転職の決め手|企業を選ぶ際に確認しておきたい6つのポイント!
こんにちは!すべらない転職の末永です。
「転職先の決め手を知りたい!」という転職者のために、現役転職エージェントのキャリアアドバイザーが納得のいくキャリアを手に入れるための6つのポイントをご紹介します。
他にも複数内定をもらった場合の対処法や、転職を成功させるコツも徹底的に解説します。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
転職先の決め手は6つ!
マイナビ転職の「転職先を選んだ理由ランキング」によると、一般的な転職の決め手は以下のようになっています。
ただ、すべての転職者が下記のような理由で転職先を選んでいるわけではないので、あくまでも参考に留めることをおすすめします。
1位:前職より給与が上がったから
転職先を選んだ理由ランキング
2位:経験・スキルが生かせる仕事だと感じたから
3位:希望の仕事だったから
4位:希望の勤務地だったから
5位:希望の業界だったから
世の中には多くの会社があって、どこが良いのか分からないと思います。転職先決めは今後の人生が大きく左右する選択なので、偶然や感覚で決めるのではなく慎重に選ぶようにしましょう。
とはいえ、慎重に選ぶようにと言われても目安がないと難しいと思うので、以下に現役の転職エージェントとして多くの転職者をサポートしてきた筆者が「企業を選ぶ際の決め手ポイント」を6つご紹介します。
1.転職理由を満たせているか
転職をするからには、現職・前職に対して何らかの強い課題や不満があるはずです。その課題や不満を払拭・解消できるのであれば、わざわざ転職してまで環境を変えようと思わないですよね。
例えば、キャリアアップしたいのに上が詰まっててできない…といったような場合は、自分の望むキャリアアップができる会社へ転職したほうが良いでしょう。
候補の会社が現職・前職で感じた課題や不満を払拭できるのか、をまずしっかり精査してみてください。
もし、課題や不満を解決できない会社であれば、入社してもまた同じ理由で転職をすることになるので、注意が必要です。
2.自己ビジョンとのマッチ度
課題や不満がないというのは、仕事をする上で大切なことですが、自分の将来のビジョンやありたい姿に近づける会社であることも必要な要素です。
将来どうなりたいのかをしっかり定義して、それを達成できる会社を選ぶようにしましょう。
自己ビジョンを明確にせずに転職してしまう人も多いのですが、明確にしておいたほうが転職先で成長している実感が湧きやすく、モチベーションを維持しやすいです。そうすることで、小さな不満や課題が目につきにくくなります。
3.組織風土とのマッチ度
「誰と働くか」も大切なチェックポイントです。
魅力的で憧れていた業界や職種で内定をもらえ、舞い上がってしまうのはしかたがないことです。しかし、実際に入社してみたら、想像以上に社内の雰囲気が合わなかったり、居心地が悪くストレスが溜まってしまい仕事どころではない…といった人も中にはいます。
仕事でのパフォーマンスをあげる上で、居心地の良い環境といったソフト面が担保されていることは、意外と重要なポイントです。
事前に雰囲気を知るためには、人事だけでなく、できる限り多くの社員と会う機会を作ってもらうという手もあります。他には転職エージェントに社風と自分の相性を客観的に評価してもらう、という方法もありますね。
4.一定の給与・待遇条件の担保
転職で給与や待遇の優先順位を1位にしている人がいるのですが、筆者の経験上、給与や待遇をもっとも重視する転職はうまくいかないことが多いです。
給与は業界やビジネスモデルの相場と、入社後の利益貢献の結果に起因してきます。基本的に転職では年収が下がると考えたほうが良いでしょう。
ただ、相場からかけ離れすぎてて、生活を維持するのも厳しい会社の場合は選ばないほうが懸命です。
給与相場についてわからない場合は、同業界の同世代や転職エージェントから話を聞き、常識的な相場感を把握しておくと良いでしょう。
転職と給与の関係について知りたい人は以下の記事もご覧ください。
5.必要以上にブラックではないか
残業がまったくない会社は少ないため、激務といっても解釈は様々です。実際に都内であれば、ある程度遅い時間まで仕事をするのは、常識の範囲内だと考えている人も多いと思います。
ただ、残業が多いのは短期的にはよくても、長期化すれば体力的にも長く仕事を継続していくのが難しくなってしまいます。
以下に、今まで筆者が採用を手伝ってきた会社の勤務時間相場を参考までにご紹介します。終業時間帯目安は、月の中で、ほぼ毎日の時間という定義です。始業時間は9時もしくは10時始業を想定しています。
-
定時(17時〜18時頃)
限られた業界、会社、職種という印象。積極的に採用を行なえる会社は業績が良い=顧客対応のために忙しいので、採用積極企業の中では希少かもしれません。筆者自身も地方の中小製造メーカーか、一般事務職でしか見たことがありません。
-
忙しめな会社の相場(19時〜21時)
都心部の会社、もしくは上記に記載した積極的に採用をおこなっている会社では、忙しめどころか、実際普通の相場かもしれません。筆者自身、もっとも多く見かけます。
-
やや激務な会社(21時〜23時)
ややと言えるのか…とも思いますが、一部業界や企業によっては、存在しています。賛否は分かれるかもしれません。ここら辺から、ある程度、時間を犠牲にする分、入社する上での強い目的意識や覚悟が必要な段階になるかもしれません。
-
激務な会社(23時〜2時)
今回のブラック企業のイメージです。毎日終電・午前様というやつですね。これが月末の数日だけ、であれば、どの企業でもあるかもしれませんが、これが常態化している会社はブラックと言われても仕方ないかもしれません。
上記の勤務時間はあくまでも目安です。残業時間が長く、プライベートの時間を犠牲にしてでも得たい明確な目的意識がある場合は、選択肢に入れても良いかと思います。
ライフワークバランスを保って働きたい場合は、勤務時間も考慮すると働きやすいと思いますね。求人企業の勤務時間については、口コミサイトや転職エージェントから話を聞いてみると良いでしょう。
ブラック企業の見分け方について詳しく知りたい人はこちらもご覧ください!
