【看護師向け】転職サイトは複数登録した方が良い?掛け持ちすべき理由を解説

【看護師向け】転職サイトは複数登録した方が良い?掛け持ちすべき理由を解説

    本記事では、看護師の転職で転職サイトや転職エージェントを掛け持ちするメリットやデメリットについて紹介しています。

    また、複数登録するサービスの選び方やおすすめの転職サービスまで紹介しているので参考にしてみてください。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

看護師向けの転職サイトは掛け持ちして複数登録するのがおすすめ

看護師が転職をする際には、転職サイトや転職エージェントを活用して転職する人が多いですが、複数の転職サービスに登録するよりも利用するサービスを絞って利用した方が良いのではないかと考えている人もいます。

ですが、看護師で転職に成功している人は、転職サイトや転職エージェントに複数登録して掛け持ちしながら転職活動を進めていることが多いです。事実、転職エージェントでは複数のサービスを併用していることを前提でサポートしています。

もちろん、エージェントとしては利用するサービスを絞って頼ってくれることは嬉しいので、丁寧にサポートしてくれることもありますが、やはり転職の成功率を上げたり、転職活動を効率的に進める場合には掛け持ちしたほうが良いですね。

そのため、看護師が転職する際には転職サイトや転職エージェントを1つに絞るのではなく、複数のサービスを併用する前提でサービス選びをしていくのが大切です。

転職エージェント末永 末永

複数の転職サイト・転職エージェントを併用するのであれば、転職支援実績が豊富で求人数が多いサービスを選ぶと希望の求人を見つけやすいのでおすすめです。


特に、看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)は看護師向けの転職エージェントの中でも実績があるので優先的に登録しておくと良いですよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師が複数の転職サイトやエージェントを併用するメリット

では、実際に看護師が複数の転職サイトや転職エージェントを併用することで、どのようなメリットが挙げられるのでしょうか?

本項では、看護師が転職する際に複数の転職サイトや転職エージェントに複数登録して掛け持ちするメリットについて紹介していくので参考にしてみてください。

求人探しの幅が広がるから

転職では希望に合う求人を見つけられるかが重要ですが、看護師向けの転職サイトや転職エージェントには特徴や得意とする分野にも違いがあります。

  • 保有求人の数
  • 保有求人の質
  • 取り扱っている求人のエリア
  • 病院や施設などの得意分野
  • 提供しているサービスの内容
  • キャリアアドバイザーの質

看護師向けの転職サイトや転職エージェントでは、保有求人数・求人の種類・得意分野にも違いがあり、病院に強い転職サイトもあれば、訪問看護ステーションや福祉施設の求人に強い転職サイトもあります。

また、地域によって求人の数に差があることも多く、特定の転職サイトや転職エージェントでしか取り扱っていない求人もあるため、複数のサービスに登録して掛け持ちしたほうが希望に合う求人を見つけやすいです。

そのため、転職活動では複数の転職サイトに登録しておいて、後から利用するサービスを絞っていくことで効率的に希望に合う求人を探すことができるので、転職サービスは複数登録しておくのがおすすめですね。

転職エージェント末永 末永

特に、求人サイト型の転職サイトを利用している病院や施設では、応募率や登録人材の質を見て数ヶ月〜年単位で利用する転職サイトを変えているところもあります。


そのため、複数の転職サイトに登録したほうが、希望する施設の求人を見つけやすくなりますよ。

転職エージェント末永 末永

また、求人探しの幅を広げたいのであれば、まずは保有求人数の多い転職サービスを活用することが重要です。


そして、転職エージェントを活用するなら、看護師向けの求人を豊富に取り扱っている看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)を活用すると良いですよ。

看護師の転職に特化したサービス

独自の非公開求人を探しやすくなるから

看護師が転職する時には人気の病院・施設、待遇の良い求人を探したい人も多いですが、人気の病院・施設や待遇の良い求人は非公開求人として転職エージェントで限られた人にだけ紹介されることも多いです。

また、非公開求人には複数の転職エージェントで取り扱いのあるケースもあれば、特定の転職エージェントでしか取り扱っていない独占求人になっているケースもあります。

特に、登録者数が多く転職支援実績も豊富な転職エージェントでは、特定のエージェントだけで採用活動が十分に進められるという理由で、他のサービスでは求人を出していないこともあるため、登録するなら実績のある転職エージェントに登録したほうが良いですね。

ですが、地方の求人は大手転職エージェントでも取り扱っていない可能性もあるため、地方の求人を探したい場合には規模を問わずに複数の転職エージェントを活用したほうが希望に合う求人を見つけやすくなりますよ。

転職エージェント末永 末永

看護師向けの転職サイト・転職エージェントの中でも、転職支援実績が豊富な転職エージェントを探している場合には以下のエージェントがおすすめですね。


いずれのサービスも、看護師向けの転職エージェントとして多くの求職者の支援をしてきた実績があり、保有求人数も多いため、活用することで希望に合う求人を探すことができますよ。

看護師の転職に特化したサービス

複数のキャリアアドバイザーから様々な意見が聞ける

転職サイトでは自分で求人を探すことになるためキャリアアドバイザーからのサポートは受けられませんが、転職エージェントであればキャリアアドバイザーが転職支援をしてくれます。

ですが、転職エージェントのキャリアアドバイザーは経験や知識で差がありますし、独自のノウハウを持っている転職エージェントもあるため、複数の転職エージェントを掛け持ちすれば複数のキャリアアドバイザーから意見を聞くことができます。

また、転職エージェントであれば転職活動に役立つ情報や調べてもわからない求人の内部情報も集めやすいですし、複数のキャリアアドバイザーから職務経歴書の添削や面接対策に関する意見がもらえるので、選考対策がしやすくなるのも複数登録するメリットとして挙げられますね。

特に、看護師向けの転職サイト・転職エージェントでは、看護師経験があって看護師の転職市場にも精通しているキャリアアドバイザーが在籍しているため、専門的な相談もしやすいですよ。

転職エージェント末永 末永

看護師向けの転職エージェントのキャリアアドバイザーは、看護師の転職市場に関する情報や転職のコツにも精通しているので情報収集をするのにも活用できます。


また、求職者のスキル・経験と希望を聞いた上でアドバイスをしてくれるので、転職の成功率を少しでも上げたい人は転職エージェントを積極的に活用していくと良いですよ。

看護師の転職に特化したサービス

相性の良いキャリアアドバイザーを見つけやすい

転職エージェントを活用して転職活動を進めていく際には、キャリアアドバイザーとの相性は重要な要素で、キャリアアドバイザーとの相性が悪いと転職活動が上手く進まなかったり、ストレスを感じてしまうこともあります。

キャリアアドバイザーとの相性には「性別」「人柄」「雰囲気」「連絡手段や頻度の傾向」「希望に合う求人を紹介してくれるのか」「相談に親身になって乗ってくれるか」「求めているサポートをしてくれるか」など様々な要素があります。

そして、キャリアアドバイザーによって考え方は違うため、相性が悪いと「相談に乗ってくれない」「強引に応募を進めてくる」「電話や連絡がしつこい」「まともなアドバイスももらえない」などストレスを感じてしまうことも多いです。

もちろん、キャリアアドバイザーとの相性が悪ければ担当変更をしてもらう方法もありますが、希望すれば必ず対応してもらえるとは限らないので、相性の良いキャリアアドバイザーを見つけたいなら複数の転職エージェントに登録したほうが良いですね。

転職エージェント末永 末永

相性の良いキャリアアドバイザーであれば何かあった時にも相談できますし「この人にサポートしてもらいたい」と感じる人が担当してくれているだけでも安心して転職活動を進めることができます。


ですが、中には相性の良いキャリアアドバイザーがいたとしても、紹介できる求人がなければ転職活動は進められないため、複数登録することでリスクヘッジをすることにもつながりますよ。

サービスを利用した上で比較できるから

求職者にとって最適な転職サイトや転職エージェントを探すためには、実際に利用して比較してみることも大切です。

というのも、転職エージェントであればキャリアアドバイザーとの相性は実際に話してみないとわかりませんし、希望に合う求人を保有しているかどうかも紹介を受けてみないとわかりません。

また、転職エージェントでは保有求人数や取り扱っている求人の質、得意分野、キャリアアドバイザーの質も変わるため、複数のサービスを掛け持ちする方が比較しやすくなります。

そのため、転職サービスに登録する前に情報収集をすることも大切ですが、利用する転職サービスを絞る場合には、実際に利用してみてから判断することも最適なサービスを見つけるためには重要なポイントとなります。

