転職の悩み|ケース別に現役のプロが徹底的にアドバイスします!

転職の悩み 不安

    転職の悩みや不安について転職のプロがアドバイスします!

    何から始めたらいいのか、誰に相談したらいいのか、いつから転職活動を始めればいいのか、年収をあげたいなど、転職活動中に多い悩みや不安を集めています!

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

転職の悩みは転職のプロに相談すべし!

転職活動は何から始めれば良いのか、悩みを誰に相談すれば良いのか悩んでいる転職者!グダグダ悩むぐらいなら、転職のプロである転職エージェントに相談しましょう

転職に関する悩みを自分で考えたり、本を読んだりすれば解決できるものもありますが、ぶっちゃけ時間がかかってしまい、思ったように進まないことも多いです。

転職エージェントはいろいろな転職者をサポートしており、よくある悩みやケース別の悩みなどあらゆる悩みに対する解決方法を蓄積しています。

そのため、現在抱えている悩みに対しても転職エージェントなら的確な回答や、転職活動に向け、どのように行動したら良いのかのアドバイスをしてもらえます。

以下に、おすすめの転職エージェントをいくつか紹介します。

おすすめの大手総合型転職エージェント

とはいえ、最初から転職エージェントには相談しづらい人、まずは自分で解決したい!と思っている人もいると思います。

そこで、以下では転職の悩みを分類して、その解決方法をプロの視点でアドバイスします。

転職を決断したときに多い悩み

転職するぞ!と決断したものの、何から始めたらいいのか分からなかったり、いつ転職したらいいのか分からない人もいますよね。

あるいはキャリアチェンジに対する不安だったり、ブランクがあっても転職できるのか不安になる人が多いです。

転職活動の初期段階で生じやすい悩みと、その悩みを解消するアドバイスを紹介します。

まず何を始めればいい?

何をすれば良いのか分からない人は、騙されたと思って「職務経歴書」を作ってみてください。

なぜ、職務経歴書を?と思われますが、自分の経験を整理するためにも必要なことです。今までどんな経験をし、どんなスキルがあるのか分かれば、転職で何を強みにすれば良いのかわかってきます。

経験の整理と合わせて、どうして転職したいのか、転職してどうなりたいのかも考えてみましょう。細かい部分まで考えたいのなら転職エージェントを利用して、転職のプロに相談をしてみると良いです。

転職活動はいつ始めれば良い?

求人が増える時期に転職活動をしたほうがたくさんの求人と出会えるのでおすすめですが、基本的には自分のタイミングに合わせたほうが良いですね。

どんなに求人が多い時期だったとしても、自分のタイミングが合っていなければ転職を成功させられません。

また、転職はぶっちゃけ運です。求人が多い時期だったとしても、転職を希望する企業の求人がなければ意味がありません。

転職する時期やタイミングに悩んでいる人向けに、もっと詳しく説明している記事を紹介します。ぜひ、読んでみてください!

何社ぐらい受ければいい?

5社前後を同時に進めていくと、比較できるのでベストですね。

少ないと比較対象として足りなく、多すぎても方向性がブレてしまいます。

キャリアチェンジが不安

職場が変わるだけでもストレスになるので、業界や職種を変えるキャリアチェンジだと不安になるのは当たり前の感情です。

自分の不安とそれでも新しく挑戦したいのか、その気持ちをしっかりと見極めるのが大事です。

このときに意識したいのが、長期的な視点で考えることです。将来、どうしたいのか、そのためにどういう選択をすれば1番良いのかを冷静に考えてみてください。

それでも不安な場合は、今までの経験を思い出すのがおすすめです。新しいことを始めるときは不安を抱くものですが、それでも1つずつ着実にできることは増えていきます。

過去の自分の経験に自信を持って、自分を肯定してあげることで不安を和らげられます。

異業種へのキャリアチェンジが不安な人は、ぜひ以下の記事も読んでみてください。

ブランクがあっても転職できる?

