転職に失敗した看護師の実例を紹介!成功のコツ・対策も徹底解説

看護師が転職で失敗・後悔したと感じる理由|実際の体験談も紹介!

    看護師が転職活動で失敗してしまったと感じる理由や失敗してしまう人の特徴を現役の転職エージェントが徹底解説します。

    他にも後悔しない職場の選び方やよくある事例も体験談として紹介します。

この記事を書いた人
末永雄大

末永雄大

新卒でリクルートエージェント(現リクルート)に入社。数百を超える企業の中途採用を支援。2012年アクシス(株)設立、代表取締役兼転職エージェントとして人材紹介サービスを展開しながら、年間数百人以上のキャリア相談に乗る。Youtubeチャンネル「末永雄大 / すべらない転職エージェント」の総再生回数は2,000万回以上。著書「成功する転職面接」「キャリアロジック
詳細プロフィールはこちら

看護師が転職に失敗したと思う5つの理由

看護師の転職で失敗・後悔だと感じてしまう理由は大きく分けて5つあります。

以下からそれぞれ紹介していきます。

失敗1.期待と実際の環境が応募条件と違っていた

看護師の転職で失敗する理由の1つが、入社前にイメージしていた職場や仕事内容と、実際に入社後の職場や仕事内容が違っていた点です。

ギャップが生じてしまう原因として、情報不足による期待値とのズレにあります。新しい職場の環境や文化、勤務条件に関する十分なリサーチをせずに転職することで、期待値と実際の環境とのギャップに直面してしまうのです。

期待が大きい分、理想と現実のギャップも大きく転職を後悔してしまうきっかけになってしまいます。

とくにハローワークは情報量が少ないため、しっかり面接で仕事内容や職場環境を確認することをおすすめします。職場見学が可能か質問するのもアリです。

また、残業時間は配属先によって異なるケースが多いです。大学病院であれば特定の部署だけが残業時間が多いのに、全体の平均値が書かれているときがあります。

人物 看護師

求人広告に書いてある内容と全然違っていました。

転職エージェント末永 末永

求人広告は職場の良い面だけを見せるので、しっかり情報収集しないと痛い目を見ます。こうした相違をなくすために面接で逆質問をすることです。ミスマッチの解消ができます。


職場の内部情報を知りたいなら転職エージェントに相談すると、求人票にはない詳しい情報を提供してくれますよ。

看護師の転職に特化したサービス

事前の情報収集が足りてなかった」と頭を抱える看護師さんをこれまで何人も見てきたので下記の記事は必見ですよ。

失敗2.職場の人間関係・雰囲気が合わなかった

看護師の転職で失敗する2つ目の理由は、自己分析不足により自分に合わない職場を選んでしまったケースです。

例えば、自分のスキルがマッチしていなければ能力以上もしくは能力以下の仕事内容となってしまい、仕事に対してもモチベーションが低下してしまい良いパフォーマンスが出せなくなります。

