資格なしの未経験だと保育士は難しい?経験の積み方や求人も紹介!
資格なしでは保育士として就業することが難しい理由をはじめ、未経験からスタートする方法や保育補助とは何かについて解説します。
保育士資格なしの未経験でも子どもと関われる仕事や、実際にどのような求人があるのかまで紹介します。
すべらない転職が紹介するサービスの一部には広告を含んでおり、当サイトを経由してサービスへの申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし、ユーザーの利益を第一に考え客観的な視点でサービスを評価しており、当サイト内のランキングや商品の評価に関して影響を及ぼすことはございません。
資格なしでは保育士として就業は難しい
結論から申しますと、保育士資格なしだと保育士として就業することは難しい傾向にあります。なぜなら、保育士は責任のある職業だからこそ、国家試験を実施して十分な知識を習得していることを証明するために保育士資格を取得する必要があるからです。
そのため、保育士になるには資格を保有していることが前提となりますね。ただ、保育施設によっては無資格でも保育経験または保育補助経験3年以上ある場合は応募可能だったり相談に乗ってもらえたりするところもあります。
実際にどのような求人が掲載されているのか、2024年3月時点で保育士ワーカーに掲載されている求人をご紹介します。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●送迎はすべて保護者の方にお願いしているため、お車の運転が苦手な方、車の免許をお持ちでない方もエントリーOKです! ●年間休日120日とお休みたっぷり!日曜日と月曜日、祝日も固定でお休みのため必ず1週間で2連休が確保できます! ●資格がある方優遇!無資格でも「保育経験または保育補助経験3年以上」ある方はぜひご相談ください! |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 保育士 |
施設形態 | 学童・その他 |
就業時間 勤務時間 |
(1)09:00~18:00 |
給与 | 170,000円~260,000円 【内訳】 基本給:16万8,000円〜24万円 特別手当:2,000円〜2万円 【昇給】あり 【賞与】あり |
休日 | 【年間休日】120日 日曜日、月曜日、祝日(完全週休二日制)、年末年始、有給休暇 |
福利厚生 | 交通費支給(上限2万円/月)、社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、自転車・バイク通勤可 |
上記の求人のように、保育士資格なしでも応募できる施設求人もいくつかあるので、気になる人は条件を「無資格」「未経験」などに絞って検索してみてください。
ちなみに保育士資格は国家資格です。保育士はつねに子どもたちに目を配りながらさまざまなリスクを想定し、事故や怪我などが起きないようにきちんと管理することが求められますね。
末永
保育士におすすめの転職サイト
未経験でも保育士資格があれば就業可能
保育士資格なしの未経験者は保育士として就業することは難しい傾向にあるとお伝えしましたが、保育士資格は持っているけど実務経験がない場合は、保育士として就業することが可能です。
資格保有者で実務未経験でも応募できる求人や、積極的に求人募集をかけて採用している企業が多くあります。そのような施設では、教育体制や研修体制が充実している傾向が多く見受けられるので、安心して保育士として勤務することができますよ。
ここでは実際にどのような求人が掲載されているのか、同じく2024年3月時点で保育士ワーカーが取り扱っている求人をご紹介しますね。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●高待遇・賞与年3回!3.5ヶ月分支給!日頃のがんばりを給与にしっかり反映いたします。 ●小学生までの子供がいる正職員については、 子どもの行事や急な体調不良の時に使える 「こども休暇」があります。 ●有給消費率80%以上!産休取得率・復帰率100% |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 保育士 |
施設形態 | 認可保育園 |
就業時間 勤務時間 |
【シフト制】 ①8:30~17:30 ②7:00~17:30 ③8:30~19:00 (②③に関しては週1回程度) ※休憩時間:60分 ※シフト以外の残業ほとんどなし (早番・遅番の日を残業時間としてカウントしています) ※試用期間4ヶ月(条件変更なし) |
給与 | 【大学卒・月給】228,000円〜 「内訳」 基本給:183,000円~ ▼研修手当:4,000円 特別手当(早、遅番):20,000円程度(回数による) 処遇改善手当:21,000円 【短大/専門卒・月給】218,000円~ 「内訳」 基本給:173,000円 研修手当:4,000円 特別手当(早、遅番):20,000円程度(回数による) 処遇改善手当:21,000円 【賞与】年3回 計3.5ヶ月分(前年度実績) |
