【第二新卒】志望動機の例を紹介!すぐに実践できる書き方を伝授!

第二新卒 転職活動 志望動機 志望理由

    こんにちは!すべらない転職の末永です。

    「企業の志望動機を考えられず困っています…」第二新卒者の転職相談にのっていると、こういった悩みを聞くことが非常に多いです。

    今回は、第二新卒向けに、転職の面接における志望動機のポイントや、あるあるの失敗例などをご紹介したいと思います。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

すべらない転職では、YouTubeチャンネルも運営しており、私が動画で解説しているものもございますので、あわせてご覧ください!

第二新卒は「なぜうちなの?」が語れればOK

第二新卒での転職の場合、正直過去の仕事での実績はあまり気にしません。それよりも「なぜ弊社に転職したいのか?」という点を重要視します。

従って社風や経営理念、事業内容なのか、あるいはそれ以外の点を前向きに伝え、面接官にとって納得感がある理由を志望動機に盛り込む必要があります。

また、転職理由と志望動機に一貫性があるかどうか、志望動機に矛盾が存在していないか、面接官に志望動機を納得してもらいやすい説明ができているかどうか、これも重要です。

採用面接では「なぜ退職する(した)のか」が頻繁に聞かれる質問です。この質問をうまく回答できるかどうかが転職活動を有利に進めるポイントになります。

転職者によって、納得感のある理由は様々なので一概には言えません。過去にご自身が経験したことや、考えていることから考える場合が多く見られます。

なんの根拠もなく作られた志望動機だと、面接の通過率も極端に落ちることが大半となっていますので、よく考えて転職活動に臨んでもらいたいと思います。

転職エージェント末永 末永

実体験に基づいた転職理由や志望動機を考えるには、自己分析が必要です。


自己分析をして、「自分がなぜ今の会社から転職したいと思ったのか」「将来像を実現するためにはどのようなスキルや経験が必要なのか」などをきちんと言語化しておきましょう。

自己分析をおこなう際は「なんでそう思ったのか?」を5回以上深掘りすることがポイントです。自分1人ではうまく深掘りができず途中で諦めてしまったり、一般論でまとめちゃうケースがあります。

もっと個別であなただけの、あなたにしか話せない転職理由や志望動機が必ずあります。それを見つけ出すにはキャリアのプロであるマジキャリを活用して自己分析やキャリアプランの設計を徹底的におこなう方法がおすすめです。

さらにマジキャリのコーチは転職やキャリアの知見が豊富なため、面接官の視点から見てアドバイスをくれます。面接官への伝え方も重要なので、そこもFBしてもらうことで説得力のある志望動機を伝えることができますよ。

転職理由・志望動機に悩んだらマジキャリ!

  • マジキャリ
    実体験に基づいたあなたにしか話せない転職理由・志望動機の言語化をサポート!

他にもそもそも「第二新卒とは何歳までなのか」など基本的なポイントについて知っておきたい人は以下の記事をご覧ください。

要注意!こんな志望動機はNG!

現在の会社の嫌な部分、マイナスな面を強調するのはNGです。これは面接官に嫌がられる志望動機、転職理由だからです。

例えば「やりたいことができない」「残業したくない」「人間関係の悪化」などですね。たとえそれが事実であったとしても、現職について悪く言うのはよくありません。なぜなら、自分で選んだ職への責任を感じていない点を強調してしまうことになるからです。