転職活動では、自己分析をしっかりおこない自分の経験やスキルにマッチした環境に転職することが大切です。

転職エージェント末永 末永

看護師の転職では自己分析は必ずおこなっておきたいことです。


自己分析の方法がわからない場合は、フレームワークを用いたり、転職エージェントのような転職のプロに相談してみましょう。

看護師の転職に特化したサービス

先輩看護師が転職する時の決め手や自己分析について知りたい看護師さんは下記の記事も合わせてご覧くださいね。

失敗3.仕事内容が自分と合わなかった

看護師の転職の失敗・後悔を感じるケースとして、人間関係や職場環境、仕事内容に適応できないことが挙げられます。

看護師のように「報連相」が必須でありチームワークで仕事をする職種では、人間関係が非常に重要です。

また、病院看護実態調査によると、夜勤やコロナ禍によって変わった職場環境に慣れず負担に感じてしまう看護師も多いです。

このような環境が合わなくなってしまい、転職を後悔してしまうケースも少なくないのです。

人物 看護師

総合病院で働いていますが、職場の人間関係が悪いし、仕事もきついので辞めたいです。ただ人間関係が良い職場も少ないと思うし、求人広告には人間関係までわからないし…。

転職エージェント末永 末永

こういったケースには、やはり情報収集が重要です。求人票には掲載されていない情報は、口コミサイトや転職エージェントを利用して情報収集してみましょう。

看護師の転職に特化したサービス

下記の記事では気になる人間関係が良い職場の特徴について解説しています。気になる看護師さんがいれば必見ですよ。

失敗4.年収・待遇のみを重視してしまった

看護師の転職で失敗・後悔を感じてしまう理由として意外と多いのが、年収・待遇を重視してしまったケースです。

仕事の内容や職場の雰囲気など他の重要な要素を見落とし、給与や福利厚生にのみ焦点を当ててしまうと、結局は職場に不満を感じるようになってしまいます。

年収が多いとそれだけ仕事が多忙だったり、福利厚生が良くても働きやすい環境だとは限りません。

人物 看護師

前職は仕事量のわりに給料が安いので退職しました。現在の職場は年収が魅力で転職しましたが、残業や夜勤がきついです…。

転職エージェント末永 末永

もちろん給料や基本給が高いに越したことはありませんが、大切なのは仕事内容と給料のバランスです。


年収を優先したい人は、仕事内容に適した年収で設定されているかを確認したほうが良いので、転職市場に詳しい転職エージェントに相談すると良いです。

看護師の年収事情・転職事情について詳しく知りたい看護師さんは下記の記事も合わせてご覧くださいね。

失敗5.担当者と馬が合わいまま転職活動を進めてしまった

合わない転職サイト・エージェントを利用したことで、転職を失敗してしまったケースもあります。

転職サイト・エージェントを使えば、転職は必ず成功するわけではありません。自分のニーズに合わない転職サイト・エージェントを使ってしまうと、希望しない求人ばかりを紹介されてしまうこともあり、成功につながりません。

すべての転職支援サービスが使えないのではなく、まずは自分のニーズに合う転職サイト・エージェントを探してみてください

人物 看護師

介護施設で働いている看護師の友達が転職エージェントを利用した際に、電話がしつこく、かなり強引だったと聞いています。使わないほうがいいと言っていましたが、実際そうなんでしょうか?

転職エージェント末永 末永

自分に合う転職エージェント(キャリアアドバイザー)は簡単に見つかるものでもありません。


自分に合う転職エージェントを見つけたいなら、複数登録して、それぞれ比較してみると、自分と相性の良い担当を見つけやすくなります。

看護師におすすめの転職サイトランキング、看護師におすすめ転職エージェントランキングは下記の記事で詳しく解説しています。

看護師の転職で生じやすい失敗談

看護師の転職で生じやすい失敗例を3名の体験をもとに紹介します。

今回紹介する失敗事例は他人事ではなく誰にでも起こり得ることです。実際の失敗談をあらかじめ把握しておくと、スムーズに対処できるようになりますよ。

30代・看護師

今の職場では自分の思い描くキャリアを積んでいくのが難しいと感じ転職を決意しました。


転職エージェントの力を借りて、企業研究や模擬面接を繰り返すほど面接準備も徹底しておこない面接に望みましたが、二次面接で不合格となってしまいました。面接官からも言われたのですが、私のスキルや経験がマッチしていないのが理由にあるそうです。


改めて考えてみたら、自己分析が曖昧でスキルの棚卸しも入念にはおこなっていませんでした。それから自己分析を徹底的におこない、自分の丈にあった求人に出会え転職できたものの、もう少し早くやっておけば、もっとスムーズに転職できたと思います。

40代・看護師

年収アップが見込める転職先を見つけ、自分で求人にエントリーし一次面接まで進めることができました。しかし、大切な面接の場面で失敗してしまい、面接官からの転職活動で優先する条件を聞かれた際、正直に年収と勤務地であることを答えてしまいました。


もちろん、面接官に良い印象を与えられず不採用、あとから登録した転職エージェントにその顛末を伝えたところ、もっと工夫が必要だったようです。初めから転職エージェントを利用すれば良かったと感じました。

20代・看護師

人間関係の良好な職場を目指して転職エージェントを利用して転職活動をしていました。


雰囲気が良さそうな求人を紹介してもらい、最終面接まで進むことができましたが、他の人に決まってしまい結果は不採用。理由としては、志望動機が曖昧で他の施設でも当てはまることだったので、他の候補者より熱意を感じられなかったようです。


キャリアアドバイザーが用意してくれた資料も仕事が忙しくて目を通すだけだったので、もっと時間をかけて対策をすれば良かったと思っています。

転職を後悔している看護師の実例を紹介

看護師の転職で失敗・後悔する人は以下のような特徴があります。

それぞれ特徴について詳しく紹介するので、自分に当てはまっていないかチェックしてみてください。

転職の意思や軸が不安定な看護師

転職の意思や軸がしっかり定まっておらず不安定な人は転職活動を失敗する傾向にあります。

転職活動において軸や意思をはっきり持つことは大切です。これらがはっきりしていなければ、人の意見に流され、自分で納得しないまま転職してしまいます。

そうなると、ミスマッチが生じ入社した後に「こんなはずではなかった」と後悔してしまいます。

人物 看護師

転職活動時は無職だったため、生活の不安もあり、あせって内定をもらえた内科の病院に入りました。ただ自分自身には合わず…半年で退職してしまいました。今思えば自分の軸を持って慎重に見極めるべきだったと反省しています。

転職エージェント末永 末永

医療施設によっては「転職の軸はなんですか?」と面接で質問されることもあります。


これが答えられないと志望動機に説得力がなくなり、自分の考えがなく真剣に取り組んでいないとマイナス評価になってしまいますよ。

転職のキッカケや根拠が曖昧な看護師

転職しようと思ったキッカケや根拠が曖昧な人も、転職を失敗しやすくなります。

そもそも転職理由を明確にしなければ、転職活動の目的も曖昧になってしまい、ゴールを設定することができません。

もっと言うと「なぜ転職しようと思ったのか?」「転職理由は?」これは面接の定番質問です。転職回数が多い人ほど、この質問に対する回答が重要になります。

施設・企業も転職しようと思ったきっかけや根拠を知ることで、求職者の人柄や考えを知りたいと思っています。これを曖昧に答えてしまうと、企業側も不信感を抱いてしまいます。