転職エージェント末永 末永

大手の転職エージェントと中小の転職エージェントに登録してみて、中小の転職エージェントで希望に合う求人を紹介してもらえたというケースもあります。


また、中小規模の転職エージェントでも親身に相談に乗ってくれたり、大手では紹介してもらえなかった求人を紹介してもらえたというケースもよくあるので、気になるサービスがあれば積極的に登録していきましょう。


ですが、やはり転職サービスは知名度や実績がある方が安心して利用できるので、登録する時には希望に合わせて登録する転職サービスを選んでいくと良いですよ。

転職エージェント末永 末永

また、看護師向けの転職サイトや転職エージェントはたくさんあるため、どのサービスに登録するか迷う人もいるかもしれません。


そのような人は、以下の記事で看護師向けの転職サイトや転職エージェントの特徴についてまとめて紹介しているので、参考にしてみてください。

看護師が複数の転職サイトやエージェントを併用するデメリット

看護師が転職をする際に複数の転職サイトや転職エージェントを活用することはメリットも大きいですが、デメリットも存在します。

もちろん、転職活動におけるデメリットは少ないのですが、人によっては面倒だと感じてしまう人もいるので事前にチェックしておきましょう。

求人の応募管理が大変になる

看護師が転職活動を進めていくためには、転職サイトや転職エージェントで求人に応募していく必要がありますが、掛け持ちして求人に応募する媒体が増えると管理も大変になります。

一般的に転職サイトであれば、転職サイト内で応募した求人の進捗管理はできるのですが、転職エージェントではシステム的にエージェント側では応募した求人の情報は確認できても求職者側では確認できないこともあります。

そのため、紹介された求人に応募したら既に応募していた求人でトラブルになってしまったり、複数の転職サービスで応募した求人の管理をするのが大変で面倒に感じてしまう人もいるようですね。

転職エージェント末永 末永

複数の転職サイトや転職エージェントを利用している場合には、応募求人の進捗管理は転職活動の計画や行動方針を決めていくためにも大切な要素となります。


そのため、複数の転職サービスを併用して転職活動を進めていくのであれば、メモやスプレットシートなどでまとめて求人を管理しておくと良いですよ。

アドバイスの内容に差が出て迷ってしまう

転職エージェントを掛け持ちしていると、サービスごとで担当のキャリアアドバイザーが求人紹介や転職支援をしてくれます。

ですが、キャリアアドバイザーのアドバイスは本人の知識・経験・考え方によって変わることもあるため、キャリアアドバイザーで異なるアドバイスをされてしまうこともあるようです。

基本的にはキャリアアドバイザーのアドバイスが理に適っているかを基準にして、役に立つと思った情報を参考にすれば良いのですが、プロの意見はできるかぎり聞き入れた方が良いと思い、どちらを参考にすればいいか迷ってしまう人もいるようですね。

転職エージェント末永 末永

求職者は自分が欲しいアドバイスをしてくれるキャリアアドバイザーに良い印象を抱く人が多いですが、厳しい意見や現実的な視点からの意見を伝えてくれる人の言葉に耳を傾けることも大切です。


特に、転職エージェントは求職者が転職に成功しなければ報酬はもらえないので、耳触りの良い言葉で転職を促したり、実際に面接をしてみないとわからないからと応募を勧めてくることもあります。


中には、ノルマを達成するために転職活動を促すケースもあるため、キャリアアドバイザーのアドバイスを聞く時は、根拠や納得のできる理由があるかどうかで判断していくと良いです。

キャリアアドバイザーとの連絡頻度が増える

転職サイトを利用して転職活動を進める場合には、応募した求人の採用担当者と直接連絡を取り合う必要があるため、転職エージェントのほうが良いと感じる人もいます。

ですが、転職エージェントも利用する数が増えれば連絡の窓口は増えますし、転職エージェントによっては複数のキャリアアドバイザーから求人紹介のメールが来ることも多いです。

そのため、転職サイトや転職エージェントを掛け持ちしていると、連絡窓口が増えてしまう点や同時並行で複数の担当者と連絡を取り合う必要があって連絡頻度が増える点はデメリットと言えますね。

転職エージェント末永 末永

連絡窓口が増えてしまうと仕事中に電話がかかってくることも増えてしまいます。


そのため、電話がない転職サイトを利用したい人や転職エージェントでも電話の頻度を減らす方法を知りたい人は、以下の記事も参考にしてみてくださいね。

看護師向けの転職サイトにも2種類あって使い分けが大切

看護師が転職をする際には転職サイトを利用する人が多いですが、看護師向けの転職サイトは大きく分けると2種類あるため、特徴の違いを把握しておくことが大切です。

特に「電話なしで転職活動がしたくて転職サイトに登録したのにキャリアアドバイザーから電話がかかってきた」というケースは看護師の転職ではよくあるので、まずはサービス選びのために転職サイトの種類については把握しておきましょう。

自分のペースで求人を探せる求人サイト型の転職サイトの特徴

転職サイト 仕組み

転職活動を進める際に「自分のペースで求人を探したい」「スカウトを利用して転職活動をしたい」「採用担当者と直接やり取りがしたい」という人は求人サイト型の転職サイトを利用しましょう。

求人サイト型の転職サイトは基本的に人材会社が運営する求人サイトに求職者を探している病院や施設が広告掲載費用を払って求人を掲載していて、転職支援はないため求職者が応募先と連絡を取り合って自分で転職活動を進めることになります。

また、求人サイト型の転職サイトでは、新着求人の通知機能やスカウト機能、応募求人の管理機能など、1人で転職活動を進めやすいような便利な機能もあり、最近ではLINEで通知を受け取れる機能があるため利便性は向上しています。

ですが、求人サイト型の転職サイトは自分で転職活動を進める必要があるため、転職経験がある人や経歴に自信がある人、情報取集のために活用したい人が活用していることが多いみたいですね。

転職エージェント末永 末永

求人サイト型の転職サイトでは非公開求人は取り扱っておらず、転職支援も受けられないため、もし求人探しの幅を広げたい人や転職支援を受けたい人は転職エージェントを利用しましょう。


特に、看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)は転職支援実績も豊富で求人数も多いのでおすすめですよ。

看護師の転職に特化したサービス

転職支援が受けられるエージェント型の転職サイトの特徴

転職エージェント 仕組み

エージェント型の転職サイトは、いわゆる転職エージェントのことを指し、求職者を探している病院や施設と求職者を人材紹介会社がマッチングするサービスです。

最大の特徴としては「転職支援が受けられること」「非公開求人を取り扱っていること」で、看護師が転職をする際に看護師の転職市場に詳しいキャリアアドバイザーが転職支援をしてくれるため、転職が初めての人でも転職しやすいのが特徴です。

また、転職支援ではキャリアカウンセリング、求人紹介、応募先の担当者との連絡や交渉の仲介、職務入れ機署の添削、面接対策のアドバイス、面接や職場見学の同行もしてくれるため、効率的に転職活動を進めていくことができます。

そして、エージェント型の転職サイトでは非公開求人も取り扱っているため、転職サイトにはない求人も探せますし、転職に関する相談もできるので、転職支援をして欲しい看護師はエージェント型の転職サイトを活用すると良いですよ。

転職エージェント末永 末永

看護師向けのエージェント型の転職サイトには、直接応募できる求人とエージェント経由で応募できる求人の両方を取り扱っているサービスもあります。


また、LINEでやりとりができるサービスもあるため、働きながら転職をしたい人にもエージェント型の転職サイトはおすすめですよ。

転職エージェント末永 末永

そして、エージェント型の転職サイトにはいくつか種類がありますが、保有求人数が多くて転職支援実績が豊富なエージェントを探しているなら以下のエージェントを活用すると良いですよ。


いずれも、看護師経験のあるキャリアアドバイザーが在籍していますし、看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)ではLINEでのやり取りも可能なのでぜひ活用してみてください。

看護師の転職に特化したサービス

看護師が転職サイトを掛け持ちするなら何社登録すればいいのか

看護師が転職する際には、転職サイトや転職エージェントに複数登録して掛け持ちするのがおすすめとお伝えしてきましたが、実際に転職サービスを併用する際には何社登録すれば良いのでしょうか?