ブランクがあっても転職できます。

ただ、ブランクの期間が長ければ長いほど、選考時に厳しく見られるのは覚悟しましょう。

場合にもよりますが、だいたい3ヶ月ぐらい経つと難色を示されることがありますね。

数年も経ってしまうと、前職の経験を即戦力としてアピールできなくなります。改めて少しずつ経験を積んでいくことに切り替えて、そこから転職先を選んでいくと良いでしょう。

選んだ企業でキャリアを構築していけば、ブランクがあっても十分活躍できますよ。

ブランクがあって、転職できるのか不安な人は、次の記事もぜひ読んでみてください。

転職できるのか不安・転職できないかも

転職できるか不安な人は、なぜ不安に思うのか、その理由を明確にしてみましょう。

学歴に不安があるのか、経験やスキルに自信がないのか、それとも第二新卒30代で不安なのかなど、どのようなことで不安に感じているのかによって、解決方法は変わってきます。

また、転職できない理由にもよりますが、よくあるのは自分の経験以上の企業への転職を希望している場合です。

自分のこれまでの経験とスキル、そして希望する職種に必要なスキルが乖離しすぎていないのかを再検討してみてください。

たとえばですが、未経験で人事をやりたいという人は多いです。しかし、残念なことにまったくの未経験から人事にはなれませんが、人材業界の営業をやればなれることもあります。

一見、遠回りに見えますが、きちんとステップを踏むことで転職先として選択できるようになるのです。

年収や昇進に関する悩み

働いていると年収や昇進に対して不満を抱いて、転職しようかな…と考える人も多いと思います。

年収や昇進に関する悩みと、その悩みを解消するアドバイスを紹介します。

年収を上げたい

年収を上げるには2つの方法があります。

  1. 自分の能力を上げる
  2. 業界を変える

基本的に年収はその人の経験やスキルに合わせて決められるので、支払われる人件費以上の能力があると判断されれば年収は上がります。

また、薄利多売の業界だと年収が上がりにくい構造になっています。たくさん売らないと利益にならないからですね。

このような業界にいるのなら、業界を変えることで年収を上げることができます。ただ、未経験からのスタートになってしまうので、経験を積んで長期的に年収を上げていく覚悟は必要です。一足飛びで年収が上がるわけではないことを理解しましょう。

年収アップを目指した転職について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

キャリアをあげたい

自分にとって、キャリアをあげたいのがなんなのかを明確にするのが1番です。

年収なのか、役職なのか、昇進なのか。自分にとってなんなのかを明らかにし、目指す方向性によって、どういう転職活動をすれば良いのか、どういう企業に応募すれば良いのかが変わってきます。

将来どうしたいのかを具体的にして、そこから逆算して考えると良いですね。

キャリアアップを目的に転職したい人におすすめの記事ですので、ぜひ目を通してみてください!

昇進したい

転職してすぐに昇進したいのなら、大企業よりもベンチャー企業がおすすめです。

なぜなら、ベンチャー企業のほうがマネジメントのポジションに空きがあるので、昇進しやすいです。

このとき意識して欲しいのが、会社としては責任のある立場で成果を出して欲しいと考えているという点です。そこも踏まえ、なぜマネジメントをしたいのか、どういう風に成果を出したいのかを話せるようにすると良いでしょう。