各種手当 | 通勤手当:上限20,000円/月(距離による) 保育施設の経験年数に応じて人材確保手当支給(宇都宮市内のみ) (経験年数-1年)×1,000円、上限24,000円 住宅手当:20,000円(県外出身者や自宅からの通勤が困難な場合に支給) |
休日 | 【年間休日116日】 土日祝・その他(土曜日は振替休日あり)、その他休日、年末年始、夏休み休暇(初年度3日)、誕生月休暇、看護休暇、子ども休暇(未就学児対象)、年次有給休暇(法定通り) |
福利厚生 | 社会保険完備、退職金制度(勤続2年以上)、福利厚生センター加入(3年目以降)、定年制あり(一律63歳)、再雇用制度あり(上限65歳まで)、給食支給、各種研修、制服貸与、車通勤可(駐車場完備)、利用可能な託児所あり |
保育士資格を保有していて実務未経験の場合でも、正社員保育士として活躍することができます。その分はじめは給料が低いという部分がネックになるものの、しっかり経験を積んでいくことでアップさせられる可能性も十分あります。
実務経験者を歓迎している求人は研修制度が整備されているケースが多いので、働くことに対して不安を抱いている人でも大きな安心感がありますよ。
末永
保育士におすすめの転職サイト
保育士としての実務未経験を積むには
保育士資格は持っているけど実務経験がなくて、いきなり正社員保育士として働くことに対して不安を抱く人も多いと思います。
その場合はいきなり保育士として働くのではなく、まずは保育補助として働きながら実務経験を積んでいくのがおすすめです。保育補助も保育の仕事に携わることができる職種なので、無理せずに仕事を覚えていくことができますよ。
末永
他にもペーパー保育士向けの研修会も実施されているので、積極的に参加して実務経験を補填するという方法もあります。
その研修会によって異なるものの、基本的には実務経験を体験できる研修内容になっていますね。
具体的には保育園での様子を学ぶ、ロールプレイングをして学ぶなどが挙げられます。他にも実際の保育園で3日〜5日程度過ごしながら、保育士が現場でどのような働き方をしているのか見ることもできます。
ただ、座学だけではなく実習まで用意しているセミナーの場合は参加費が少々高額である傾向が見られるため、事前にしっかりと確認しておくのが無難でしょう。
末永
研修会は保育士専門の研修会社が開催していることが多いものの、地方自治体や保育専門の人材派遣会社がおこなっているケースもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
もちろん保育補助の求人に応募をして内定をもらい、その職場で少しずつ仕事に慣れて保育士資格を取得して保育士になるという方法もアリですよ。
保育士におすすめの転職サイト
保育士資格なしの場合は保育補助となる
保育士資格なしの場合は、どの保育施設で働くことになっても「保育補助」という職種になります。そのため、クラス担任を受け持ったり先生になったりすることができません。
冒頭でもお伝えした通り、未経験でも保育士資格があれば正社員として勤務できるので、経験を積み重ねていくことでクラス担任を受け持つことができます。しかし、保育補助は正規保育士をサポートする業務がメインになるので、保育士とはまた少し働き方や給料が異なってきますね。
そこで、ここでは保育士と保育補助の違いについて、わかりやすく下記の表にまとめましたので参考にしてみてください!
→にスクロールできます。
資格の有無 | 雇用形態の幅 | 給料 | 仕事内容 | |
---|---|---|---|---|
保育士 | 保育士資格必須 | 正社員・契約社員・派遣・パート・アルバイト・紹介予定派遣などさまざま | 月給:21.9万円 | ●食事介助や着替えなどのサポート ●子どもたちへの教育 ●子どもたちの体調管理 ●保育日誌や連絡帳などの事務作業 ●行事やイベントの準備・運営 ●保護者とのコミュニケーション |
保育補助 | 保育士資格なしでも可 | 主にパート・アルバイト | 月収:16.8万円 (私立保育所の場合) |
●保育室・教室の片付けや掃除 ●食事やおやつの準備、手助け・片付け ●保育日誌の記入 ●子どもの遊びを見守る、一緒に遊ぶ ●おむつ替えや排泄の介助 ●お昼寝の準備と寝かしつけ など |
※参照:厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査」
※参照:内閣府「令和元年度 幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】」
保育士と保育補助の大きな違いは「資格の有無」と「担任の有無」ですね。保育士はクラス担任を受け持ち、保育理念や方針に従って保育計画を作成していきます。
それに対して保育補助は保育士のサポートをする業務がメインになるため、クラス担任を受け持ったり保育計画を立てたりすることはしません。そのため、給料も保育士と比較して低い傾向にありますね。
末永
保育士の業務内容や働き方については、下記の記事で詳しく解説しているので、気になる人は合わせてご覧ください!