本項では、看護師の転職で求職者が利用することの多いサービスをパターンに分けて、最適な登録数について紹介していくので参考にしてみてください。

求人サイト型の転職サイトを利用するなら3社には登録する

求人サイト型の転職サイトを利用する際には、自分で転職活動を進める必要があるので、求人探しの幅を広げるためにも3社には登録しておきましょう。

というのも、求人サイト型の転職サイトは基本的に求人掲載のするためには広告掲載費用を払う必要があるので、病院や施設によって利用している転職サイトは異なります。

特に、広告掲載費用を払うことに抵抗がある小規模の病院や施設だと利用する求人サイトは限られるので、求人探しの幅を広げるためにも複数のサービスに登録したほうが良いですね。

中には、ジョブメドレー看護師のように求人掲載費用が無料で様々な規模の病院や施設が利用しているサービスもありますが、転職サイトによって得意とする領域や注力している領域は変わるため最低でも3社は掛け持ちしておくのがおすすめです。

エージェント型の転職サイトを利用する場合にも3社は登録しておく

エージェント型の転職サイトのみを利用する場合も掛け持ちするのであれば3社程度に登録しておけば、希望に合う求人も見つけやすいですしキャリアアドバイザーやサービスの比較もしやすいです。

特に、エージェント型の転職サイトはサービスによって保有求人数に差がありますし、求人数が多くて転職支援実績が豊富なエージェントであれば独自の非公開求人を取り扱っていることもあります。

また、エージェントやキャリアアドバイザーの方針で転職支援の内容も変わりますし、紹介する求人もキャリアアドバイザーの差配によって変わるので、求人紹介の数を増やすためにもエージェントは最低でも3社には登録したほうが良いですね。

転職エージェント末永 末永

もし、登録したサービスで希望に合う求人が見つからなかった場合には、追加で2社〜3社程度に登録すると良いですよ。


ただし、希望に合う求人が見つからない場合には原因を明確にしないと、追加登録しても変わらない可能性もあるので、追加登録する前に希望に合う求人が見つからない原因は分析しておきましょう。

転職エージェント末永 末永

また、看護師として働きながら転職活動を進めていきたいと考えているのであれば、LINEで求人紹介や連絡ができる看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)を活用するのがおすすめです。


ですが、看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)も転職支援実績が豊富で求人数も多いので、連絡手段にこだわりがなければ一緒に登録しておくと良いですよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師におすすめの転職サイト・転職エージェントランキングについて、さらに詳しく知りたい人は下記の記事もおすすめです。

転職サイトと転職エージェントを併用するなら3社〜5社程度までにする

転職活動を進める時に転職サイトと転職エージェントのどちらも使いたいと考えている人は合計で3社〜5社程度に抑えるようにしましょう。

というのも、登録する数が多ければ求人探しの幅は広がりますが、実際に利用すると連絡の窓口が多すぎてストレスを感じたり、管理ができずに抜け漏れが発生してしまう可能性も高くなります。

また、登録する転職サービスの数が多くても転職サイトと転職エージェントではサービスの性質も違うため、求人の応募管理や連絡相手によって対応を変えなければいけないのも大変です。

そのため、転職サイトと転職エージェントを併用する場合には、自分の管理できる範囲に抑えて、必要に応じて増やしていくのが良いですね。

転職エージェント末永 末永

求人を探す際に直接採用担当者と連絡を取りたいけど、転職支援もして欲しい人は、看護roo!転職看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)を活用するのがおすすめです。


というのも、どちらのサービスも直接応募の求人とエージェント経由の求人を両方取り扱っているので、希望する形に合わせて転職活動を進めていくことができます。


また、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)も看護師関連の求人を15万件以上取り扱っていて、希望に合う求人を見つけやすいのでぜひ活用してみてください。

看護師の転職に特化したサービス

派遣の求人も併せて探すなら派遣会社2社と転職エージェント3社がベスト

看護師が仕事を探す場合には正職員だけではなく、派遣の求人を探す人もいますが、派遣も視野に入れて転職活動を進める場合には派遣会社2社、転職エージェント3社に登録するのがおすすめです。

希望する働き方や派遣・正職員のどちらの雇用形態で働きたいかによって比重は変わりますが、雇用形態にこだわらずに希望する働き方や条件に合う求人を探したい人は派遣会社と転職エージェントも併用すると良いですね。

実際に派遣会社に登録している看護師は2社以上の会社に登録している人もいますし、転職エージェントも前述で紹介したように3社程度に登録しておくことで希望に合う求人を見つけやすくなります。

そして、複数のサービスを活用していく際には3社〜5社程度に抑えたほうが連絡のやり取りや応募管理もしやすいため、派遣の求人と正職員の求人のどちらも探すなら派遣会社2社と転職エージェント3社が丁度良いと思いますよ。

転職エージェント末永 末永

派遣会社では派遣求人だけではなく、紹介予定派遣の求人も取り扱っていますし、転職エージェントでも正職員の求人以外にも派遣・紹介予定派遣の求人を取り扱っているサービスもあります。


そして、派遣・紹介予定派遣・正職員の求人をまとめて探したい人は、全ての求人を取り扱っているレバウェル看護(旧:看護のお仕事)を活用するのがおすすめです。


また、転職エージェントであれば看護roo!転職もおすすめですし、看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)でも派遣求人は取り扱っているので興味のある人は一緒に登録しておくと良いですよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師におすすめの派遣会社ランキングは下記で紹介しています。

看護師が希望に合う転職サービスを選ぶ方法

転職サービスに複数登録して掛け持ちしながら転職活動を進めようと考えている看護師の中には、自分に合ったサービスはどうやって選べばいいのか迷ってしまう人もいると思います。

そこで、本項では看護師が転職する際に、自分に合った転職サービスを選ぶ方法について詳しく紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

STEP1|転職サービスに求めることを明確にする

複数の転職サービスを併用していく場合には、まず自分が転職サービスにどのようなことを求めているのかを明確にしていくことが大切です。

転職サービスに求めることの例

  • 自分のペースで求人を探したい
  • 求人の数が多いサービスを使いたい
  • 待遇の良い求人が多いサービスが使いたい
  • 希望エリアの求人が多いサービスを使いたい
  • 直接応募できるサービスを使いたい
  • 面接や職場見学に同行してもらいたい
  • 転職支援をしてもらえるサービスを使いたい

上記以外にも、求職者によって具体的にどのような形で転職活動を進めていきたいのかは変わるため、求職者自身が求めていることと優先順位を明確にしておきましょう。

また、転職サービスに求めていることや優先順位が明確になれば「電話のない転職サイト」「求人数の多い転職エージェント」など、特徴で転職サービスを選ぶことができるので、より希望に合う転職サービスを探しやすくなります。

そして、転職サービスを選ぶ時にも「働きながら転職活動を進めたいからLINEのあるサービスを使いたい」「求人に直接応募できるけど必要に応じて転職支援もして欲しい」といった具体的な基準で転職サービスを選びやすくなるので、求めていることと優先順位は明確にしておくと良いですよ。

STEP2|転職サービスに関する情報収集をする

看護師が転職する際には、転職サービスに求めることだけではなく、転職サービスの特徴や評判を調べた上でサービスを選ぶことが大切です。

というのも、看護師向けの転職サービスには、転職エージェントなのに直接応募ができたり、求人検索サイトなのにエージェントの求人があるサービスもあるので、あらかじめ調べておかないと登録後にミスマッチが起こる可能性があります。

また、転職サービスの特徴を把握しておくことで、2社は求人数が多い転職エージェントに登録して、1社は手厚い転職支援をしてくれる転職エージェントに登録するといった使い分けもしやすくなります。

そのため、希望に合う転職サービスを探したいと考えている人は、転職サービスについて紹介している記事を参考にして興味のあるサービスを挙げた上で、希望に合わせて絞り込んでいくと良いですよ。

転職エージェント末永 末永

また、看護師の転職におすすめの転職サービスについては、以下の記事で紹介しているので参考にしてみてください。

STEP3|利用する転職サービスを絞り込む

看護師向けの転職サイトや転職エージェントについて調べたら、すぐに気になるサービスに登録する人も多いですが、手当たり次第に登録すると管理が大変なので、登録する際には候補として気になるサービスを絞り込んでいきましょう。

また、利用する転職サービスを絞り込む場合には「転職サービスに求めること」と「転職サービスの特徴」を参考に希望に合うサービスを選定していきますが、転職サービスを選定する具体的な判断基準には以下のようなものが挙げられます。

  • 転職支援が受けられるかどうか
  • 保有求人数がどれだけあるか
  • 希望するエリアの求人があるか
  • 得意分野が希望とマッチしているか
  • 利用したいと思えるサービスかどうか

といっても、実際に転職サイトや転職エージェントを利用する場合には「転職支援の有無」「保有求人数の多さ」が重要なので、基本的には求人数と転職支援の有無で絞っていくことになります。

他にも、転職支援実績があるサービス、登録者数が多いサービス、転職支援に定評があるサービス、LINEで連絡を取り合えるサービスなど、サービスを絞る基準にはいくつかあるので、希望に合わせて利用するサービスを選定していくと良いですよ。