どの企業にも良い面と悪い面はあります。それなのに悪い面を言ってしまうと、面接官は「転職後の会社のマイナス面を見て、再び退職してしまうのでは?」と考えます。

また、面接官はあなたのことを「他責感が強く、一緒には働きたくないな」と考えてしまいますので、注意が必要ですね。

以下の記事では第二新卒の転職事情や成功させるポイントについて解説しています。第二新卒で転職を成功させたい人は以下の記事をご覧ください。

第二新卒によくある志望動機の失敗エピソード

第二新卒によくある志望動機の失敗エピソードをご紹介したいと思います。

第二新卒のAさんは、転職サイトに登録をして自ら企業に応募をしました。面接を得意としていたため、新卒時の就職活動でも「面接は問題ない」と考えていました。

しかし、転職活動1社目の一次面接で上手くいきませんでした。

面接官から「なぜ辞めるのか」「なぜそう思ったのか」「そこに至った経緯は」と、志望動機の部分を深掘りされ、曖昧な回答をしてしまったのです。Aさんはこの面接に全く手応えを感じなかったそうです。

案の定、Aさんは一次面接で落ちてしまいました。

転職エージェント末永 末永

Aさんが落ちた理由はずばり、「なぜ辞めたいのか」と「その経緯」などの転職理由と、「それを踏まえて将来的にどのようなキャリアを実現したいのか」「そのために転職先でどのような経験をして貢献したいのか」を紐づけて志望動機を作成できていなかったことにあります。企業に貢献できることが伝わらなければ、落ちてしまうのも仕方ありません。


とはいえ現職での実績も少ない第二新卒では、上記を整理して志望企業にうまくアピールするのは難しいでしょう。


そこで、志望動機を作成中の第二新卒は今から転職エージェントに添削をお願いすることをおすすめします。

転職エージェントはこれまでに多数の転職者を支援してきた実績があるので、利用すればあなたの経歴や転職して叶えたい理想などを棚卸ししつつ、企業に貢献できる内容を踏まえた志望動機に仕上げることができます。

転職エージェント末永 末永

特にリクルートエージェントは年間40万名以上、dodaは通算700万名以上の利用者数を誇っています。


それだけ第二新卒の転職支援実績もある為、業務経験の浅い第二新卒でも志望企業ごとに重視すべきポイントに沿った志望動機作成をアドバイスしてくれます。登録して転職のプロにベストな志望動機を作成してもらいましょう。

おすすめの大手総合型転職エージェント

後日談ですが、Aさんは志望動機の説明や事前準備が甘かったと反省し「なぜ自分は退職するのか」「退職理由をどう説明すればいいのか」という2点を、改めて自分で考え直すきっかけになったそうです。

ちょうどその時にAさんからすべらないキャリアエージェントにお問い合わせをいただきました。

その後すべらないキャリアエージェントで面接対策を入念に行った結果、Aさんは無事転職を成功させることができました。

面接官に刺さる志望動機は客観的な意見が重要!

「自分のセールスポイントは?」「自分の悪い点は?」と聞かれても、普段あまり考えないのでわかりませんよね。社会人としての自分自身の良さ、特徴は自分1人では気づきにくいポイントです。

志望動機や自己分析を1人でおこなうのは、思っている以上に難しいことですし、第三者目線での客観的な意見が重要です。

転職エージェント末永 末永

ですが「徹底的な」自己分析というのは、自分一人でおこなうのが難しいです。客観的な視点が足りなかったり、深掘りするポイントが偏ってしまうためです。


実際に、これまで自社ホームページや大手エージェント経由で応募をして、きちんとしたリクルートに特化した面接対策をしてもらえなかったために、受かるはずの人が面接でお見送りになってしまったケースをたくさん見てきました。


そこで、【リーディングエージェント】として、リクルート契約エージェント200社以上から、最も手厚い支援をしていると評価を受けた、すべらないキャリアエージェントの利用がおすすめです。