今の会社で多い悩み

パワハラ・セクハラ、人間関係など、様々な悩みや不満を抱いて、転職を考える人は多いです。

実際に筆者もよく相談を受けます。

その中でとくに多い悩みと、そのアドバイスを紹介します。

パワハラ・セクハラで転職したい…

度を越したハラスメント、法令違反の場合は大きな被害に遭う前に、できるだけ早く転職を考えてください。

ただ、どの程度なら「転職しても仕方ない」と判断してもらえるかは、時と場合によって違ってきます。

微妙な判断が必要になってくるので、転職エージェントに率直に話して「これは転職理由になるのか」「どう伝えたらいいのか」を綿密に相談することをおすすめします。

ワークライフバランスを保って働きたい

まずは自分にとってのワークライフバランスがなんなのかを明確にするのが大事です。

残業がないのがいいのか、働きやすい環境がいいのか、時短勤務をしたいのかなど。自分の希望によって、選べる求人が変わってきます。

最近は働き方改革の波で、きちんと成果を出せば、残業を良しとしない企業も増えているが、あくまでも成果を出すことが大事です。

まずは、そういう風土の企業を選んで、そこで成果を出して自分の能力を高めていくと良いでしょう。

ワークライフバランスを保って働きたい人は、以下の記事も読んでみてください。

人間関係がこじれて転職したい…

状況によるので一概に言えないのですが、転職してもまた同じように人間関係がこじれる場合もあります。

人間関係のみが原因なら、転職するのではなく、まずは現職で解決方法を考えたほうが良いです。

どうしても難しい場合は転職によって、環境を変えるのもありですが、また同じように人間関係で悩むリスクがあることは覚悟しておきましょう。

あとは環境が変わるので、人間関係以外のストレスがあることも把握してください。

人間関係を理由に転職したい人は、以下の記事もぜひ読んでみてください。

会社の将来が不安

どの程度、不安なのかを具体的に言えるようにしましょう。

たとえば、1年前後で倒産しそうなほどなのか、それともなんとなく少しずつ売り上げが落ちて、数年後に倒産しそうなのか。

なぜ売り上げが落ちているのか、その理由を考えてみた上で、本当に転職するべきなのかを判断したほうが良いです。

このままここで働き続けて、倒産したときに、その時の自分の市場価値では転職先がないと思う場合は転職を検討しても良いと思います。

自分がどこへ転職できるのかわからない場合は、転職エージェントに相談することをおすすめします。

今の仕事に興味が持てない

なぜ興味を持てないのか、個別性が高く、的確にアドバイスはできないのですが、とりあえず「なぜ興味が持てないのかを要素分解する」と良いです。

苦手な作業なのか、細分化された作業の1部なのか、そもそも自分には複雑すぎるのかなど、様々な原因が出てくると思います。

そこから自分なりに目標を設定して、達成できるように頑張ってみましょう。場合によっては他の人を巻き込んでやってみるのもおすすめですね。

少なくとも1年、2年ぐらいはやってみないと、本当に興味が持てないのかがわからないです。やっていく中で興味が湧いて、楽しくなってくることがあります。

頑張ってみたけど、それでもダメなら、どんな仕事ならやりがいを感じられるのかを考えたり、転職エージェントに相談してみると良いと思います。

仕事がつらいから転職したい…

仕事の何がつらいのかを明確にしてみてください。

仕事内容なのか、人間関係なのか、高すぎる目標設定が嫌なのかなど。

明確にしておかないと、たとえば、営業が嫌だから事務職に転職といったような、安易な転職をしてしまいがちです。

安易な転職で多いのは、やっぱりなんか思ってたのと違った…というミスマッチが発生し、短期離職を繰り返してしまいます。

なぜつらく感じているのかを分析することから始めてみましょう。

女性に多い悩み

子育てや家庭との両立など、女性特有の悩みを抱えている人も多いです。

とくに女性は働き方や子育てを経ての再就職で悩んでいることが多いので、その中身についてアドバイスをしたいと思います。

家庭と仕事を両立したい…

働き改革の波で、時間だけでなく個別性の高い家庭の課題に対しても対応してくれる企業が増えています。

ただ、個別性の高い家庭の問題と同じように、対応できる内容自体は企業によって違ってきます。

転職する前に、まずは直属の上司や部門の上司に相談し、打開案を考えてみると良いと思います。

仕事が長時間労働になってしまう場合は、転職によって両立できるようになることもあります。

ちなみに、入社から時短勤務を希望するのは無理なところが多いです。時短勤務を希望する場合は、選考の段階から相談したり、雇用形態を変えていくことも視野に入れたほうが良いですね。

子育てが落ち着いたから再就職、職場復帰したい

数年間のブランクがあると、求人企業はすぐに活躍できるのか懸念することもありますが、どの業界も人手不足なので可能性がないわけではないです。

子育てに入るまでの経験を活かせる業界・職種だと、なお可能性が高まりますね。

ただ、ブランクがある分、そのときと同じ年収はもらえないと覚悟しましょう。まずは、就業している時間を復活させるのを目標にすると良いです。

再就職・職場復帰した企業で、経験を積んで、結果を出していけば、以前と同じぐらいの年収をもらえるようになります。

もし、時短勤務を希望する場合は、より難易度が高い可能性があるので、面接の中で働ける時間や逆に早めだったら出社できるなど、柔軟性を持って話せるようにすると良いです。