人物 人事

ネガティブな転職理由だと上手く面接官に伝えられず曖昧な印象を与えてしまいます。逃げの転職ではない理由や、志望動機はしっかり準備しましょう。

看護師の転職回数について気になる看護師さんは下記の記事も合わせてご覧くださいね。

他責思考な看護師

他責思考な人も転職では失敗しやすいです。

他責思考の人は「他人や周囲に原因がある」と考え、転職理由に関してもそれを当てはめてしまいます。

他責思考な人の考え

  • 正当に評価してもらえない
  • 上司に叱咤されてモチベーションが下がる
  • 人間関係がうまくいかない など

もちろん本音はその通りだとしても、面接では他責思考を出すのは良くありません。

例えば、求人先も納得できるような理由でなければ、他責思考の人は成長が見込めない人材だと捉えられてしまいます。もっと言うと、不満を持ちやすく長期就業に懸念がある、不信感を覚えるなどのマイナスイメージしか持たれません。

転職エージェント末永 末永

面接官に一緒に働きたいと思ってもらえる看護師は、失敗も素直に認められ、成長意欲が高い人です。


他責な考えに偏らないように自分の行動についても振り返ってみると良いかもしれませんね。

看護師の転職事情について、さらに詳しく知りたい人は下記の記事も読んでみてください。

すべて否定から入ってしまう看護師

考え方はネガティブな人は転職活動で失敗しやすいです

前向きな姿勢で問題に取り組む人は、どんな職場でも活躍しやすいです。一方で、ネガティブな人は問題に対して消極的になりがちで、効果的な解決策を見つけるのが難しくなることがあります。

ネガティブな態度は面接にも影響を及ぼします。ネガティブな姿勢は同僚や上司との関係構築が上手くいかないと判断され、新しい環境や変化に対して柔軟に対応できないと考えられてしまいます。

人物 キャリアアドバイザー

必要以上に謙遜してしまい、卑下する必要はありません。自分に自信がない方がネガティブ思考になりがちですが、ポジティブシンキングで転職活動を乗り切りましょう!

看護師のお悩み別|失敗しない職場の選び方

看護師の転職で後悔しないためには職場選びが重要となります。

看護師は以下のような視点で応募先を選ぶと、失敗がなく後悔せずに済むのでおすすめです。

  • 病院の規模(大病院・クリニックなど)
  • 勤務形態(日勤・夜勤の交代制)
  • 所属している看護師の人数や年齢層
  • 職場環境(設備や雰囲気など)
  • 研修制度や教育体制
  • 福利厚生(育休・産休の有無など)

看護師の場合は、病院の規模によって仕事内容やキャリアパスが異なり、さらに勤務形態には2交替・3交替制で夜勤もあり特殊です。

自己分析や希望条件をもとに、上記項目で自分がどの職場に向いているか比較してみてください。

転職エージェント末永 末永

もし、自分1人で後悔しない職場選びに自信がなかったら、看護師向けの転職サイト・エージェントを利用してみましょう。キャリアアドバイザーが後悔しない職場選びを手伝ってくれます。

看護師の転職に特化したサービス

看護師の転職に成功したい!活動のコツ5選

看護師が本当の意味で転職を成功させるためには、いくつか押さえておきたいポイントがあります。

ここでは看護師が転職を成功させるコツを5つ紹介していきます。

コツ1.自己分析を徹底的におこなう

看護師の転職成功のためには、自己分析を徹底的におこなうことも大切です。

とくに自己分析は、転職活動において必要不可欠な事前準備です。自己分析をおこなうことで、面接で一貫性のある回答ができるようになるだけでなく、意思決定の軸や転職理由などを明確に整理することができます。

自己分析は、フレームワークなどを使って分析を徹底してみてください。

自己分析に使えるフレームワーク

  • Will, Can, Mustの法則
  • SWOT分析
  • マインドマップ
  • 自分へ一問一答
  • モチベーショングラフ

転職エージェント末永 末永

自己分析をしっかりおこなうことで、転職活動の軸を明確にすることができます。


この軸を持つことで、志望動機や転職理由、自分の強みなどに一貫性を持たせることができ、面接でも熱意を伝えやすくなりますよ。

転職エージェント末永 末永

自分で上手くできない場合は転職エージェントに相談すれば一緒にやってもらえるので、ぜひ相談してみてくださいね。

自己分析について詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしてみてください。

コツ2.転職先の施設ごとに選考対策をおこなう

選考対策は、1回だけでなく転職先の施設ごとに都度おこなうようにしましょう。

転職先の施設ごとに選考対策をおこなわなければ、「なぜその施設に転職したいのか?」が伝わりづらくなります。志望動機がどの施設でも言えることであれば、面接でのアピールとしては弱いです。