転職エージェント末永 末永

利用するサービスを絞り込む際には5社〜10社程度までに絞り込んで、それぞれのサービスの特徴や強みについてまとめてみるのもおすすめです。


そうすることで、登録する転職サービスを決めやすくなりますし、転職活動が上手くいかなかった時に追加で登録するサービスを選ぶ手間も省けますよ。

STEP4|希望に合う転職サービスを決めて複数登録する

利用する転職サイトや転職エージェントの候補を絞り込んだら、絞り込んだ転職サービスの中で利用するサービスを決めて登録していきましょう。

利用するサービスの数は「看護師が転職の際に掛け持ちするなら何社に登録すればいいのか」の内容を参考にしてもらえれば良いですが、転職サイトと転職エージェントの両方に登録するなら、先にエージェントに登録することをおすすめします。

というのも、転職サイトでは自分で求人を探す必要があり、スカウトを活用するとしてもプロフィールを充実させないと思うようにスカウトがもらえないことも多いです。

そのため、先に転職エージェントに登録して職務経歴書の添削をしてもらい、評価してもらいやすい自己PRや経歴の要約をしておくと、転職サイトを利用した時にもスカウトがもらいやすくなりますし、選考の通過率を上げることにも繋がりますよ。

転職エージェント末永 末永

もし、利用するサービスに迷っているなら看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)の活用がおすすめです。


いずれのサービスも転職支援実績も豊富で、看護師の転職で必要なことも把握しているため、選考に通過しやすい職務駅暦書の作り方や面接対策などの具体的なアドバイスも期待できますよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師が転職サイトに複数登録した後の利用の流れ

利用する転職サイト・転職エージェントを決めて登録した後には、以下の流れで転職活動を進めていくことになります。

転職エージェント末永 末永

転職活動を進めていく際には、転職準備や情報収集、求人選びのコツや選考対策が転職成功にも関わってくるので、本項ではそれぞれのステップで意識した方が良い点についても紹介していきますね。

STEP1|転職活動のための自己分析と書類作成をする

転職サービスに登録した後には、まず求人に応募したり、キャリアカウンセリングを受けるためにも、自己分析をおこなって履歴書や職務経歴書などの応募書類を作成していきましょう。

自己分析をする際には「職務経歴の棚卸し」「経験や保有スキルの整理」「強み弱みの分析」「キャリア思考の明確化」「将来のキャリアの希望の整理」などをおこなって、転職の軸を決めていきます。

そして、転職活動における転職の軸を参考に転職先に求める希望条件を明確にした上で、整理した情報をまとめて職務経歴書の作成を進めていきます。

また、看護師の職務経歴書を作成する際には「職務要約」「職務経歴」「自己PR」「保有スキル・資格」に関する情報を職務経歴書にまとめましょう。

転職エージェント末永 末永

看護師が転職する時に自己分析の方法や履歴書・職務経歴書の作り方がわからない場合は、以下の記事で詳しく紹介しているので参考にしてみてください。

STEP2|登録したサービスでキャリアカウンセリングの実施

看護師向け転職サービスに登録した後にはプロフィール情報の入力をおこない、転職エージェントの場合には求人の紹介を受けるために予約をしてキャリアカウンセリングを実施しましょう。

キャリアカウンセリングでは、基本的に「転職開始時期」「現在の転職活動の状況」「転職時の希望条件」「転職理由」「希望のキャリア志向」についてヒアリングをして、希望にマッチする求人があるかどうか確認していきます。

また、キャリアカウンセリングは転職するか迷っている人でも気軽に相談できますし、キャリアカウンセリング後に依頼すれば、職務経歴書の添削をしてもらうこともできます。

キャリアカウンセリングはコミュニケーションを取れる場ですし、キャリアカウンセリングでの印象や態度で、その後の求人紹介や転職支援での対応が変わる可能性もあるためしっかりと準備した上で対応していきましょう。

転職エージェント末永 末永

キャリアカウンセリングでは転職の相談もできるため、転職に不安があれば質問して早い段階で解消しておくのもおすすめです。


また、転職エージェントを活用する場合には連絡頻度や連絡手段についてすり合わせをしないと、電話がしつこくなることもあるのでキャリアカウンセリングの段階ですり合わせておきましょう。

STEP3|エージェントに希望を伝えて求人を探す

転職エージェントに登録してキャリアカウンセリングを実施した後には、本格的に求人を紹介してもらうことになりますが、求人紹介をしてもらった時に希望に合う求人がなくてもできる限り無視はしないようにしましょう。

というのも、紹介してくれた担当者からの連絡を無視すると確認の電話がかかってくることもありますし、希望に合わない求人が多い場合には早いうちに希望条件を伝え直さないとミスマッチの求人ばかり紹介されてしまう可能性もあります。

特に、転職エージェントではエリアや求人によって担当が明確に分かれているケースも多く、キャリアアドバイザーの情報共有が甘いと多少条件に合わなくてもどんどん紹介してくることも多いです。

そのため、転職エージェントで紹介された求人はできる限り確認して、希望に合わなければどの部分が合わないのかの所感も伝えていくと、求人紹介の精度も上がるので積極的に伝えていくと良いですよ。

転職エージェント末永 末永

転職サイトでは自分で求人を探す必要がありますが、スカウト機能を使えばプロフィールを見た病院や施設からスカウトを受け取ることができます。


そのため、転職サイトを活用して効率的に求人探しを進めたい場合には、スカウトを積極的に活用していくと良いですよ。


また、もし希望に合わないスカウトばかり届く場合には希望条件やプロフィールの情報を見直すことも大切なので、状況を見て定期的に情報を更新していきましょう。

転職エージェント末永 末永

もし、利用しているエージェントで希望に合わない求人ばかり紹介されてしまう場合には、希望条件を見直して様子を見ることも大切です。


ですが、それでも変わらず希望に合う求人を紹介してくれない場合には、他の転職エージェントの活用も検討しましょう。

看護師の転職に特化したサービス

STEP4|求人に応募して選考を進めていく

転職サイトや転職エージェントで気になる求人が見つかった場合には、求人に応募して選考を進めていくことになりますが、求人に応募する前にはしっかりと応募する求人情報を調べることが大切です。

というのも、求人に掲載されている情報は古い情報や詳細がわからないこともありますし、求人だけではわからない内部情報もたくさんあるため、応募前に情報収集をしないとミスマッチが起きてしまう可能性もあります。

そのため、転職サイトで求人に応募する際には、事前に問い合わせて詳細や疑問点を確認したり、転職エージェントであれば求人で気になることを確認をした上で応募するなどの対応も必要です。

また、応募後は書類選考から面接に進んでいきますが、相談次第では面接前に職場の見学ができる可能性もあるため、必要であれば職場見学の打診もしてみると良いですよ。

転職エージェント末永 末永

書類選考や面接対策はプロからアドバイスをもらったほうが選考の通過率を上げることにもつながるため積極的に相談していくのがおすすめです。


特に、看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)は転職支援実績も豊富で的確なアドバイスも期待できますし、エージェントだからこそ把握している内部情報もたくさん持っているので上手く活用していきましょう。

看護師の転職に特化したサービス

STEP5|内定後は条件の交渉をして契約

求人応募後に無事に面接に合格して内定をもらえたら、内定条件の確認と必要に応じた交渉を進めていくことになります。

転職エージェントを活用すればキャリアアドバイザーが仲介に入ってくれますが、転職サイトの場合には自分で交渉の流れやポイントもしっかりと把握しておくことが大切です。

内定交渉の進め方

  1. 内定条件を確認する
  2. 条件に納得できなければ交渉を進める
     -交渉時には提示された条件の理由を確認
     -納得できなければ根拠を提示して相談する
  3. 内定条件に合意して雇用契約を結ぶ

内定交渉を進める際には、提示条件の背景や理由を確認して、交渉するために必要な根拠を示した上で交渉を進めていくことが大切です。

ですが、内定交渉で求職者の都合を押し通そうとしたり、退職交渉の都合で入職時期を何度もずらしてしまうと条件の不一致で内定が取消しになる可能性もあるため、交渉はお互いが納得できるように話を進めると良いですよ。

そして、内定条件に双方が納得したら、雇用契約を結んで正式に内定通知をもらうことで内定が決定するので、内定が決まったら現職での退職交渉を進めていきましょう。

転職エージェント末永 末永

内定交渉を1人でするのが不安だと感じる人は、看護師向け転職エージェントを活用して交渉の仲介をしてもらうのがおすすめです。


特に、以下の転職エージェントは転職支援実績も豊富で、内定交渉にも慣れているので安心して任せることができますよ。

看護師の転職に特化したサービス

【看護師向け】おすすめの転職サイトと転職エージェントの特徴を比較

看護師が転職する際には転職サイトや転職エージェントを活用して転職活動を進めていくことになりますが、実際にサービスを探すとなると数が多くてどのサービスを選ぶべきか迷う人も多いと思います。