6.将来のキャリア形成に繋がっていくか
中には「面白そうな仕事を基準」で入社する会社を選ぶことがありますが、このとき注意したいのが将来のキャリア形成です。
直感やなんとなくで面白そうな仕事を選んだとしても、長い時間軸の中では志向も変化していくものです。なんとなくでも良いので、将来のキャリアについても考えておくことをおすすめします。
将来のキャリア形成に繋がる求人なのか、ヒントになるポイントを2つご紹介します。
- 魅力的な市場か
- 市場で競争優位に立てるか
魅力的な市場を見極めることは簡単ですが、「市場・業界・企業は魅力だけれど、役割・職種・立ち位置次第」といった陥りがちな落とし穴があります。
いくら魅力的な業界・企業でも、年齢が上がり経験を積んでいくと、職種によってはキャリアが既定してしまっている場合があります。
また市場・職種は魅力的だけれど、そこで勝てるのか?という点も見落とされがちです。適性や強みを活かせるか、競争相手に今から追いつき、追い越せていけるのか、という視点も大切です。
キャリア形成に繋がる求人なのかは、なかなか自分では判断できないので転職エージェントなどのプロに相談してみるのもありだと思います 。
弊社エージェントのポイント
❐企業別の徹底した選考対策が可能
❐書類通過率は大手の6倍、内定率は4倍
すべらないキャリアエージェントについてさらに詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
転職エージェントに客観的意見をもらう
転職先の決め手に悩んでいる際は、転職エージェントから客観的意見をもらうのも一つの手です。なぜなら、転職エージェントは転職のプロであり、業界や会社の将来性・業績について理解をしています。
そういった客観的意見をもらった上で、意思決定をしたほうが転職が失敗するリスクが下がるでしょう。すべらないキャリアエージェントでは、求職者にとって良い転職ができるよう一緒に伴走する転職エージェントです。
転職を成功させる上で、転職軸の明確化が大切です!あなたの転職軸が明確になるまで、徹底的に向き合い、納得のいく軸を一緒に見つけます。
すべらないキャリアエージェントの強みについては、以下をご覧ください!
複数内定をもらったときの対処法
転職先の決め手で悩んでいる人は、複数の内定をもらって「どこも魅力的でどうしよう…」と考える傾向にあります。せっかく転職するのなら、自分にとって良い会社へ入社したいと思うものです。
複数内定をもらったら、まずは条件を確認して比較するようにしましょう。このとき、細かい福利厚生や待遇などに目線が行きがちですが、以下の3点は見比べてください。
- 転職の目的が何なのか
- 中長期的に目的を叶えられそうか
- 3年で辞めてしまった場合でも、次のステップを考えられそうか
美味しい条件に飛びつくのではなく、上記の3点を比較し、じっくりと判断することで転職を有利に進められます。
ちなみに、内定は基本的に1週間は待ってもらえるので、この期間の間に判断するようにしましょう。
内定保留のやり方
すぐに内定の返事ができない場合は、企業へ保留の申し入れをするようにしましょう。申し入れをする際には、以下の3点は伝えるようにしてください。
- 内定を保留にしたい理由
- 返事をする期日
- 内定を出してくれた企業に対して、入社意欲があること
保留を申し入れるときは採用担当者への印象が悪くならないように、失礼のない言い方を心がけてください。
内定保留について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。
転職先の決め手に悩んでいる人へ
転職活動でお悩みの人は、ぜひすべらないキャリアエージェントをご活用ください。
すべらないキャリアエージェントは、納得感の高い転職・意思決定ができるよう、転職者様と丁寧な転職支援を徹底した転職エージェントです。
事実、書類選考通過率は58%以上であり、業界水準より高い実績を誇っています。
他にも、以下のような他の転職エージェントに負けない強みがあります!
- 転職サイトに載っていない優良求人を保有
- 志望する企業向けにカスタマイズされた面接練習の実施
- 転職支援のプロによる転職者様の長期的なキャリア設計のコンサルティング
転職エージェントは、無料でご利用いただけます!キャリアにお悩みでしたら、まずはお問い合わせください。
営業職のキャリアアップを支援する転職エージェント
ポイント
- 希望や適職にあった厳選した求人のみを紹介するので利用者満足度91%!
- 一人一人に向き合った丁寧なサポートにより内定決定率30%以上!(業界平均6%)
- 弊社の戦略的キャリアプランにより年収360万の人が年収700万の営業職へ転職成功!
転職を有利に進めるために役立つ関連記事
転職を有利に進めたいけど、いまいち決め手に欠ける…もう少し他の情報も知りたい!といった転職者向けに、役立つ記事を集めて見ました。
気になる記事があれば、ぜひ読んでみてください!