どの施設でも志望度が高い人材を採用したいと思っています。志望度の高さを伝えるためには、転職先の施設ごとに選考対策をおこなうと、志望度の高さを伝えられます。

コツ3.情報収集は必ずおこなう

転職活動を成功させるためには、情報収集は必ずおこなうようにしてください。

情報は以下のような方法で収集できます。情報量が多ければその分参考になりますが、情報を鵜呑みにしたり、理想を膨らませすぎないようにしないように注意が必要です。

  • 求人サイト
  • 求人先のホームページ
  • 求人先の新卒専用サイト
  • ビジネス雑誌・業界研究本
  • 採用担当者のSNS・ブログ
  • 口コミサイト
  • 転職エージェント

転職エージェント末永 末永

情報収集は、インターネットで自分なりに調べることも大切ですが、看護師のように仕事が忙しくて、なかなか時間が取れない人は、転職エージェントを活用するのがおすすめです。


キャリアアドバイザーが面接に必要な情報をしっかり共有してくれるだけでなく、施設ごとにしっかり面接対策もおこなってくれますよ。

看護師の転職に特化したサービス

情報収集のやり方については下記の記事でも詳しく解説しています。

コツ4.職場見学をおこなう

看護師の転職する際に、可能だったら職場見学をしておくことも大切です。

看護師の退職理由の上位にあるのが「職場環境」です。せっかく希望条件に近い施設に転職できたとしても、職場環境がマッチしていなかれば、ギャップを感じてしまう結果となります。

入社前に求人先施設に訪れることができるのが職場見学です。

実際に、どのような設備があり、どのような人が働いているかなどを職場を訪れて見ることができるので、入社後のミスマッチも起こり難くなります。

転職エージェント末永 末永

職場見学はどこの施設も必ずできるわけではありません。


転職エージェントを活用すれば、申し出れば職場見学の設定もしてくれるので、ミスマッチのない転職を実現できますよ。

看護師の転職に特化したサービス

コツ5.看護師に強い転職支援サービスを活用する

看護師の転職成功のためには、転職サイト・エージェントを活用するのが大切です。

看護師向けの転職サイト・エージェントは、看護師向けの求人が豊富にあるだけでなく、転職サポートを受けることができます。

転職エージェントのサポート内容

  • 求人の選定
  • キャリア相談
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 企業との面接調整やフォロー
  • 面接同行
  • 給料や待遇などの条件交渉
  • 転職後のアフターフォロー など