保育士資格なしでも子どもに関わる仕事
保育士資格なしでも子どもと関わる保育補助の仕事は多くあります。どのような施設で働くことができるのか、下記に複数挙げてみました。
保育士資格なしで働ける保育補助の仕事を探したい人や、まずは保育補助から実務経験をきちんと積んでいきたいと考えている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
保育園運営会社の本社勤務
保育補助は保育園運営会社の本社勤務でも活躍することができます。そんな保育園運営会社の本社勤務ですが、大きく3種類に分けられています。
保育園運営会社の本社勤務の種類
- 総合保育士
- スーパーバイザー
- 総合職
上記の中で総合保育士のみ資格必須となっていますが、スーパーバイザーと総合職は保育士資格なしでも勤務することが可能となっています。
総合職は業務内容によって保育士資格が必須とされているケースもあれば、資格なしでも問題ないというケースの2パターンがあります。保育士資格なしでもOKの場合は、事務や人事などの業務がメインになりますね。
末永
保育現場で培った経験を活かして働けることやプライベートと両立できるのが魅力として挙げられます。他にも保育園を支えるポジションになるので、やりがいも感じられるでしょう。
ただ、職種によって子どもと接する機会がないのがネックですね。
企業内保育所
企業内保育所の施設形態は「事業所内保育所」「企業主導型保育所」の2つに区分されており、それぞれ認可や対象年齢、助成金や保育士の配置基準などに違いがあります。
どちらも保育士の配置基準を満たしていれば、保育士資格なしの保育補助として働くことが可能です。
ここでは実際に2024年3月時点で保育士ワーカーに掲載されている企業内保育所の求人をご紹介したいと思います。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●産休や育休で長らく現場から離れていた方、資格は取得したけど、保育の仕事自体初めてで小規模な職場から挑戦してみたい方など様々な方に入社いただいています! ●企業運営だから可能となる、現場のスタッフさんたちの★残業、持ち帰り仕事なし! ●お休みが取りやすい体制!充実の研修制度 |
雇用形態 | パート |
募集資格 | 資格不問/未経験OK/経験者歓迎 |
職種 | 保育補助 |
施設形態 | 院内・企業内保育 |
就業時間 勤務時間 |
05:15-19:15の中でシフト制/週3日〜 ※時間帯相談可能 【休憩】勤務時間に応じて法廷通り付与 ※試用期間2ヶ月(期間内の条件変更なし) |
給与 | 時給:1,027円~1,300円 【昇給】あり 05:00〜8:00/18:00〜22:00(時給+200円) 22:00〜翌05:00(時給+300円) 土日祝+50円 |
休日 | 週休2日以上(シフトによる) |
福利厚生 | 社会保険・雇用保険(法定準拠)、交通費全額支給(規定あり)、車通勤可能・駐車場利用可能(規定あり)、制服貸与(エプロン支給)、正社員登用制度あり、異動相談可能、昇給あり、教育・研修制度あり、グループ会社の保育園利用可(規定有)、転居に伴う転職活動支援あり |
ただし、定員20名以上の事業所内保育所である場合は、働くスタッフ全員が保育士資格を保有していなければならないため、注意が必要です。
一方、企業主導型保育所はスタッフの半数以上が保育士資格を保有していれば運営可能となっていますよ。
末永
保育士におすすめの転職サイト
幼稚園
幼稚園でも保育補助として働くことが可能です。幼稚園における保育補助の仕事内容は、担任となる幼稚園教諭の業務負担を減らすためのサポートがメインとなりますね。
他にも必要な教材の準備や給食の配膳、子どもたちの排泄や食事の補助、外遊びの見守りなどもおこないます。
そこで実際に2024年3月時点で保育士ワーカーが取り扱っている幼稚園の保育補助求人をご紹介しますね。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●資格をお持ちでない方も歓迎! ●マイカー通勤可能!無料駐車場完備 |
雇用形態 | パート |