転職活動中に多い悩み

転職活動中は、段階ごとに悩みが変わってきます。

そこでよく相談される悩みを集めてみました。

内定が出たけどいくべきか悩んでいる

自分の中長期的になりたい姿に近づくのであれば、いくべきです。

ただ、なんとなく現職に心残りがあるとか、年収の増減で悩んでいるのなら、なぜ転職したかったのかの原点に立ち戻って考えて、判断するのが1番良いです。

自分が何に悩んでいるのかによって、内定を受けるか辞退するのかが変わってきます。

考えている間は内定を保留する必要があります。なんの連絡もせずに、内定を保留するのは印象が悪くなるので注意が必要です。

経験が足りず、希望の職種へいけない

今の会社で、希望する職種に必要な経験を詰めるのなら、3年ほど頑張ってから転職することをおすすめします。

積めない場合は、希望の職種へ転職するのに必要な経験が積める企業にチャレンジして、そこで3年頑張ってから再挑戦すると良いです。

履歴書・職務経歴書が上手く書けない

履歴書・職務経歴書を上手く書けない場合は、転職エージェントを利用してみてください。

転職エージェントでは転職のプロが、面接官に刺さる履歴書・職務経歴書の書き方をアドバイスしてくれます。

また、書き上がった履歴書・職務経歴書の添削もしてくれるので自信がない人でも安心です。

履歴書・職務経歴書の詳しい書き方について、さらに詳しく知りたい人は以下の記事も読んでみてください。

提示された年収に不満…給与交渉したい

年収は転職者の経験やスキルを元に決定されるため、給与交渉をしたとしても必ず上がるとは限りません。

まずはなぜ給与交渉をしたいのか、その理由をしっかり説明できるようにしましょう。

もし、給与交渉を視野に入れて転職活動をしているのなら、転職エージェントに頼るのもありです。転職エージェントは市場価値を把握しているので、どれぐらいまでなら交渉できるのかアドバイスしてくれますよ。

給与交渉についてさらに詳しく知りたい人は、以下の記事もおすすめです!

自己分析ってどうやるの!?

まずは自分の情報を整理するようにしましょう。

今までどのような仕事をしていて、どのようなスキルや経験をしたのか、そこでどのような実績を出したのかを1つずつ明確にしていってください。

次は自分の強みや弱みを言語化していきましょう。自分の強みで、その企業でどのような活躍ができるのか、そこまで考えられるようにすると良いです。

自己分析のやり方については、以下の記事でさらに詳しく解説しています。もっと詳しく知りたい人は読んでみてください。

家族が転職に反対する…

家族が転職を反対する理由は様々ですが、理由の多くはあなたや家族の将来が心配だからです。

生活が苦しくなってしまったらどうしよう…という気持ちがあるから、反対していることが多いです。

また、反対される場合の多くは、家族間で密な相談がされていないケースがほとんどです。転職活動の初期段階から自分の意志を伝え、納得がいくまで話し合う必要があります。

年収が下がってしまう可能性はあるが、中長期的に考えれば、自分も家族も幸せにできることを前向きに、かつ冷静に話せると良いです。

面接に多い悩み

面接は転職活動最大の難所です。面接を突破できなければ、内定を得ることはできません。

面接では対策のやり方や服装、マナーに関する悩みが多いですね。それぞれについて、次で詳しくアドバイスしていきますね。

面接対策ってどうやるの?