そこで、本項では看護師向けの転職サイトや転職エージェントの中でも、実際に利用した人にアンケートを取ったおすすめの転職サービスを紹介していくので参考にしてみてください。

看護roo!転職 看護roo!転職 レバウェル看護 レバウェル看護 看護師ワーカー 看護師ワーカー ナース専科 転職(旧ナース人材バンク) ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) マイナビ看護師 マイナビ看護師 ジョブメドレー看護師 ジョブメドレー看護師 eナースセンター eナースセンター
総合評価 4.2 3.9 4.2 3.9 4.4 4.0 3.9
サービス形態 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職サイト 無料職業紹介事業者
保有求人数 公開求人数:89,250件
雇用形態/勤務形態/職種別(サイト未掲載も含む)
非公開求人:非公開
公開求人数:159,100件
非公開求人:非公開
公開求人数:約65,000件
非公開求人:非公開
公開求人数:20万件以上
非公開求人:非公開
公開求人数:68,120件
非公開求人:非公開
公開求人数:44,230件
非公開求人:なし
公開求人数:23,696件
非公開求人:非公開
求人の種類 エージェント経由
直接応募
エージェント経由 エージェント経由
直接応募
エージェント経由 エージェント経由 直接応募 エージェント経由
直接応募
対応エリア 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国
雇用形態 正社員・契約社員・パート 正社員・パート
派遣・紹介予定派遣
正職員・契約職員
パート・応援ナース・派遣
正職員(常勤・非常勤)
非正規雇用(常勤・非常勤)
正社員・契約社員・パート 正職員・契約職員
パート・アルバイト
正職員(常勤・非常勤)
非正規雇用(常勤・非常勤)
連絡手段 メール・電話・LINE メール・電話・LINE メール・電話 メール・電話・LINE メール・電話・LINE サイト内メッセージ機能
メール・電話
メール・電話・LINE
特徴 直接応募の求人への応募もできる
メールとLINEでやり取りができる
簡単に応募書類の作成ができる
求人数も豊富で求人の質も高い
アドバイザーが丁寧に転職を支援
LINEやSMSでの連絡も可能
直接応募ができる求人もある
企業からスカウトメッセージが届く
転職支援も受けることができる
国内最大級の転職支援サービス
オリコン顧客満足度2年連続総合1位
LINEを活用したやり取りが可能
全国各都道府県の求人を網羅
業界トップクラスの利用満足度
医療系転職支援のプロがサポート
LINEで新着求人やスカウトの確認可能
求人サイトの利用者満足度96%
勤続支援金で最大4万円を支給
公益社団法人看護協会が運営
体験研修や講座がある
LINEで情報の通知を受けられる
詳細 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る
公式サイト 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する
2024年10月時点の求人数

上記では、看護師が転職する際におすすめしたい転職サイト・転職エージェント・無料職業紹介事業者を挙げましたが、サービスによって特徴が大きく異なります。

例えば、LINEでやり取りができるサービス、パートや派遣の求人を取り扱っている転職サービス、エージェント経由の求人と直接応募の求人を両方取り扱っているサービスと上記の転職サービスだけでも特徴が違うことがわかると思います。

そのため、看護師が転職サイトや転職エージェントを併用していく場合には「転職サービスに求めること」と「転職サービスの特徴」を考慮して希望に合う転職サービスを選ぶのが大切になってくるのです。

【具体例】転職サービスを併用する場合のおすすめの組み合わせ

前述では看護師におすすめの転職サービスについて紹介しましたが、ここでは実際に転職サービスを活用する際に、どのような形でサービスを掛け持ちするのが良いのか、具体例を用いて紹介していきます。

転職エージェント末永 末永

併用するサービスは最終的には自分で選ぶことになりますが、使い分けに関して参考になると思うのでチェックしてみてくださいね。

手厚い転職支援を受けたい場合

転職活動をする際にキャリアアドバイザーから手厚い転職支援を受けたいと考えている看護師は、以下の転職エージェントを活用していくのがおすすめです。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、看護師向け転職エージェントの中でも保有求人数が多いだけではなく、求人の質も高くて転職支援も丁寧にしてくれるといった評判がある転職エージェントです。

また、マイナビ看護師も総合評価だけでなくサポートの質も高く、転職支援に関してはマイナビエージェントのノウハウもあるので、求職者に寄り添った転職サポートをしてくれます。

そして、ナース専科 転職(旧ナース人材バンク)はオリコン顧客満足度2年連続1位の実績もある転職エージェントで、手厚い転職支援には定評があるので積極的に活用してみると良いですよ。

転職エージェントにはキャリアアドバイザーに当たり外れもあるので、実際に登録してみないとわからないことも多いですが、手厚い転職支援を希望する人はまず上記のサービスに登録してみるのがおすすめです。

レバウェル看護 レバウェル看護 ナース専科 転職(旧ナース人材バンク) ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) マイナビ看護師 マイナビ看護師
総合評価 3.9 3.9 4.4
サービス形態 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント
保有求人数 公開求人数:159,100件
非公開求人:非公開
公開求人数:20万件以上
非公開求人:非公開
公開求人数:68,120件
非公開求人:非公開
求人の種類 エージェント経由 エージェント経由 エージェント経由
対応エリア 全国 全国 全国
雇用形態 正社員・パート
派遣・紹介予定派遣
正職員(常勤・非常勤)
非正規雇用(常勤・非常勤)
正社員・契約社員・パート
連絡手段 メール・電話・LINE メール・電話・LINE メール・電話・LINE
特徴 求人数も豊富で求人の質も高い
アドバイザーが丁寧に転職を支援
LINEやSMSでの連絡も可能
国内最大級の転職支援サービス
オリコン顧客満足度2年連続総合1位
LINEを活用したやり取りが可能
全国各都道府県の求人を網羅
業界トップクラスの利用満足度
医療系転職支援のプロがサポート
詳細 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る
公式サイト 登録する 登録する 登録する
2024年10月時点の求人数

働きながら転職活動を進めたい場合

看護師として転職する際に「働きながら転職活動を進めていきたい」と考えている人も多いですが、働きながら転職活動を進めていきたい人はLINEのある転職サイトを活用するのがおすすめですね。

上記の転職エージェントは、いずれもLINEでキャリアアドバイザーとのやりとりができるため、働きながら転職活動を進めたい人でも気軽に連絡を取り合うことができます。

そして、掛け持ちする場合は3社程度が良いので、上記の中から選ぶなら保有求人数の多いレバウェル看護(旧:看護のお仕事)と手厚い転職支援に定評のあるマイナビ看護師には登録しておくと良いですよ。

また、看護roo!転職ナース専科 転職(旧ナース人材バンク)は求人数や求人の種類が豊富で、オリコン顧客満足度2年連続1位の実績もあるため手厚い転職支援をして欲しい場合に活用しましょう。

転職エージェント末永 末永

全てに登録しても良いですが、登録しすぎても管理が大変なので、まずは気になる転職エージェント2社〜3社に登録してから追加で登録するか判断すると良いですよ。

看護roo!転職 看護roo!転職 レバウェル看護 レバウェル看護 ナース専科 転職(旧ナース人材バンク) ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) マイナビ看護師 マイナビ看護師
総合評価 4.2 3.9 3.9 4.4
サービス形態 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント
保有求人数 公開求人数:89,250件
雇用形態/勤務形態/職種別(サイト未掲載も含む)
非公開求人:非公開
公開求人数:159,100件
非公開求人:非公開
公開求人数:20万件以上
非公開求人:非公開
公開求人数:68,120件
非公開求人:非公開
求人の種類 エージェント経由
直接応募
エージェント経由 エージェント経由 エージェント経由
対応エリア 全国 全国 全国 全国
雇用形態 正社員・契約社員・パート 正社員・パート
派遣・紹介予定派遣
正職員(常勤・非常勤)
非正規雇用(常勤・非常勤)
正社員・契約社員・パート
連絡手段 メール・電話・LINE メール・電話・LINE メール・電話・LINE メール・電話・LINE
特徴 直接応募の求人への応募もできる
メールとLINEでやり取りができる
簡単に応募書類の作成ができる
求人数も豊富で求人の質も高い
アドバイザーが丁寧に転職を支援
LINEやSMSでの連絡も可能
国内最大級の転職支援サービス
オリコン顧客満足度2年連続総合1位
LINEを活用したやり取りが可能
全国各都道府県の求人を網羅
業界トップクラスの利用満足度
医療系転職支援のプロがサポート
詳細 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る
公式サイト 登録する 登録する 登録する 登録する
2024年10月時点の求人数