職種 | 保育補助 |
募集資格 | 経験や資格不問!実務経験者、保育士資格や幼稚園教諭免許をお持ちの方は特に歓迎です。 【歓迎するスキル】 ※新卒・未経験者、ブランク期間が長い方もぜひご応募ください。20代~40代まで幅広い年齢層の職員が活躍しています。 |
施設形態 | 幼稚園 |
就業時間 勤務時間 |
【月・火・木・金】14:00~17:30 【水】11:30~17:30 ※扶養内勤務も可能です。 ※週2日以上から相談可能 ※休憩時間は法定通り ※残業や持ち帰り仕事はありません。 |
給与 | 時給:1,026円~1,500円 【昇給】年1回 4月(昨年度実績:50円/1時間あたり) ※勤務時間帯や長期休暇期間の勤務によって変動有り |
休日 | 週2日以上休みあり 土曜、日曜、祝日、他シフトによる GW、産前産後・育児休暇(取得率100%)、有給休暇(法定通りに付与/取得率100%)、慶弔休暇 |
福利厚生 | 研修制度、制服貸与(エプロン・ポロシャツなど)、定期健康診断、マイカー・バイク・自転車通勤OK(無料の駐車場を完備) |
幼稚園の中でもとくに私立の場合は、英語教育やリトミックなどに注力していることもあります。その場合には、専門的な研修を受けた上で勤務するというケースもありますね。
もちろん、上記に挙げたような未経験者歓迎という求人も多数あるので、複数の求人を比較しながら応募先を決めるのがおすすめです。
末永
保育士におすすめの転職サイト
認可保育園
保育補助は認可保育園で活躍することもできます。認可保育園は基本的に働くスタッフ職員が全員、保育士資格を取得していなければなりません。ただ、国が定めた保育士の配置人数を超えている場合のみ、保育士資格なしの人も勤務できるようになっています。
認可保育園での業務内容は、主にクラス担任のサポートや制作する際の準備、清掃などです。基本的にクラス担任を持たないので、担任とうまく連携をとりながらスムーズに運営できるよう補佐する役割になりますね。
ここでは実際に2024年3月時点で保育士ワーカーが取り扱っている認可保育園の保育補助求人をご紹介しますね。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●アットホームな認可保育園!産休・育休ありで働きやすい職場 ●資格・経験がなくても、優しくて子ども好きな方であれば大丈夫!スタッフが優しくサポートします。 ●残業もないのでご家庭をお持ちの方や子育て中の方、ダブルワーカーさ んにもオススメです。 |
雇用形態 | パート |
職種 | 保育補助 |
募集資格 | 無資格・未経験でも歓迎! |
施設形態 | 認可保育園 |
就業時間 勤務時間 |
07:00~20:30の中で実働8時間 ※1日4時間~、週2日~OK! お気軽にご相談ください。 ※休憩時間は勤務時間に応じて法廷通り付与 ※試用期間3ヶ月(同条件) |
給与 | 時給:1,113円~ |
休日 | 祝日・年末年始(12/29~1/3)、夏期・冬期休暇 ※日曜日は休園 |
福利厚生 | 昇給、賞与あり(人事考課・業績による) ※パートの方は勤務日数によって賞与あり 交通費実費支給(月額上限あり)、社会保険完備(パートの方は勤務時間により法廷通り加入)、組合制度、持株会制度、制服貸与、キャリア支援制度等 |
認可保育園は公立と私立に分かれていますが、公立保育園の求人は全体的に少ない傾向にあるのが特徴です。さらに公立保育園で働く保育士は地方公務員という扱いになるため、保育士資格だけではなく公務員の採用試験にも合格しなければなりません。
ただ、認可保育園は経営が安定しており行事やイベントが豊富に開催されるので、やりがいを感じられたり保育のスキルを積み重ねたりすることができます。
末永
しかし、逆にいえば認可保育園は行事やイベントが多いことから業務量が増えてしまうのがネックになります。
だからこそ、認可保育園で働きたい場合は事前に年間行事がどの程度あるのか確認しておくのがおすすめですね。
末永
保育士におすすめの転職サイト
認定こども園
認定こども園も保育補助が活躍できる職場として挙げられます。認定こども園は保育園と幼稚園2つの機能を併せ持つ施設となっており、さらに下記に挙げた4つに分かれているのが特徴です。