とくに転職エージェントを利用することは、相談相手を得ることにつながります。

自分とは別の意見を持った人に相談することで、柔軟な視点を得ることができ、選択肢も広がり転職成功率も上がります。

また、転職エージェントは転職活動をサポートしてくれるため、忙しい看護師こそ転職エージェントを活用したほうが、転職活動もしやすくなります。

転職エージェント末永 末永

とくに看護師に特化した転職エージェントを利用すれば、元看護師など職種や業界に精通しているキャリアアドバイザーからのサポートを受けることができます。


看護師の仕事のこともわかってくれるため、キャリア相談がしやすいです。

看護師の転職に特化したサービス

失敗したくない看護師が転職を成功させるまでの流れ

看護師が転職サイト・転職エージェントを使って、転職活動を進めていく流れを紹介します。会員登録から内定獲得・入社するまでポイントをわかりやすく説明しますね。

流れは転職サイト・転職エージェントによって前後するものの、基本的には以下の流れで進んでいきます。

転職サイト・エージェントに会員登録

まずは、転職サイト・エージェントに会員登録をしていきます。

会員登録の段階では、履歴書や職務経歴書の準備は不要で、名前やメールアドレスなどの情報だけで登録が完了できます。

転職サイトによっては会員登録をしなくても求人を検索することは可能ですが、応募や面談をするにあたって、会員登録をすることが必要になるので覚えておきましょう。

転職エージェント末永 末永

どの転職サイト・転職エージェントを利用するか迷ったら、複数登録して比較してみるのがおすすめです。


それぞれの転職サイト・転職エージェントで良い部分があるので、併用していけば良いとこ取りで、転職活動を成功に近づけます。

転職サイトに登録だけしたい人は下記の記事も参考にしてみてください。

キャリアアドバイザーとの面談

会員登録の際に記入した電話番号もしくはメールアドレス宛にキャリアアドバイザーから連絡があり、担当者との面談の日程を調整していきます。

キャリアアドバイザーとの面談は、求職者の希望条件をヒアリングすること、求職者の経歴やスキル、人柄を把握する目的で実施されます。

必要であれば面談時にキャリア相談にのってもらえるので、この機会に相談するのもおすすめです。

看護師の転職に特化したサービス

キャリアアドバイザーとの面談は下記の記事で詳しく解説しています。

面談結果に基づいた求人紹介

面談でのヒアリング結果に基づき、キャリアアドバイザーが条件にあった求人を紹介してくれます。

紹介してもらえる求人数は人によって異なりますが、複数の求人を紹介してもらえます。

転職エージェント末永 末永

キャリアアドバイザーとの面談の際に、希望条件をヒアリングされますが、なるべく優先順位をつけて伝えるようにしましょう。


あまり条件を厳しく伝えてしまうと、該当する求人がなくなり選択肢を狭めてしまうので注意が必要です。

求人選定・エントリー

転職エージェントが選定してくれた求人から、実際に応募したい求人を選んでいきます。

また、応募にあたって履歴書や職務経歴書が必要になるため、事前に準備しておくようにしましょう。

医療施設や企業への連絡やエントリーをはじめ、今後の企業とのやりとりはキャリアアドバイザーを経由でおこなっていきます。

転職エージェント末永 末永

エージェントから紹介してもらった求人はすべて応募しないといけないわけではありません。


紹介してもらった求人の中から、自分が応募したい求人だけでも問題ありませんよ。

選考(書類・面接)

応募する医療施設・企業へエントリーを終えたら、順次選考がおこなわれます。

面接は職種や求人先によって異なりますが、複数回おこなわれ審査されるので、面接対策などの準備を怠らないようにしてください。

転職エージェント末永 末永

選考フローなどは求人票やキャリアアドバイザーに確認すると教えてもらえます。


他に併願する求人があれば、できるだけ足並みを揃えたほうが良いです。同じタイミングにすることで、それぞれを比較して求人先を選ぶことができるようになりますよ。

ちなみに看護師向けの転職サイト・転職エージェントの中には面接に同行してくれる場合があります。1人で不安な場合は担当のキャリアアドバイザーに同行を申し出てみると良いです。

内定・意思決定

最終選考に通過したら晴れて内定となり、意思決定をおこなっていきます。

基本的に内定後の意思決定は1週間程度の熟考期間が設けられています。

転職エージェント末永 末永

意思決定の回答期限は、キャリアアドバイザーに相談すれば調整してもらうことができるので、必要であれば調整してもらうようにしましょう。

退職交渉・入職

内定を承諾したら、退職交渉と入職日を調整していきます。

現職の繁忙期や引き継ぎ状況などを加味しながら調整すると円満に退職できるようになります。

転職エージェント末永 末永

キャリアアドバイザーは、求人先に入社するまでのサポートを継続してくれるので、困ったことがあればどんどんキャリアアドバイザーに相談するようにしましょう。


なかなか退職させてもらえないなど、転職をする上で悩んでいることがあれば積極的に活用してみてくださいね。

看護師向けの記事ではありませんが、基本的な転職エージェント・転職サイトの使い方は下記の記事で解説しています。ぜひ参考にしてみてください。

看護師の退職交渉について知りたい人はこちらの記事もおすすめです。

看護師転職に失敗しない!おすすめ求人サイト

看護師の転職で失敗しないためには、転職サイト・転職エージェントを利用したほうが良いです。

中でも看護師向けの特化型の転職サイトを利用すれば、看護師の転職にぴったりな転職支援を受けることができます。

具体的なサービス内容は下記のようになっており、転職活動を無料でフルサポートしてもらえます。

  • 求人情報提供
  • 求人選定(非公開求人など)
  • 履歴書・職務経歴書の添削
  • 面接対策
  • 選考フォロー
  • 面接への同行
  • 条件交渉
  • キャリアアドバイス など

また、先述しましたが、ただ転職サイト・エージェントに登録すれば良いわけではありません。自分に合う転職サイト・エージェントを利用することが、転職成功の近道になります。

自分に合う転職サイトがわからないなら、転職サイト・エージェントを複数登録するのがおすすめです。

実際に利用してみなければ、どの転職支援サービスが自分にあっているかわからないため、それぞれのサービスを比較して、自分に合う転職サイト・転職エージェントを見極めてみてください。

転職エージェント末永 末永

看護師向けの転職サイト・エージェントでは、看護師の転職に豊富な実績のあるキャリアアドバイザーが転職を徹底支援してくれます。


プロの視点からアドバイスも受けられるので、転職活動が初めての看護師もぜひ利用してみましょう。

看護師の転職に特化したサービス

看護roo!転職

累計利用者数50万人以上!
迷ったら登録すべき転職サイト。

看護roo!転職

おすすめポイント

  1. 東証プライム市場上場会社が運営の安心感
  2. 2009年から運営!サービス開始から10年以上の実績
  3. 高年収、年間休日130日以上、日勤のみなど、様々な求人を保有

看護roo!転職に
相談する

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

6万件以上の求人数を保有!医療機関やクリニックなど全国の求人を取り扱い。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)

おすすめポイント

  1. LINEで気軽に相談可能
  2. 職場環境の情報収集に強みあり。長く働ける職場を探したい人におすすめ
  3. 情報収集だけでも利用可能

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)に
相談する

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

年間転職実績1万人以上!
あなたの希望にあった求人の紹介が可能

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)

おすすめポイント

  1. 住まいの地域に関係なく全国の看護師をサポート
  2. 応援看護師、訪問看護師、イベントナースなど、幅広い求人を保有
  3. webカウンセリングを利用可能、コロナ禍でも安心