豊富な求人の中から希望の求人を見つけたい場合

転職活動をする際に豊富な求人の中から希望の求人を見つけたいと考えている人は、以下の転職サービスを活用していくと良いですね。

挙げたのは転職エージェントとなりますが、転職エージェントでは非公開求人も取り扱っているため、豊富な選択肢の中から希望に合った求人を見つけたいなら積極的に活用してくと良いですよ。

特に、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は15.3万件以上と他の転職エージェントよりも圧倒的な求人数を誇りますし、他の転職エージェントも6万件〜8万件と保有している求人数も多いです。

ですが、利用するサービスを3社程度に絞るのであれば、直接応募の求人にも応募したい場合には看護roo!転職看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)、エージェント経由の求人だけ探したい場合にはナース専科 転職(旧ナース人材バンク)マイナビ看護師がおすすめです。

また、転職エージェントでは求人・非公開求人を独占で取り扱っていることもあるので、もし先に登録した3社で希望の求人が見つからなかったら残りの2社にも登録して求人を探しましょう。

看護roo!転職 看護roo!転職 レバウェル看護 レバウェル看護 看護師ワーカー 看護師ワーカー ナース専科 転職(旧ナース人材バンク) ナース専科 転職(※旧ナース人材バンク) マイナビ看護師 マイナビ看護師
総合評価 4.2 3.9 4.2 3.9 4.4
サービス形態 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント 転職エージェント
保有求人数 公開求人数:89,250件
雇用形態/勤務形態/職種別(サイト未掲載も含む)
非公開求人:非公開
公開求人数:159,100件
非公開求人:非公開
公開求人数:約65,000件
非公開求人:非公開
公開求人数:20万件以上
非公開求人:非公開
公開求人数:68,120件
非公開求人:非公開
求人の種類 エージェント経由
直接応募
エージェント経由 エージェント経由
直接応募
エージェント経由 エージェント経由
対応エリア 全国 全国 全国 全国 全国
雇用形態 正社員・契約社員・パート 正社員・パート
派遣・紹介予定派遣
正職員・契約職員
パート・応援ナース・派遣
正職員(常勤・非常勤)
非正規雇用(常勤・非常勤)
正社員・契約社員・パート
連絡手段 メール・電話・LINE メール・電話・LINE メール・電話 メール・電話・LINE メール・電話・LINE
特徴 直接応募の求人への応募もできる
メールとLINEでやり取りができる
簡単に応募書類の作成ができる
求人数も豊富で求人の質も高い
アドバイザーが丁寧に転職を支援
LINEやSMSでの連絡も可能
直接応募ができる求人もある
企業からスカウトメッセージが届く
転職支援も受けることができる
国内最大級の転職支援サービス
オリコン顧客満足度2年連続総合1位
LINEを活用したやり取りが可能
全国各都道府県の求人を網羅
業界トップクラスの利用満足度
医療系転職支援のプロがサポート
詳細 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る
公式サイト 登録する 登録する 登録する 登録する 登録する
2024年10月時点の求人数

自分のペースで転職活動を進めたい場合

転職する際に自分のペースで転職活動を進めていきたいと考える看護師も多いですが、自分のペースで転職活動を進めていきたいのであれば以下の転職サービスを活用するのがおすすめです。

自分のペースで転職活動を進めていきたいのであれば自分で求人を探して直接応募できる求人サイト型の転職サイトに登録するのがおすすめなので、ジョブメドレー看護師には登録しておくと良いですよ。

ですが、求人サイト型の転職サイトはジョブメドレー看護師が求人数が多い転職サイトとなってしまうので、より多くの求人の中から探したい場合には直接応募もできる転職エージェントにも登録しておくのがおすすめです。

特に、看護roo!転職は保有求人数もレバウェル看護(旧:看護のお仕事)に次いで2番目に多いですし、看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)も6.3万件以上と豊富な求人を取り扱っています。

また、転職サイトではスカウトを利用する人も多いですが、スカウトをもらうにはプロフィールを充実させる必要があるため、スカウトを増やしたい人や選考の通過率を上げたい人はエージェントに登録して相談できる体制を作ると良いですよ。

ジョブメドレー看護師 ジョブメドレー 看護roo!転職 看護roo!転職 看護師ワーカー 看護師ワーカー
総合評価 4.0 4.2 4.2
サービス形態 転職サイト 転職エージェント 転職エージェント
保有求人数 公開求人数:44,230件
非公開求人:なし
公開求人数:89,250件
雇用形態/勤務形態/職種別(サイト未掲載も含む)
非公開求人:非公開
公開求人数:約65,000件
非公開求人:非公開
求人の種類 直接応募 エージェント経由
直接応募
エージェント経由
直接応募
対応エリア 全国 全国 全国
雇用形態 正職員・契約職員
パート・アルバイト
正社員・契約社員・パート 正職員・契約職員
パート・応援ナース・派遣
連絡手段 サイト内メッセージ機能
メール・電話
メール・電話・LINE メール・電話
特徴 LINEで新着求人やスカウトの確認可能
求人サイトの利用者満足度96%
勤続支援金で最大4万円を支給
直接応募の求人への応募もできる
メールとLINEでやり取りができる
簡単に応募書類の作成ができる
直接応募ができる求人もある
企業からスカウトメッセージが届く
転職支援も受けることができる
詳細 評判記事を見る 評判記事を見る 評判記事を見る
公式サイト 登録する 登録する 登録する
2024年10月時点の求人数

転職エージェント末永 末永

もし転職活動をする時に電話なしで転職活動を進めたいと考えているのであれば、以下の記事で完全に電話のこない転職サイトについて紹介しています。


また、転職エージェントをできる限り電話なしで利用する方法についても詳しく紹介しているので、興味がある人は参考にしてみてくださいね。

看護師の転職で転職サイトに複数登録して転職活動をする時のポイント

看護師が転職する際に転職サイトや転職エージェントに複数登録して掛け持ちする際には、以下のポイントを意識することで転職活動を円滑に進めたり、ミスマッチを防ぐことにもつながります。

転職エージェント末永 末永

特に、キャリアアドバイザーに相談したり、紹介してくれた求人の内情まで確認することは、転職活動において重要なポイントなので参考にしてみてください。

転職サイト独自のツールは積極的に活用してみる

転職サイトや転職エージェントには、転職活動を効率的に進めていけるように「自己分析ツール」「年収診断」「職務経歴書作成ツール」などを提供しているサービスも多いです。

また、転職活動を進めるために役立つノウハウの情報を公開しているサービスもありますし、転職エージェントの中には転職するか迷っている看護師向けの相談窓口を設置しているケースもあります。

そのため、登録したサービスで独自のツールを提供していたり、転職に役立つものがあったら利用してみることで、転職活動を効率的に進めていくことにつながりますよ。

転職エージェント末永 末永

自己分析ツールには本格的な分析ができるツールもありますし、年収診断も経験やスキルから見る適正年収を知ることができるので活用してみてください。


また、看護師向け転職サービスでは、履歴書や職務経歴書の作成ツールのフォーマットも看護師向けのものになっているので、職務経歴書作成にも役立ちますよ。

キャリアアドバイザーに積極的に相談してみる

転職経験がある人であれば、一人でも転職活動を進めていくことができるかもしれませんが、希望にマッチした求人を効率的に探したり、転職活動における疑問や不安を解消したい人はキャリアアドバイザーに積極的に相談しましょう。

特に、看護師向けの転職エージェントでは、看護師経験のあるキャリアアドバイザーも在籍していて、看護師のキャリアや転職の相談にも乗ってくれますし、疑問点や不安なことも質問すれば答えや解決策を提示してもらえる可能性もあります。

もちろん、キャリアアドバイザーには当たり外れはありますが、看護師の転職市場に詳しい人に相談するだけでも視野が広がりますし、適切な条件設定や希望する条件での転職難易度など、エージェントだからこそわかる情報を知ることができるので積極的に活用していきましょう。

転職エージェント末永 末永

転職する際に親身になって相談に乗ってくれるサービスを探しているのであれば、ナース専科 転職(旧ナース人材バンク)レバウェル看護(旧:看護のお仕事)マイナビ看護師を活用するのがおすすめですよ。

看護師の転職に特化したサービス

紹介してくれた求人の内情まで確認をしてみる

転職エージェントで転職活動を進めていく場合には、希望を伝えれば求人を紹介してもらえますが、紹介された求人でも気になることがあれば応募前にしっかりと確認をすることが大切です。

というのも、求人に記載されている情報は見栄えを良くするために情報を伏せていることもありますし、変更された情報が反映されていないままになっていることもあります。

特に「年収の詳細」「年間休日の内訳」「離職率」「教育体制の詳細」「福利厚生の利用率」「産休・育休の取得率と復職率」など、細かい情報は書かれていないことも多いため、気になることは事前に確認しておかないと、応募してからミスマッチが発生することもあるので注意が必要です。