認定こども園の種類
- 幼保連携型
- 幼稚園型
- 保育所型
- 地方裁量型
そこで実際に2024年3月時点で保育士ワーカーが取り扱っている認定こども園の保育補助求人をご紹介しますね。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●横浜市認可「幼保連携型認定幼保園」での保育業務! ●中国伝統文化の獅子舞、龍舞、山下公園へお散歩等、横浜らしい保育も行うことができる保育園です(保育は日本語で行っています) |
雇用形態 | パート |
職種 | 保育補助 |
募集資格 | 不問 ※子育て支援員、保育士・幼稚園資格あれば尚可 |
施設形態 | 認定こども園 |
就業時間 勤務時間 |
(1)09時00分〜17時00分 休憩45分 (2)15時00分〜19時30分 (3)09時30分〜13時30分 (1)(2)(3)選択可 (2)(3)休憩なし ※試用期間1ヶ月 |
給与 | 時給:1,112円~1,250円 通勤手当実費支給(上限あり)/月額10,000円 保育士資格手当:時給80 円 【昇給】1時間あたり0円〜20円(前年度実績) 【賞与】なし |
休日 | 週2日以上の休みあり シフト制(曜日応相談)、年末年始休暇(12/29~1/3)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数5日 |
福利厚生 | 労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります 就業時間(1)(3)は昼食付 |
認定こども園は幅広い子どもたちと関わることができることや、保育だけではなく幼児教育も一緒に学ぶことができる部分が魅力ですね。ただ、認定こども園も行事が多い傾向にあるので、業務負担が少し大きくなる点がネックかもしれません。
そのため、認定こども園の求人を探したい場合は幼保連携型なのか保育所型なのか、事前にきちんと確認した上で応募することをおすすめします。
末永
託児所
保育補助として託児所でも働くことが可能です。一般的に託児所は認可外保育施設を指す呼称で、小規模保育施設や商業施設に設置された保育ルームなど、施設形態はさまざまです。
託児所は主に下記に挙げたように4種類に区分されているのが特徴です。
託児所の種類
- 一般的な託児所
- 事業所内託児所
- ベビーホテル
- 院内託児所
そんな託児所の求人がどのような形で募集されているのか、2024年3月時点で保育士ワーカーに掲載されている求人をご紹介しますね。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●持ち帰り残業がなくプライベートも充実 ●子供と向き合う時間を増やすための業務効率化推進 ●先生の負担を減らすための工夫を惜しまない社風 |
雇用形態 | パート |
職種 | 保育補助 |
募集資格 | 資格不問/未経験OK/経験者歓迎 ※子どもが好きな方大歓迎 |
施設形態 | 託児所(院内・企業内保育) |
就業時間 勤務時間 |
07:45〜13:00/週3日〜4日 【休憩】勤務時間に応じて法廷通り付与 ※試用期間2ヶ月(期間内の条件変更なし) |
給与 | 時給:1,027円~ 【昇給】あり 05:00〜08:00/18:00〜22:00(時給+200円) 22:00〜翌05:00(時給+300円) 土日祝+50円 |
各種手当 | 残業手当 扶養手当(支給要件あり) |
休日 | 週休2日以上(シフトによる) |
福利厚生 | 社会保険・雇用保険(法定準拠)、交通費全額支給(規定あり)、車通勤可能・駐車場利用可能(規定あり)、制服貸与(エプロン支給)、正社員登用制度あり、異動相談可能、昇給あり、教育・研修制度あり、グループ会社の保育園利用可(規定有)、転居に伴う転職活動支援あり |
託児所は行事をはじめ、書類作成といった業務が少ないので作業負担はそこまでありません。また、色々な子どもたちと接する機会があるのも魅力として挙げられます。