看護師ワーカー(旧:医療ワーカー)に
相談する

看護師が病院以外で働く方法

看護師が同じ医療・介護・福祉業界へ転職することは、経験・資格を活かせるため早くから仕事になれることもでき、活躍の場も広がるのでキャリアが積みやすいです。

ここでは、看護師の経験・資格を活かせるおすすめの職種を詳しくご紹介していきます。

美容クリニック

美容クリニックには「美容外科」「美容皮膚科」の2つがあり、具体的な施術箇所や方法が異なります。

それぞれ以下の仕事内容で確認してみてください。

仕事内容
美容外科

整形手術をはじめとした外科治療、レーザー治療やプチ整形といった美容施術の実施。

美容皮膚科

医療脱毛やシワ、シミやほくろをなくすレーザー治療などの美容施術を実施。

看護師の活かせるスキル・経験

  • 注射やレーザー治療経験
  • 臨床経験
  • コミュニケーション力

美容クリニックは、高収入で働ける特徴があります。

美容クリニックは基本的に営業時間内でしか対応をおこなわないので、夜勤や緊急対応がなく、決められた一定の勤務時間で働くことができます。

また、営利目的のサービスになるため月30万円以上の高給与求人が多いのも特徴です。

病気の人を治療する病院とは違い、営利目的で顧客に美容に関する施術をおこなうため、患者さんではなくお客様相手になる点で大きなギャップを感じやすいです。

転職エージェント末永 末永

美容クリニックへ転職するなら准看護師または正看護師の免許が必要ですが、即戦力を求める傾向があるため、新卒の看護師は採用されにくいですね。


そのため、まずは一般病院で勤務し経験を積んでから転職されることをおすすめします。美容クリニックへの転職は人気なので、総合病院で手術など臨床経験を積んでおくと有利になりますよ。

検診センター

検診センターでは、治療行為はなく、受診者の検診や人間ドック、健康管理や病気の早期発見をおこなうのが目的です。

健診センターでは以下のような業務をおこないます。

仕事内容
検査の処置
サポート

採血や血圧測定、身体計測などの検査を実施。場合によっては、胃カメラ、内視鏡検査のサポートも担う。

事務作業

受診希望者の予約管理や事業所への書類送付、検診後の結果票の送付などをおこなう。

看護師の活かせるスキル・経験

  • 採血
  • 医療知識、予防医学の知識
  • コミュニケーション力

検診センターは、夜勤がない・残業がないのが特徴です。

仕事内容はルーティンワークが多くなるので、仕事も効率的におこなえば残業はほぼせずに済みます。

病気の予防や検診がメインになる点では、これまで医療に携わった看護師はギャップを感じやすくなります。

少し物足りなさを感じやすいですが、昨今の健康意識の高まりから予防医学に注目が集められており、検診センターに期待されていることも高くなってきています。

転職エージェント末永 末永

検診センターの看護師は正社員・単発アルバイトとして応募することができ、ともに専門知識や技術が求められます。


ただ、給与面に関しては正社員のほうが賞与や退職金など基本給以外の部分が充実している傾向が見られますね。

保育園の看護師

保育園の看護師は、園児の健康チェックや健康管理、傷などの応急処置などの業務を担います。

健康診断・歯科健診の補助、園内の衛生管理、手洗い・うがいなどの衛生指導などもおこなうこともあります。

看護師の活かせるスキル・経験

  • 小児医療の知識
  • 感染症・アレルギーの知識
  • コミュニケーション力

医療機関とは違い、子供を相手にする仕事であるため、保育補助などの仕事も経験できます。

体調の変化が起こりやすい0歳~1歳児などの保育補助につくケースが多く、子供好きな看護師は強みを発揮できる職種です。

病院やクリニックとは違い、保育園は日勤のみで土日休み、年末年始、夏季休暇など長期休暇も取りやすい点が大きく変わります。

これまでチームワークで業務をおこなってきた業務とは一変し、基本的に保育園の看護師は1人のみになるので、すべての業務を1人で担う点のギャップを感じやすいです。

転職エージェント末永 末永

保育園看護師になるためには、准看護師または正看護師の資格が必須です。また、自分で判断して行動する必要があるので、基本的に3年以上の実務経験が求められますね。


小児科を経験していると少し有利にはたらきますのでおすすめですよ。

さらに詳しく保育園看護師の仕事内容を知りたい人は、こちらの記事も合わせてご覧ください!