面接は事前の対策が非常に重要です。

しっかりと準備をして臨まなければ、内定を獲得することはできません。

とはいえ、働きながら面接対策をするのはなかなか大変です。そこでおすすめなのは、転職エージェントに面接対策を依頼することです。

転職エージェントではアドバイスや模擬面接をおこなってくれるので、非常に頼りになると思います。

どのような面接対策をすれば良いのか、以下の記事でさらに詳しく解説していますので、読んでみてください。

面接のマナーと服装が分からない…

面接ではビジネスマンとしてのマナーも確認されます。

マナーはできていて当たり前なので、しっかり復習しておくようにしましょう。

入室から退室までのマナー、服装について、以下の記事で解説しています。不安な人はぜひ読んで復習してみてください。

面接で緊張します…

面接ではどんな人でも緊張するものです。

内定を得たい!失敗したらどうしよう……と考えてしまって、さらに緊張してしまうのはよくあることですよね。

面接という場は、企業が転職者を判断しますが、反対に転職者も企業を判断します。

変にかしこまらず、自分らしく臨むようにしましょう。緊張してしまって、しどろもどろになってしまっても自分の熱意や思いをしっかりと伝えられれば大丈夫です。

緊張しないためにはどうしたら良いのか、以下の記事にまとめてありますので、読んでみてください。

転職エージェントに関する悩み

最後に転職エージェントに関する悩みについてご紹介したいと思います。

本当に転職エージェントは使わないといけないのかなど、気になる疑問も一緒に説明しますね。

転職エージェントって使ったほうがいい?

この記事でも随所に転職エージェントの利用をおすすめしていますが、本当に使うべきなのか?と疑問に思っている人が多いと思います。

ぶっちゃけですが、本気で転職したいのなら利用をおすすめします。

転職エージェントでは一般では公開されない非公開求人を多数保有しています。これは転職エージェントに登録しないと見ることすらできません。

また、自己分析や履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策、給与交渉、退職交渉など、転職に関わる様々なことをサポートしてくれます。初めて転職する人ほど、転職エージェントは活用したほうが良いです。

転職エージェントを使い倒すコツについて、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ読んでみてくださいね。

転職エージェントって複数登録しないとだめ?

複数登録したほうが、転職を成功させやすいです

なぜなら転職エージェントによって、得意な業界・職種、サポートが異なるからです。

また、一部の転職エージェントしか保有していない独占求人もあります。たくさんの求人と出会うためにも、複数登録はしたほうが良いでしょう。

なぜ複数登録するべきなのか、そのメリットについて以下の記事でも詳しく解説しています。

オススメの転職エージェントは?

転職活動のフェーズに沿って様々な悩みとその対処法について説明してきましたが、最後に、どこの転職エージェントに相談するのが正解なの?という点についてまとめてみたいと思います。

これまで10年以上、現役の転職エージェント・キャリアアドバイザーとして多くの転職者をサポートしてきた私が「対象者別にオススメなエージェント」をまとめました。

※以下の各転職エージェントのリンクから各社の登録サイトに直接飛べるので、そちらから早速会員登録をしてみましょう。

大手や人気企業の求人を多数保有!大手エージェント

大手エージェントには、全業界・職種の求人が集まっています。さらに、大手企業や人気企業の求人を独占で持っていることも。
幅広い選択肢の中から求人を提案してもらいたい、大手企業や人気企業への転職を検討しているという方は登録しておきましょう。

リクルートエージェント

業界No.1!転職者の8割が利用している
国内最大の定番エージェント

リクルートエージェント

おすすめポイント

  1. 求人数が業界No.1!人気企業・大手企業の非公開求人を多数保有
  2. 数の強みを活かした幅広い業界・職種の提案が可能
  3. たくさんの求人の中から比較検討できる

リクルートエージェントに
相談する

doda

CMでおなじみ!顧客満足度トップクラス!
豊富な求人数に加えて、専任アドバイザーの手厚いサポートが強み

doda

おすすめポイント

  1. リクルートと並ぶ、実績豊富な国内最大級の転職エージェント
  2. 20万件以上(2023年3月時点、非公開求人を含む)の求人から、厳選して紹介をしてくれる数少ないエージェント
  3. リクルートが保有していない有名企業の求人に出会える可能性が高い

dodaに
相談する

マイナビエージェント

20代の登録者数No.1!
20〜30代前半・第二新卒向けの非公開求人を多数保有

マイナビエージェント

おすすめポイント

  1. 新卒サイトNo.1のマイナビが運営。若手層を採用したい企業とのコネクションが豊富
  2. 営業、メーカー、金融、ITなどの転職支援に強み
  3. 20〜30代など若手層の転職サポート・アドバイスの手厚さに定評あり

マイナビエージェントに
相談する

年収500万円以上の転職を目指す人向け

ハイクラス求人は全体的に少ないため網羅するためにも、転職サイトと転職エージェントは両方に登録しておくのがオススメです。

ビズリーチ(転職サイト)