ただ、行事やイベントが少ないので行事やイベントの経験を積むことが難しく、保育園のノウハウやスキルを習得しにくいのがデメリットですね。
末永
末永
保育士としての経験やスキルをしっかりと習得したいと考えている人は、託児所ではなく保育園で経験を積み重ねていくのがおすすめです。
保育士におすすめの転職サイト
学童保育
学童保育も保育補助として活躍することができます。学童保育は放課後児童支援員の資格保有者を2人以上配置するように義務付けられています。その他のスタッフ職員は資格なしでも勤務できるようになっています。
学童保育での仕事内容は子どもたちの宿題や勉強、生活全般の支援がメインになりますね。放課後のみならず、小学校が夏休みを迎えることに合わせて、夏休みや長期休暇も保育をおこないます。
ここでは実際に2024年3月時点で保育士ワーカーが取り扱っている学童保育の求人をご紹介しますね。
募集要項 | |
---|---|
求人概要 | ●保育ルームスタッフと送迎バスの添乗スタッフ! ●体操教室のお迎えのバスに添乗員として乗って頂き、バスの乗り降りや車内での子ども達の対応をお任せ! ●いつでも笑顔で子供たちを迎え入れて下さる方を募集しています! |
雇用形態 | パート |
職種 | 保育補助 |
募集資格 | 学歴、経験、資格不問 【歓迎するスキル】 未経験の方 子供が好きな方 主婦(夫)さん活躍中 もちろん幼稚園や託児所のお仕事経験がある方も! 人物重視の採用です。 経験や資格がある方はもちろん嬉しいですが、未経験でも「子供が大好き!子供たちのために頑張りたい!」という気持ちを大切にしています。 |
施設形態 | 学童・その他 |
就業時間 勤務時間 |
月~土曜日 週2日~勤務可! 14:30~17:30(※土曜日のみ 09:30-14:30) 土曜日勤務できる方優遇 休憩は法定通り ※試用期間2ヶ月(時給960円) |
給与 | 時給:1,000円~ |
休日 | シフトによる 日祝、お盆、年末年始 週2日以上休みあり |
福利厚生 | 交通費規定支給(月14,000円まで)、制服貸与、扶養内勤務可 |
放課後児童支援員のサポート業務が中心になるので、資格なし・未経験OKという求人が多数あります。また、学童保育は年々増加傾向にあるため、勤務できる人員の需要が高まっていますね。
給料は自治体が運営する公的な学童保育施設の場合は時給が低い傾向にありますが、民間が運営する学童保育施設は時給が高く設定されています。民間のほうが高い理由は、勤務時間が長いことや技能が求められるからです。
末永
保育士におすすめの転職サイト
ベビーシッター
ベビーシッターは保育士資格なしでも働くことはできますが、転職サイト(求人サイト)で求人が出回ることは非常に少ないです。
そのため、ベビーシッターとして働きたい場合はベビーシッターの派遣会社に登録をして求人を探したり、マッチングサービスなどで個人契約をしたりするしかないのが現状です。
他にも、託児施設で募集されている場合もあるのでそういった求人に応募したり、個人事業主として活動したりするという方法があります。
保育士資格なしでもベビーシッターにはなれるものの、実際に依頼を受けるには子どもに関する知識や経験が求められるので、できれば保育士資格を取得しておくことが望ましいですね。
末永
また、実務経験がなくても受験資格が得られる「ベビーシッター資格(一般財団法人日本能力開発推進協会 JADP)」もおすすめです。
教育カリキュラムの受講期間が4ヶ月となっており、テキストを確認しながら自宅受験できるという点が魅力ですね。正解率70%以上あれば合格できるので、難易度としては高くありませんよ。
子育て支援センター
子育て支援センターで働く際に特別な資格や保育に関する資格がなくても働けますが、保育士として活躍したい場合には保育士資格が求められる傾向にあります。
というのも、子どもたちと接したり保護者のサポートをしたりする際に、保育の知識や保育現場での経験があると有利になるからです。子育て支援センターへ転職するとなった場合でも、保育士資格があると優遇されるケースが多く見られますね。
また、子育て支援センターの求人は転職サイトでもあまり多く出回っておらず、各支援センターの公式ホームページで募集されている傾向があります。