介護施設

介護施設と一言で言っても以下のような施設に分けられます。

施設に応じて看護師の役割も変わってくるので、以下を参考にしてみてください。

仕事内容
特別養護老人ホーム

公的な介護施設で要介護度3以上の人たちのケアをおこなう。入居者の体調管理をはじめ、看取りや急変時の対応を担う。


夜勤の看護業務がないがオンコール対応がある特養が多い。

介護老人保健施設

医療ケアやリハビリを必要とする要介護度1以上の人たちが在宅復帰できるよう、リハビリや医療ケアなどで支援する。

介護療養型医療施設
(介護医療院)

長期的な医療や介護を必要とする高齢者を対象に、医学管理や看取り、ターミナルケアをおこなう。

サービス付き高齢者向け住宅

利用者の安否確認や医療的な相談、他には一部の医療行為をおこなう。介護サービスがないのが特徴。

有料老人ホーム

入居者の健康管理や胃ろうの管理、インシュリン管理の医療処置などを担う。介護業務をおこなうことも多い。


有料老人ホームは「介護付」「住宅型」「健康型」の3種類がある。

グループホーム

認知症状など自宅で生活することが困難である高齢者を対象に、点滴や胃ろう、経管栄養管の支援をおこなう。

看護師の活かせるスキル・経験

  • 医療知識
  • 感染症・アレルギーの知識
  • 服薬方法・嚥下機能に合う食事アドバイス
  • コミュニケーション力

介護施設では、介護の知識をつけられる、長期的な介護を経験できます。

また、残業も少なく、夜勤があっても回数が少ない、また医療業務が少ない特徴からブランクのある看護師でも転職しやすいのが特徴です。

介護に関する知識を身につけ、今後ケアマネージャーとして活躍するキャリアも描くことができます。

転職エージェント末永 末永

介護施設へ転職するなら、特定看護師の資格を持っておくと有利になります。なぜなら、特定看護師の研修を受けた看護師なら、緊急時に医師の判断がなくても医療処置が可能だからです。


医師が常駐していない介護施設もあるので、そのような介護施設では大変重宝されますよ。

企業看護師(フィールドナース)・治験コーディネーター

企業看護師・治験コーディネーターには、以下のような職種があります。

具体的な業務内容を表にまとめたので、参考にしてみてください。

仕事内容
医務室/健康管理室

企業に勤める社員の健康管理業務。健康診断の結果に応じて面談、保健指導、メンタルなどの健康相談をおこなう。

治験コーディネーター(CRC)

薬の治療をスムーズに進行できるよう支援する。被験者への説明補助やケア、相談対応や治験対応医師への連絡業務を担う。

臨床開発モニター(CRA)

治験実施に関する全体の管理とモニタリング、進捗状況の管理などをおこなう。

品質管理者(QC)

製薬会社が新薬開発して商品化するための臨床データを集める。

クリニカルコーディネーター

医療機器や製薬会社に所属し、取引先に対して自社製品の紹介や商品説明をおこなう。営業とともに取引先へ行き説明をおこなう場合もある。

ヘルスカウンセラー

健康アドバイザーとして、薬局や学校で健康関連の相談に乗ることが仕事。

イベントナース/ツアーナース

スポーツや音楽といったイベント会場に赴いたり、ツアーに帯同したりしながら、けが人や病気の看護をおこなう。医師とともに仕事をするわけではないため、判断力や医学的な知識が求められる。

看護師の活かせるスキル・経験

  • 医療に関わる知識や経験
  • 臨床経験
  • 応急処置経験
  • コミュニケーション力

上記に挙げた仕事を見てみると、医療機関ではない一般企業でも看護師のスキルや経験を活かせることがわかります。

これらの仕事は、夜勤などもなく日中の時間帯での勤務になり、身体的な負担も軽減されます。

転職エージェント末永 末永

正直なところ、企業看護師への転職難易度は非常に高いです。求人数も欠員補充で限られており、企業規模も大きく競争が激しい傾向にあるからです。


自分の看護師としての経験や知識がどのように活かせるかを明確にし、アピールすることが大切です。

産業保健師

産業保健師は、企業の社員に対し、健康維持や保健指導、急病やケガの処置などをおこないます。

看護師の活かせるスキル・経験

  • 医療に関わる知識や経験
  • 臨床経験
  • 応急処置経験
  • コミュニケーション力

一般企業と同じ働き方になるため、夜勤はなく土日休みで休日出勤もありません。

さらに、企業看護師という立場上、さまざまな職種の社員と接する機会も多く、社会人としての視野が広がるだけでなく、ビジネスマナーを身につけるきっかけにもなり得ます。

チームワークで仕事をする場面もありますが、基本的には看護師の同僚が少なく、日々の仕事はルーティンワークとなるので、ギャップを感じやすいです。

転職エージェント末永 末永

産業保健師になるためには看護師免許の他に「保健師免許」の資格も所持していなければなりません。また、日常的に健康相談の窓口を担うため、より高度なコミュニケーション能力が求められます。


さらに、保健師の求人倍率は非常に高くなっており求人数も少ないので、転職サイトを利用して探すのがおすすめですよ。

看護師の転職に特化したサービス

助産師

助産師は出産の支援をはじめ、生活全般において妊婦と赤ちゃんの保健指導をおこなうのが仕事です。

「出産前」「出産時」「出産後」と担う業務が異なるので、表で確認してみてください。

仕事内容
出産前

食事や運動に関する生活指導、健康指導

産前教育(母親/父親になる心構え)

出産の基礎知識(陣痛の周期/出産〜入退院までの流れ)

妊婦の相談 など

出産時

分娩介助(出産時の補助や赤ちゃんの取り上げ)