弊社エージェントのポイント

❐企業とのつながりが密で豊富な情報を保有
❐企業別の徹底した選考対策が可能
❐書類通過率は大手の6倍、内定率は4倍

すべらないキャリアエージェント
に相談する

すべらないキャリアエージェントについてさらに詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

第二新卒で評価される志望動機を考えるコツ

第二新卒で評価される志望動機を考えるコツは、以下の2つの通りです。

  1. 志望動機を考える前に転職軸を明確にする
  2. 志望動機は「前向き」がポイント

上記の2つのコツについて、次で詳しく解説していきたいと思います。

志望動機を考える前に転職軸を明確にする

第二新卒の転職の場合、新卒で最初に就職した企業とのミスマッチが起こったという理由での転職が多いです。

第二新卒の転職においては、より慎重な企業選びをおこなう必要があります。しかし、企業選びの際に「自分なりの軸」がない場合、再度ミスマッチが起きてしまう可能性が極めて高くなります。

転職軸を明確にするため、まずは以下の点をきちんと説明できるように言語化しておきましょう。

  • 現職の仕事の中で具体的に、どこに対して課題・不満を感じているのか
  • 具体的に何をどのように改善すれば、自分が満足できるのか

上記2点を言語化しておくことで、面接官も「会社選びに対して自分なりにしっかり反省して、振り返りができている」と思ってくれます。

また、「同じことを繰り返さないように、次の転職先に対して職場・仕事に期待していることが具現化できている」「PDCAサイクルを回せている」とも思ってもらいやすくなります。

転職エージェント末永 末永

さらに、大前提としてあなたの理想の条件を100%満たす求人はありません。

そのため条件を出したら、その条件に優先順位をつけて考えることが大切です。

転職軸を作るには自己分析をしてあなたが大切にしていること(仕事よりもプライベート・残業なし・スキルアップなど)を明確にすべきです。

転職エージェント末永 末永

新卒で会社を選ぶ際も自己分析をしたという人もいるのではないでしょうか?

それでもミスマッチが起こってしまったということはきちんと自己分析ができていなかった可能性が高いです。

実は自己分析は1人でおこなうと「自分は〇〇が苦手」「〇〇な性格だから」とバイアスがかかってしまうため、正しく自己理解を深めるのは難しいものです。

転職エージェント末永 末永

そのため新卒の就活時と同じように入社後にミスマッチになりたくないという人は、マジキャリなどの第三者のプロの手を借りて自己分析をするのがおすすめです。


客観的に見てあなたの強みや弱みが何かを伝えてくれるため、自分では気づかなかった強みや思考の癖に気づくことができることがあります。

中でもマジキャリというキャリアコーチングサービスでは、徹底的な自己分析はもちろんのこと、自己分析の内容を仕事選びにどう活かすことができるのかまでアドバイスしてくれます。

そのため、実体験に基づいた転職軸を作成することができ、1人よりもより納得度の高い転職ができるでしょう。

マジキャリでは現在初回面談を無料で実施しているので、興味のある方はぜひ一度相談してみてください。

自分なりの転職軸を見つけたい人

  • マジキャリ
    実体験に基づいた転職軸の作成をサポート

志望動機は「前向き」がポイント

志望動機・退職理由は「前向きな理由」が好まれます。現職で見つけた課題、やり遂げたいことを明確にし、御社なら実現できるということを論理的に説明できると良いです。

例えば「現職で学んだことを活かしてこんなことをしたい」と伝えられればベストですね。また、第二新卒では「やる気」「チャレンジ精神」を重視する企業も多いです。そのあたりも交ぜて話せると良いでしょう。