年収600万〜1500万の優良求人を多数掲載している転職サイト

登録しておくだけでスカウト機能が使えるので、どんな企業からどんなスカウトが来るかで、気軽に自分の市場価値を確かめることができますよ。

ビズリーチ(転職サイト)

おすすめポイント

  1. 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
  2. 中小のエージェントとのコネクションも作れるので、大手エージェントと併用して利用するのがオススメ
  3. 大手エージェントで取り扱っていないような隠れた優良求人が見つかる

ビズリーチ(転職サイト)に
相談する

JACリクルートメント

国内3位、高年収求人領域では国内No.1の転職エージェント
外資系企業やコンサル、管理職/専門職への転職サポートに強み(経験者のみ対象)

JACリクルートメント

おすすめポイント

  1. 年収600〜1500万円の高年収の非公開求人を大量に保有
  2. 30〜40代のマネジメント層や専門スキルを持った人向けの求人も多数
  3. 業界・職種別コンサルタントによるレベルの高いサポートを受けられる
※正しい連絡先・ご経歴を入力することで、より条件にマッチした求人のご紹介が可能になります

JACリクルートメントに
相談する

既卒・正社員経験が少ない人向けの転職エージェント

未経験OK、正社員経験ナシでもチャレンジできる求人を多数保有!20代で経歴に自信がない方向けに手厚い就職サポートを実施しています。
大手エージェントと合わせて登録しておきましょう。

UZUZ

多くのメディアに掲載されているUZUZが展開する
第二新卒・既卒・フリーターに特化した就職支援サービス

※サポートエリアが首都圏・関西圏に限られます。
愛知・福岡にお住いの人は、ニート/フリーター/既卒の求人を豊富に保有しているハタラクティブへの登録がおすすめです。

UZUZ

おすすめポイント

  1. 既卒・早期離職経験のあるカウンセラーが同じ目線でアドバイス
  2. 平均20時間の丁寧なサポートで内定率UP!1年後の定着率は96.8%!
  3. IT業界・Web業界の求人を数多く保有
※登録後、キャリアアドバイザーが電話にてご状況をヒアリングさせて頂きます

UZUZに
相談する

ハタラクティブ

18〜20代未経験OKの求人数は業界トップクラス!
人材業界で多数サービスを展開するレバレジーズが運営!若手向け転職支援サービス

※対象エリアは東日本(渋谷、立川、秋葉原、池袋、千葉、横浜)と西日本(大阪、福岡、名古屋、神戸)となります

ハタラクティブ

おすすめポイント

  1. 経歴よりも人柄を重視して積極採用する企業を紹介!
  2. 20代未経験の方向けの求人3000件以上
  3. ハタラクティブ独自の自分発見カウンセリングが無料で受けられる!

ハタラクティブに
相談する

エンジニア・デザイナーの転職に特化した転職エージェント

マイナビIT AGENT

大手上場企業から人気ベンチャー企業、隠れた優良企業の求人が多数!
エンジニアからPM、コンサルタントまで幅広い求人提案が可能!

マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  1. エンジニアがスキルアップできる求人多数
  2. 大手からベンチャー企業まで、コンサル、SIer、WEB系の幅広い求人を保有
  3. 人気の社内SE求人も多数!働き方に合わせた多彩な求人アリ

マイナビIT AGENTに
相談する

リクルートエージェント(IT)

エンジニアの求人も豊富に保有している
国内最大級の定番エージェント

リクルートエージェント(IT)

おすすめポイント

  1. エンジニア求人は業界最大の10万件以上!
  2. プログラマーや品質管理、社内SE、テクニカルサポートなど人気の職種を網羅
  3. 専門のアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートが充実

リクルートエージェント(IT)に
相談する

レバテックキャリア

ITエンジニア経験者支援に特化した専門エージェント

※登録完了後、お電話にて転職活動のご状況をヒアリングさせて頂きます。
※エンジニア未経験者向けの求人は保有しておりません。

レバテックキャリア

おすすめポイント

  1. 保有求人7000件以上の約8割が年収600万円以上のハイクラスIT求人
  2. 大手IT系・Web系企業からスタートアップまで幅広く網羅
  3. WEB・アプリエンジニア、インフラエンジニア、PM、ITコン、SEなど多様な職種に対応

レバテックキャリアに
相談する

line

line

人気の転職エージェント