出産後

入院中の妊婦の体調管理

母乳指導、乳児の保健指導

退院後の生活や育児に関するアドバイス など

看護師の活かせるスキル・経験

  • 医療に関わる知識や経験
  • 出産に関わる知識
  • 応急処置経験
  • コミュニケーション力

助産師は基本的に看護師と同じく病院で2交替・3交替で仕事をしていきます。

他の医療科などの異動や配属がある看護師に比べ、助産師は異動はなく婦人科で勤務することになります。

看護師と環境が大きく変わるわけではないので、慣れやすいです。

転職エージェント末永 末永

助産師になるには、看護師免許の他に「助産師免許」の取得が必要です。


また、高齢出産や不妊治療をする人もいますので、求められる知識や経験も今後増えていくと考えられますね。

看護師の転職よくある質問・疑問・悩み

看護師の転職で失敗したくない人が抱えるよくある質問をまとめました。

看護師の転職で成功しやすい人の特徴

人物 転職者

看護師の転職で成功しやすい人の特徴を教えてください。

転職エージェント末永 末永

看護師で転職活動で成功しやすい人は、転職の条件や軸を明確に持っており、企業の求める人物像もしっかり把握した上で、面接対策をおこなっている人です。


また、転職エージェントを利用して転職活動している人も成功率が上がるので転職しやすくなりますよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師1年目の転職は失敗しない?

人物 転職者

看護師1年目で転職したいのですが失敗しないでしょうか?内定がもらえるか不安です。

転職エージェント末永 末永

看護師1年目でも「未経験」「第二新卒」向けの求人なら転職できる可能性は充分にあります。


ただし、これらの求人はスキルや経験ではなく「人柄」も重要視される求人なので、自己分析や面接対策をしっかりおこなわないと失敗の可能性が高くなるので注意してくださいね。

看護師1年目ですぐに辞めても良いのか知りたい人は下記の記事も参考にしてみてください。

看護師におすすめの転職先はどこ?

人物 転職者

看護師におすすめの就職・転職先を教えてください。

転職エージェント末永 末永

看護師は人によってスキルや経験が異なるので、適性に合った就職・転職先を選ばなければいけません。


転職サイト・エージェントに相談してプロの視点で最適な転職先を紹介してもらうのがおすすめですよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師を辞めて違う仕事への転職は失敗する?

人物 転職者

看護師を辞めて違う仕事へ転職したいのですが失敗しますか?

転職エージェント末永 末永

看護師から異業種への転職は不可能ではありません。とくに医療・福祉業界なら経験が活かせるので転職もしやすいです。もちろん、一般企業でも看護師の資格を活かせる求人なら可能性はあります。


正社員に固執せず、アルバイトや派遣といった働き方も選択肢に含めると、可能性が広がりますよ。

看護師の転職に特化したサービス

看護師を辞めて違う仕事へ転職したい人は下記の記事もおすすめです。

転職で失敗したくないのなら転職サイトは使わないほうが良い?

人物 転職者

転職で失敗したくないなら転職サイト・転職エージェントを使わないほうがいいと聞きました。本当でしょうか?

転職エージェント末永 末永

いえ、逆で転職サイト・転職エージェントを使ったほうが失敗しにくくなります。


転職サイト・転職エージェントを利用すると転職支援を受けることができるので納得のいく転職がしやすくなります。さらにキャリア相談を通じて今後の進むべきキャリアを明確にするきっかけにもなりますよ。

転職サイト・転職エージェントを使わないほうが良いのかについて下記の記事で詳しく解説しています。

看護師の転職で失敗しない時期・タイミング

人物 転職者

看護師の転職で失敗しない時期やタイミングはありますか?

転職エージェント末永 末永

失敗しないためには、看護師が転職しやすい時期やタイミングで転職活動をするのがおすすめです。


とくに11月〜2月は看護師向けの求人数がグッと増える時期なので、たくさんの求人から選択できるため転職もしやすくなります。

看護師が転職する時期について、さらに詳しく知りたい人は下記の記事も参考にしてみてください。

人手不足の中で辞めたら患者を見捨てるようで決断できない

人物 転職者

人手不足の中で辞めたら患者を見捨てるようで気が咎められ、なかなか転職を決断できません。

転職エージェント末永 末永

責任感が強いことは素晴らしいですね。ですが、自分の転職と患者は切り離して考えたほうが良いです。


繁忙期の転職を避ける、引き継ぎをしっかりおこなうことで患者にも病院にも迷惑をかけずに円満退職できますよ。

看護師で転職しまくると不利になる?

人物 転職者

看護師でも転職しまくると不利になるのでしょうか?

転職エージェント末永 末永

看護師に限ったことではありませんが、転職回数が多くなると長期雇用に懸念が生まれマイナスイメージを持たれやすくなります。


ただし、「1施設の在籍期間が2~3年ある」「納得できる転職理由がある」ケースでは、懸念も払拭できる可能性も高いので、しっかり転職理由を伝えるようにしましょう。

line

line

人気の転職エージェント