第二新卒の志望動機の例文

上記で説明した第二新卒で評価される志望動機のコツを踏まえて、以下で第二新卒の志望動機の例文を紹介します。

実際に自分で志望動機を書く時の参考にしてください。

同業種に転職する際の志望動機の例文

営業から営業へ転職する際の志望動機

私は現在営業職として働いておりますが、この度貴社に興味を持ち、志望させていただきました。

理由としては、貴社が業界の中でも高い信頼性と技術力を誇り、世界的な規模で事業を展開されていることが挙げられます。


また、貴社がお客様のニーズに合わせた最適な解決策を提供し、お客様の信頼を得ている点に共感を覚えました。

私自身もお客様に対して真摯に向き合い、信頼関係を築きながら、お客様にとって最適な提案をすることが営業職の使命であると考えております。


さらに、貴社では社員が積極的にアイデアを出し合い、チームで協力しながら仕事を進めるという風土があると伺いました。

私もチームワークを大切にし、お互いに切磋琢磨し合いながら成長していくことを重視しております。


以上の理由から、貴社での成長を目指し、貴社に入社したいと考えております。よろしくお願い致します。

エンジニアからエンジニアへ転職する際の志望動機

私は現在エンジニアとして働いており、より発展的なスキルを磨くために、貴社に興味を持ちました。貴社は、最新の技術を駆使して革新的な製品を生み出し、エンジニアとして挑戦する上で非常に魅力的な環境があると感じました。


また、貴社は、エンジニアとしての成長をサポートする環境が整備されていると貴社の社員の方にお聞きました。例えば、社内勉強会や外部のセミナー参加のサポートなど、エンジニアとして成長するための様々な機会があると知りました。私は、発展的なスキルを磨くために、積極的にこのような機会を利用して成長していきたいと考えています。


さらに、貴社は、社会的な責任を果たす企業としても知られています。例えば、環境保全や社会貢献活動など、多岐にわたる活動を展開しています。私は、自分が関わる製品やサービスが、社会や環境に貢献するものであることを誇りに感じるのでエンジニアとして、貴社で働くことができることを望んでいます。


以上のように、私は、貴社でエンジニアとして貴社でのキャリアを積むことで、技術的なスキルを磨きながら社会に貢献することができると考えており、貴社に入社したいと思っています。

他業種に転職する際の志望動機の例文

営業からマーケターへ転職する際の志望動機

私は現在営業職として働いておりますが、この度貴社にマーケターとしての転職を志望させていただきました。

理由としては、マーケティングに対する興味が高まり、貴社がその分野で多くの実績を持っていることが挙げられます。


貴社は市場において高いシェアを誇り、顧客ニーズに合わせたサービスを提供することで、顧客満足度の向上に取り組んでいる点に魅力を感じました。

私も顧客視点でのサービス提供を心がけ、顧客ニーズに合わせたマーケティング戦略の立案や実行に貢献したいと考えております。


また、貴社は社員の成長を支援する教育制度や研修プログラムが充実していると伺いました。

私は自己成長を大切に考え、積極的に学び、新しい知識やスキルを身につけていくことが必要だと考えております。


貴社での研修や教育制度を活用し、自己成長を実現することができると信じております。

以上の理由から、貴社でのマーケターとしてのキャリアを目指し、貴社に入社したいと考えております。よろしくお願い致します。

マーケターからエンジニアへ転職する際の志望動機

私はこれまでマーケティングの分野でキャリアを積んできましたが、最近、IT業界に興味を持つようになり、エンジニアとしてのスキルを身につけたいと考えるようになりました。


その理由は、マーケティングの現場でも技術力が求められることが増え、また、テクノロジーの進化が加速していることから、IT業界でのキャリアを積むことが今後ますます重要になっていくと感じたからです。


エンジニアとして働くことで、自分のアイデアや知識を実現することができるようになり、企業や社会に貢献することができると考えています。また、エンジニアとしてのスキルを身につけることで、マーケティングの現場でもより深い理解を持つことができ、自分のキャリアアップにもつながると考えています。


このように、私はエンジニアとしてのスキルを身につけることで、自分自身の成長や企業、社会に貢献することができると信じており、第二新卒としてエンジニアとしてのキャリアをスタートさせたいと考えています

以下の記事では第二新卒に人気が高い大手企業や転職するコツについて解説しています。第二新卒から大手企業を狙いたい人はぜひご覧ください。

面接での志望動機は面接官の意図を汲み取れる回答をする

転職サポートや面接対策をさせていただく中で、志望動機をうまく答えられない人が多く見られます。志望動機は大きく以下の4つに分けることができます。

  1. 転職理由(現職を辞める理由・不満・課題)
  2. 仕事選びの動機(業界・職種への動機)
  3. その会社への志望動機(その会社を受けた理由・入社志望理由)
  4. 将来を踏まえて自分がやっていきたいこと(仕事を通して大事にしたい軸)