また、転職エージェントに質問した答えによって、エージェントの情報収集能力や質も判断しやすいですし、質問した時に分からなくても確認をとってくれるかどうかでもキャリアアドバイザーのサポートの姿勢を見ることができます。

もちろん、都度細かく確認すると「細かくて面倒な人」だと思われる可能性はありますが、転職する際には遠慮して転職が失敗するとキャリアにも影響があるので気になることがあればしっかりと確認を取ることが大切ですよ。

転職エージェント末永 末永

直接応募の求人だと採用担当者に質問したくても聞きづらいと感じることもあるかもしれませんが、転職エージェントであれば聞きづらいことでも質問すれば代わりに聞いてくれるので安心です。


また、よくある質問はエージェントで事前に確認していることも多く、質問することですぐに教えてくれる可能性もあるので、気になることがあれば積極的に質問してみると良いですよ。

看護師の転職に特化したサービス

担当との相性が悪ければ変更の希望を伝えてみる

転職エージェントを活用する中で、キャリアアドバイザーとの相性が悪くて転職活動に支障が出ると判断した場合は担当変更を申し出ることも必要です。

もちろん、担当変更をするには明確な理由が必要ですが「担当者の態度が悪い」「全く転職相談に乗ってくれない」「連絡頻度がしつこすぎて注意しても改善されない」「担当者の知識や経験不足」などの理由であれば担当変更をしてらもえる可能性はあります。

キャリアアドバイザーとの相性は実際に話してみないとわからないことも多いですが「この人に転職支援をして欲しくない」と感じたのであれば、理由を整理して担当変更の相談をしてみてください。

看護師の転職で転職サイトを掛け持ちする際の注意点

看護師が転職サイトや転職エージェントを掛け持ちする際には、トラブルが起きないように以下のことは意識しておくことが大切です。

転職エージェント末永 末永

また、実際に転職サイトや転職エージェントでトラブルが発生した時の対処法は、以下の記事で説明しているので、何かあったときは参考にしてみてくださいね。

複数のサービスに併用していることを伝えること

転職エージェントではキャリアカウンセリングの時に「他に登録しているサービスはありますか?」「現在の求人への応募や選考の進捗はどうなっていますか?」といった質問をされることがよくあります。

これは、求職者の転職活動状況を正確に把握して適切なサポートをするための情報収集なのですが、ここで他にも転職サービスを併用していることを伝えておかないと求人紹介や選考を進めていく中でトラブルになる可能性もあるため注意が必要です。

特に、他のサービスを利用していないと言っていた場合、条件にマッチしているのに応募しないと転職する意思がないのかと勘違いされますし、既に応募した求人の情報を把握できてないと紹介をされて重複応募してしまうこともあります。

また、転職エージェントではトラブルを避けるために、今まで応募した求人を確認して重複して求人を紹介しないようにしたり、傾向を探ってよりマッチした求人を紹介できるようにすることも多いです。

そのため、複数の看護師向け転職サイトや転職エージェントを掛け持ちしている時には、複数のサービスを併用していることや転職活動の進捗は隠さずに伝えることをおすすめします。

重複応募をしないように応募管理をすること

複数の看護師向け転職サイトや転職エージェントを掛け持ちしていて応募求人の管理をしていないと、間違って既に応募した求人に重複応募してしまう可能性もあるため注意が必要です。

重複応募にも「既に応募して選考中の求人に応募したケース」「不採用になった求人に応募したケース」「選考中・落ちた求人とは別枠の求人に応募してしまったケース」などいくつかパターンがあります。

ですが、どのような形でも重複応募してしまうと、応募先や転職エージェントでやり取りの手間が発生して迷惑をかけてしまいますし「応募した求人の管理もできない人」と印象が悪くなってしまう可能性もあります。

そのため、転職サイトや転職エージェントを掛け持ちする際には、スプレットシートなどで応募した求人の施設名・応募媒体・選考進捗だけでも記録しておくと、重複応募するリスクを減らすことにつながるので参考にしてみてください。

転職エージェント末永 末永

求人の中には、半年〜1年以上空いていれば再度応募できる求人があったり、選考中でなければ別枠の求人でも応募を受け付けている求人もあります。


ですが、病院や施設によって対応は変わるため、気になることがあれば応募する前に問い合わせて確認をしてみることも大切です。

転職エージェント末永 末永

また、重複応募をしてしまった時の対処法は以下の記事で紹介しているので、何かあった時に適切な対応ができるように確認しておくと良いですよ。

【例文】複数の転職エージェントから同じ求人を紹介された時の断り方

転職活動を進めていると「複数の転職エージェントから同じ求人を紹介された」「応募済み・選考に落ちてしまった求人を紹介された」といったことはよくあります。

ですが、求人を紹介された時にどうやって断ればいいのか悩む看護師もいると思うので、断りたい場合は以下の例文を参考にして伝えてみると良いですよ。

〇〇様

お世話になっております。

求人を紹介していただきありがとうございます。

この度、紹介いただいた求人ですが、

「他のエージェントにて応募をしている求人」
          or
「応募して選考に落ちてしまっている求人」

であるため、申し訳ありませんが応募は辞退させていただきたく存じます。

また、求人は引き続き探しておりますので、希望に近い求人がございましたら紹介いただけますと幸いです。

お手数お掛けしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

転職エージェント末永 末永

上記の内容であれば既に応募した求人や選考に落ちてしまった求人の応募を断ることができます。


また、複数の転職エージェントから同じ求人を紹介された際に片方を断るのであれば上記の文面で問題ありませんが、両方とも断る場合には以下の例文を参考にしてみてください。

〇〇様

お世話になっております。

求人を紹介していただきありがとうございます。

この度、紹介いただいた求人ですが、以下の理由から応募は辞退・保留させていただきたく存じます。

【辞退理由】
・勤務地から通勤まで30分以上必要になるから
・希望した〇〇の条件にマッチしていない
・選考中の結果を待ってから応募を進めたい

お忙しい中、紹介いただいたのにも関わらず、大変恐縮ではございますが、ご確認よろしくお願いいたします。

また、求人は引き続き探しておりますので、希望に近い求人がございましたら紹介いただけますと幸いです。

お手数お掛けしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

転職エージェント末永 末永

応募を辞退する時には辞退する理由を明確に伝えることで、次回の紹介の参考にしてもらえるのでしっかりと伝えましょう。


また、応募を保留にする場合には、一緒に選考スケジュールの目安も伝えておくと意思疎通が取りやすくなりますよ。

エージェントからの連絡は無視しないこと

転職活動中に転職エージェントを活用する場合には求人を紹介されますが、希望にマッチしない求人だったとしても無視はしないようにしましょう。

というのも、紹介される求人を無視してしまうと電話がかかってくることもありますし、紹介しても反応がない場合には、応募意思だけではなく、転職意思もないと思われて求人紹介を後回しにされる可能性もあります。

もちろん、希望に合わない求人ばかり紹介されたり、紹介頻度が多すぎて対応が大変なケースもありますが、工夫次第で対処はできるので無視はせずにできる限り返信すると良いですよ。

また、転職エージェントで転職活動を進めていく場合には、希望に合わない求人はマッチしていない部分を共有したり、連絡頻度が多ければ連絡手段や時間帯を伝えることで改善される可能性はあります。

そして、転職エージェントではコミュニケーションを取っていれば転職のサポートはしてくれますし、親身になって相談に乗ってくれることも多いので、掛け持ちしているからといってエージェントからの連絡は無視しないようにしましょう。

連絡のやり取りが大変なら利用するサービスを絞ること

複数の転職サービスを掛け持ちしていると、応募求人の採用担当者や担当のキャリアアドバイザーとの連絡の頻度が多くなるので大変に感じる看護師もいます。

特に、転職エージェントでは求人で担当が変わることもあるため、キャリアカウンセリングの対応をしてくれたキャリアアドバイザー以外から求人紹介の連絡が来ることも多いです。

そのため、連絡の窓口が多くて求人の確認や連絡のやり取りが大変だと感じた場合には、転職エージェントであれば窓口を1つにしてもらうか利用するサービスの数を絞ったほうが良いですね。

もちろん、利用するサービスを絞る場合は慎重に判断する必要がありますが、紹介してくれる求人の質や量、担当キャリアアドバイザーとの相性、転職支援の質などを考慮して利用を続けたいと思えるサービスかどうかで絞っていくと良いですよ。