末永
正社員だけではなく契約社員の募集もありますし、保育士以外に保育教諭を募集している施設もありますね。
さらに、施設の中には保育士資格なしの人や未経験者でも応募可能な保育補助の求人を掲載している施設もあります。
資格なしの未経験者は、つねに各支援センターが掲載している求人をチェックすると良いでしょう。
保育士資格を取得する方法
これまで保育士資格なしの未経験でも保育施設で働けるとお伝えしてきましたが、中には「やっぱり保育士資格を取得して働きたい」と考えている人もいると思います。
保育士資格を取得するための方法ですが、主に下記に挙げた3つの方法があります。
- 指定保育士養成施設を卒業する
- 保育士試験に合格して資格を取得する
- ハローワークの職業訓練で資格取得する
上記に挙げた方法の中でもっとも多いのは、保育士試験に合格をして資格取得するというものですね。独学で対策までおこなって受験する人もいますし、中には通信講座を活用して保育士資格を取得する人も多くいます。
ハローワークでも職業訓練を実施しており「保育士養成科」を修了することで保育士資格が取得できます。こちらは保育士資格だけではなく、幼稚園教諭2種免許も一緒に取得することが可能です。
末永
ちなみに保育士試験は年2回実施されていますが、受験資格が設けられているため、事前に受験可能かどうか確認しておくようにしましょう。
さらにハローワークの保育士養成科は募集定員が少数かつ、つねに募集されているわけではないので、こちらも自治体のハローワークでチェックすることをおすすめします。
以下の記事では、保育士資格の取得方法をはじめ、目指す流れなどについて詳しく解説しているので、ぜひ合わせてご覧ください!
保育士資格なしの未経験者は転職エージェントがおすすめ
保育士資格なしの未経験で保育園などへの転職・就職を希望している人の中には「本当に大丈夫なのかな」「応募できる求人なんてないのでは?」と不安を抱いている人も多いのではないでしょうか。
そんなときは保育業界の求人を保有していて、転職支援実績も豊富にある保育士向けの転職サイトを利用するのがおすすめです。保育業界に精通しているキャリアアドバイザーが在籍している転職サイトもあるので、安心して転職活動を進められるのが魅力です。
保育士資格なしの未経験でも書類選考を通過できるような自分の強みの伝え方や志望動機の考え方をはじめ、面接でしっかり自己アピールする方法などを教えてもらえるので安心して準備ができます。
末永
末永
もちろん、保育士向けの転職サイト(求人サイト)は無料で利用することができますし、転職や就職を前提とせず相談をしてから転職するかどうか判断することもできますよ。
保育士資格なしの未経験でも保育現場で活躍したいと考えている人は、ぜひ保育士向けの転職サイトに1度相談してみることをおすすめします。
保育士におすすめの転職サイト
求人数・転職支援実績ともに保育士業界トップクラス!全国約1,500人のキャリアアドバイザーの徹底サポート体制
おすすめポイント
- 保育士転職トップクラスの支援実績と信頼
- 他の転職サイトやハローワークにない非公開求人多数
- 「その人のためのオーダーメイド型転職サポート」で保育士の理想を実現
保育士人材バンク限定の求人多数!働きやすさなど独自の情報で転職成功
おすすめポイント
- 東証プライム市場上場・厚生労働省認定の信頼
- 保育士人材バンクだけの独占求人多数!
- 保育観・働きやすさ・こんな方におすすめ、など他サイトにない情報も独自掲載
人材大手のマイナビが運営する保育士特化の転職支援サービス!保育士ならではの悩みや不安の解消にベスト
おすすめポイント
- マイナビグループのサポートノウハウで転職成功!
- 保有する情報はアドバイザーが直接保育園に足を運んで収集
- 所属アドバイザーは保育士経験者か子育て中のママパパなので安心!
保育士資格なしの未経験に関する質問
資格なしや未経験でも保育士として働くことは可能なのか、そう考えた際に出てくる不安や悩みをいくつかまとめてみました。
資格なしの未経験から保育士を目指そうか悩んでいる人は、ぜひ気になる質問をチェックして参考にしてみてくださいね!
