んでいる人はぜひ相談してください。

マジキャリ

転職を前提としないキャリアコーチングサービス
徹底した自己分析からキャリアプラン設計まで、圧倒的な価値を提供します!

ポイント

  1. 徹底した自己分析やキャリアの棚卸し
  2. 中長期的なキャリアプランの作成
  3. 自社の基準を満たしたキャリアのプロのみ対応

マジキャリに相談する

また、キャリアコーチングサービスやキャリア相談について、さらに詳しく知りたい人は下記の記事も参考にしてみてください。

line

line

  • マジキャリ