転職エージェント末永 末永

もし利用するサービスを絞る場合には、担当者に利用を停止する旨を伝えることも忘れないようにしましょう。


また、個人的な都合で一時的に求人紹介を停止したいという旨を伝えていくと良いですよ。

【例文】サービスの利用を停止する場合の伝え方

〇〇様

お世話になっております。

突然で大変申し訳ないのですが、転職活動の進め方や方向性について考え直したいと思い至ったため、一時的に求人の紹介を停止させていただきたいと考えております。

転職活動は方向性を見直した上で無理のないペースで続けていく予定なので、改めて方向性を整理した上で必要になったタイミングで改めてご相談させていただければと存じます。

ここまで求人紹介や転職支援をしていただいている中で、個人的な都合で迷惑をかけてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。

内定が決まったら他のサービスにも連絡をすること

転職活動を進めていき、無事に内定が出た後には、掛け持ちしている看護師向け転職エージェントには内定が決まったことと現在選考が進んでいる求人を辞退する旨を伝えていきましょう。

というのも、内定が決まったからと言って選考途中の求人に関する連絡を無視すると迷惑がかかり、次回転職活動をする際に応募を拒否される可能性もありますし、選考途中で連絡を無視するとブラックリストに入れられる可能性もあります。

そのため、内定が決まった後には選考途中の求人は辞退する旨を必ず伝えること、お世話になった転職エージェントには内定が決まった旨だけではなく感謝の言葉と次回転職する際にも利用する旨も伝えておくと良いですよ。

また、直接応募している求人が選考途中だった場合にも、採用担当者には内定が決まったことで選考を辞退する旨を丁寧に伝えておくことも忘れないでください。

【例文】内定が決まった時の他の応募先への断り方

内定が決まった際に、どのように応募辞退や利用停止・退会の連絡をすればいいのか迷う人もいると思うので、ここでは内定が決まったときの応募求人の断り方の例文を紹介します。

転職エージェントに連絡する時

〇〇様

お世話になっています。

昨日、内定先が正式に決まりましたのでご連絡させていただきました。

つきましては、現在選考途中の求人は大変恐縮ではございますが、採用担当者の方へ辞退の旨をお伝えいただけますと幸いです。

この度は、求人紹介をはじめとして転職の支援をしていただき、誠にありがとうございました。

今回は貴社の紹介いただいた求人で内定を決めることができませんでしたが、次回転職活動をする機会がありましたら、活用させていただきたいと考えておりますので、またご支援いただけると幸いです。

直接応募の求人に連絡する時

〇〇(施設名) 〇〇(担当者名)様

お世話になっております。

求人に応募させていただき、現在選考を進めていただいている〇〇と申します。

この度、正式に内定先が決まり、転職活動を終了することになりましたので、選考の辞退の旨を連絡いたしました。

今回は内定が決まったことで選考辞退という形になりましたが、次回転職をすることになった際に募集されているようでしたら、また応募させていただければと考えておりますので、機会がありましたら、その際にはよろしくお願いいたします。

転職エージェント末永 末永

選考を辞退をする際には丁寧に連絡をした上で、次回転職する際には利用・応募する旨を伝えておくと、印象が良くなるので参考にしてみてください。

看護師が転職サイトを掛け持ちして複数登録する際によくある質問

本項では、看護師が転職サイトや転職エージェントに複数登録して、掛け持ちしながら転職活動を進めていく際によくある質問についてまとめたので、気になる質問があればチェックしてみてくださいね。

転職サイトは掛け持ち(複数登録)しても大丈夫なの

人物 求職者

看護師向け転職サイトは掛け持ち(複数登録)しても大丈夫なのでしょうか?

転職エージェント末永 末永

看護師が転職する際には転職サイトや転職エージェントを掛け持ちしても全く問題ありませんよ。


逆に、転職サイトや転職エージェントに複数登録して掛け持ちしたほうが求人探しの幅が広がるのでおすすめです。

併用するなら何社くらいに登録すればいい

人物 求職者

併用するなら何社くらいに登録すればいいですか?

転職エージェント末永 末永

基本的には3社〜5社が目安で、転職エージェントを併用するなら3社程度、転職サイトも活用するなら2社程度に登録しておくのが良いですね。


詳しくは「看護師が転職の際に掛け持ちするなら何社に登録すればいいのか」でも紹介しているので参考にしてみてください。

転職サイトはどんな基準で選べばいいの

人物 求職者

看護師向けの転職サイトはどんな基準で選べばいいのでしょうか?

転職エージェント末永 末永

看護師が転職サイトや転職エージェントを選ぶ際には、主に以下の基準で選ぶのがおすすめですね。


転職サービスに求めることによって優先順位は変わりますが、おおよそ以下の基準で判断して登録すると良いですよ。

  • 転職支援が受けられるかどうか
  • 保有求人数がどれだけあるか
  • 希望するエリアの求人があるか
  • 得意分野が希望とマッチしているか
  • 利用したいと思えるサービスかどうか

転職サイトは使わない方がいいって本当ですか

人物 求職者

看護師は転職サイトは使わない方がいいって本当ですか?

転職エージェント末永 末永

転職サイトにも求人サイト型の転職サイトとエージェント型の転職サイトがありますが、転職する際には転職サイトは積極的に活用していきましょう。


というのも、転職活動では転職サイトを活用することで効率的に転職活動を進めていけますし、転職支援を受けることもできるので転職の成功率を高めることにもつながります。


もちろん、使わない方が良いという意見もありますが、看護師が転職をするなら転職サイトを活用した方が希望に合う求人を見つけやすいので、積極的に活用する方がメリットは大きいですよ。

同じ求人を紹介された時の断り方を教えてください

人物 求職者

複数の転職エージェントから同じ求人を紹介された時の断り方を教えてください。

転職エージェント末永 末永

複数の転職エージェントに同じ求人を紹介されたときの断り方としては以下の文面を参考にしてみてください。

〇〇様

お世話になっております。

求人を紹介していただきありがとうございます。

この度、紹介いただいた求人ですが、

「他のエージェントにて応募をしている求人」
          or
「応募して選考に落ちてしまっている求人」

であるため、申し訳ありませんが応募は辞退させていただきたく存じます。

また、求人は引き続き探しておりますので、希望に近い求人がございましたら紹介いただけますと幸いです。

お手数お掛けしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

〇〇様

お世話になっております。

求人を紹介していただきありがとうございます。

この度、紹介いただいた求人ですが、以下の理由から応募は辞退・保留させていただきたく存じます。

【辞退理由】
・勤務地から通勤まで30分以上必要になるから
・希望した〇〇の条件にマッチしていない
・選考中の結果を待ってから応募を進めたい

お忙しい中、紹介いただいたのにも関わらず、大変恐縮ではございますが、ご確認よろしくお願いいたします。

また、求人は引き続き探しておりますので、希望に近い求人がございましたら紹介いただけますと幸いです。

お手数お掛けしますが、引き続きよろしくお願いいたします。

転職サイトはいつまで掛け持ちすればいいですか

人物 求職者

看護師向け転職サイトはいつまで掛け持ちすればいいですか?

転職エージェント末永 末永

基本的には内定が出て転職活動が終了するまでになりますね。


また、利用する転職サイトが決まっていて、他のサービスを利用することがなければ、利用しないと判断したタイミングで利用停止の連絡をすると良いですよ。

掛け持ち(複数登録)するのにおすすめの転職サイトはありますか

人物 求職者

看護師が掛け持ち(複数登録)するのにおすすめの転職サイトはありますか?

転職エージェント末永 末永

転職サイトや転職エージェントを掛け持ちするなら看護roo!転職レバウェル看護(旧:看護のお仕事)看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)がおすすめですね。


いずれの転職サービスも保有求人数が多く転職支援実績が豊富ですし、LINEで連絡が取れるサービスや直接応募できる求人を取り扱っているサービスもあるので、希望に合った形で転職活動を進めていくことができますよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護roo!転職

累計利用者数60万人以上!
迷ったら登録すべき転職サイト。

看護roo!転職

おすすめポイント

  1. 東証プライム市場上場会社が運営の安心感
  2. 2009年から運営!サービス開始から10年以上の実績
  3. 高年収、年間休日130日以上、日勤のみなど、様々な求人を保有

看護roo!転職に
相談する

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

6万件以上の求人数を保有!医療機関やクリニックなど全国の求人を取り扱い。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

おすすめポイント

  1. LINEで気軽に相談可能
  2. 職場環境の情報収集に強みあり。長く働ける職場を探したい人におすすめ
  3. 情報収集だけでも利用可能

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)に
相談する

マイナビ看護師

利用した看護師の満足度は業界トップクラス!
求人数も豊富で非公開求人を数多く取り扱っています。

マイナビ看護師

おすすめポイント

  1. 利用した看護師の満足度96%!
  2. 現場の看護師さんからヒヤリングしたリアルな情報が知れる
  3. 医療系転職サービスを複数展開しているので信頼できる

マイナビ看護師に
相談する

line

line

人気の転職エージェント