例えば、面接官が2番について質問しているのに1番について答えてしまう人がいます。また、2番を質問されているのに3番について答えてしまっている人もいます。

「ちゃんと聞かれたことに答えているのに、面接でお見送りされる…」という人は、このポイントがずれているケースが多いので、意識してみましょう。

面接の場では、1番〜4番において何を質問されているのか、しっかりと把握し意図に沿った回答を心がけてみてくださいね。

面接で評価される第二新卒の志望動機例

面接で評価される第二新卒の志望動機例をご紹介したいと思います。

面接で志望動機を聞かれた際は簡潔に伝えることが大事です。

志望動機の例文

貴社を志望した動機は、貴社サービスがお客さまの●●といった課題を解決する素晴らしい商品だと感じたからです。

前職では1年未満ではございますが、法人営業をしておりました。経験は少ないですが、営業が厳しいことを理解し、イチからやり直す気持ちで、しっかりと貴社に貢献できるよう頑張ります。

プロのアドバイス

Bさんは法人営業の経験が少なく、成績も決して良いとは言えませんでした。実際1年未満では経験として評価されにくいからこそ、志望動機が大切だと考え、志望動機と自己分析をサポートさせていただきました。

また、想定される質問を伝えた上で面接の予行練習を実施し、様々なアドバイスを実施したのち、Web系ベンチャー企業の選考に進みました。

その結果、Bさんは年齢的な若さと営業職を希望するバイタリティを評価され、転職活動2社目で無事内定がもらえました!

以下の記事では第二新卒が面接で見られるポイントや転職理由・退職理由の伝え方について解説しています。気になる人はぜひ参考にしてみてください。

志望動機が思い浮かばない場合

志望動機が思い浮かばないのは、自分にとって興味がなければ、大して転職したい企業や職種でもない可能性があります。

例えば、転職エージェントのキャリアアドバイザーに紹介されたから応募してみた…というケースもあると思います。

そもそも、志望動機が考えられない企業に無理をして転職する必要はないのではないでしょうか?無理して転職をすれば、再びミスマッチにつながってしまう可能性が高くなってしまいますからね。

その企業に興味はあるけど、志望動機が思いつかない…とお悩みの人は、こちらの記事も参考にしてみてください。

プロに頼って評価される志望動機を作るのもあり!

第二新卒の人は、新卒で入社した会社選びでミスマッチを起こしてしまい、現職とはまったく別の業界・職種への転職を希望されることが多いです。

だからといって、他の業界のことはわかりませんし、自分が何をしたいのか、どうやって選べば良いかわからない、という自己分析がうまくできない人もいると思います。

自己分析がうまくできないと、志望動機を作ることに苦戦することはよくあることです。そんな時は転職エージェントに相談することをおすすめします。

転職エージェントはキャリアのプロの目線で、自己分析や志望動機を作るサポートをしてくれます。また、転職エージェントは採用担当と直接コミュニケーションを取っているので、採用担当が好む志望動機の書き方も教えてくれます。

すべらないキャリアエージェントでも転職サポートをおこなっていますが、もし「より多くの求人をみてみたい」「幅広い選択肢の中から仕事選びをしたい」という人は、以下に紹介する大手エージェントの利用も検討してみてください。

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

年収500〜600万円以上の転職を目指す人向け

ハイクラス求人は数が少ないため、網羅するために転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

エンジニア・デザイナーの転職におすすめの転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

第二新卒の転職に役立つ関連記事

この記事では紹介しきれなかった、第二新卒の転職に役立つ関連記事を以下にまとめています。

こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。

line

line

人気の転職エージェント