保育士資格なしでも正社員になれるのか
相談者
保育士資格なしでも正社員になることはできますか?
末永
保育士資格なしの場合は、正社員になることは基本的に難しいですね。
というのも、正社員募集されている求人は保育士資格が必須とされていることが多いからです。
末永
保育士資格なしで働くとなると保育補助という扱いになるので、雇用形態はパートやアルバイトになることが多いですね。
認可外保育園のスタッフも資格を保有しているのか
相談者
認可外保育園で働くスタッフはみんな保育士資格を保有しているのですか?
末永
認可外保育施設の場合は、勤務するスタッフ全員が保育士資格を保有している必要はないので、保有していない人もいます。
というのも、保育をおこなうスタッフの3分の1が保育士資格を取得しているよう定められているからです。
末永
とはいえ、細かな条件が設けられているので事前にしっかりと確認する必要がありますね。
また、保育士資格の有無により給料面で差が生じてしまうことも多い傾向にあるので、給与アップを狙いたい場合はスキルアップも視野に入れたほうが良いでしょう。
保育士資格なしの場合は給料が低いのか
相談者
保育士資格なしで働く場合、給料は低くなりますか?
末永
保育士資格なしで働く場合は給料は低くなる傾向にあります。やはり資格なしの保育補助は時給制で給料を受け取るため、保育士資格を保有している正社員と比較すると低くなりますね。
ただ、時給の相場が高い傾向にある東京・神奈川・大阪などで勤務する場合や、時間帯によって時給が高くなる場合は少し増える可能性はあります。
保育補助は正社員になれるのか
相談者
保育補助なら正社員として働けますか?
末永
保育補助の求人はパートがほとんどとなっています。その理由としては、保育士が業務で手が回らないときのサポートを担当するポジションに当たるからです。
そのため、正社員よりもパートやアルバイトとして勤務するケースが多くなっています。
末永
ただ、保育士資格なしの保育補助でも正社員雇用の求人も非常に少ないですがあります。さらに保育士資格を保有する人よりも待遇が少し劣りますね。
現状として保育士資格を取得しているほうがやはり優遇されやすいので、これから資格取得に向けて勉強するなど前向きな姿勢を見せると良いでしょう。
保育補助がしてはいけないことは何か
相談者
保育補助がしてはいけないことはありますか?
末永
保育補助がしてはいけないことは「保育士に確認せず独断する」「指示に反発する」「報・連・相をしない」ことの3つが挙げられます。
保育補助は基本的に正規保育士のサポートをする立場にあたるので、指示に従って業務をこなさなければなりません。だからこそ、指示を仰がず独断したり反発したりするのはNGです。
末永
また、保育のやり方に口を出したり保育士を通り越した行動をしたりするのも避けたほうが良いでしょう。
保育補助は資格なしでもフルタイムで勤務可能なのか
相談者
資格なしの保育補助ならフルタイム勤務することは可能ですか?
末永
保育士資格なしの保育補助でもフルタイム勤務することは可能ですよ。実際に求人を見てみるとフルタイムパート求人も数多く掲載されています。
フルタイム勤務することで毎月の収入が安定しますし、規則正しく生活を送れるなどさまざまなメリットがありますよ。
末永
また、その保育施設によっても変わってきますが、賞与(ボーナス)が支給されることもあります。
保育士のお仕事・転職に役立つ関連記事
保育士資格なしの未経験でも働けるのか悩んでいる人や、保育士の仕事にまつわる情報を知りたい人向けにおすすめの記事を集めてみました。
資格なしの未経験から保育士を目指したい人も、まずは保育補助からスタートしたいと考えている人も、気になる記事を見つけて読んでみてくださいね!
とはいえ、自分1人で保育士資格なしの求人や未経験求人を探すのは大変なことだと思うので、転職サポートが受けられる転職サイトの利用がおすすめです。
中でもおすすめなのは、求人数の幅が広くサポート実績も豊富にある保育士ワーカー・マイナビ保育士・保育士人材バンクの3社です。まずは相談だけするという使い方もできるので、ぜひ頼ってみましょう!